ミュートした投稿です。
【カインズ交野店からのお知らせ】9月開催『A型ステップラック』のご報告
【カインズ交野店からのお知らせ】9月開催『A型ステップラック』のご報告 こんにちは。カインズ 交野店のLemon🍋 です。 本日は9月に交野店で開催されました【A型ステップラック】のご報告です。 シンプルな作りで左右対称の墨付けやガタつきなく仕上げるなどいくつかのポイントがありましたが、皆様ステキに作成していただきました💕「屋内でぬいぐるみを飾る」や
ステンシルコースター
ステンシルコースター ステンシルコースターのワークショップに参加しました。来月、アデリアレトロのラックを作るので、その練習も兼ねて。 爪切り立てだったので、シールをはがすのに苦戦しましたが、なかなかいい出来上がりになりました😁 9月からカインズワークショップに参加し始め、2ヶ月で3回目なので、店員さん
ワークショップ終わりにホッとひと息
ワークショップ終わりにホッとひと息 初めてカインズワークショップに行ってきました(* 'ᵕ' )☆ とても楽しく、可愛いものを作ることができ、またやりたいと思いました!
沼津店よりお知らせです
沼津店よりお知らせです こんにちは、Cainz沼津店Rabbit🐰です今回は9月に開催いたしました【キャビネット丁番で窓付キャビネット】ご報告🐰をさせていただきます👍【キャビネット丁番で窓付キャビネット】は、窓を模した扉がポイントのキッチン小物収納におすすめの飾り棚です。もちろん、キッチン収納以外にも🙌 普段ワー
重ねて使えるコーヒーカプセルケース
重ねて使えるコーヒーカプセルケース 久々のカインズワークショップ🛠️今回は、重ねて使えるコーヒーカプセルケース☕️を作ってきました( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎" 縦置きも出来るってさ(^^) マンツーマンで教えて頂き、ギャンギャン騒ぎながらでもサクサク作業は進みました😆笑 
ミシン椅子
ミシン椅子 カインズワークショップでの初作品より愛着が湧きます❤︎
初めてのカインズワークショップ
初めてのカインズワークショップ 不器用なので、最初から組立メインのものは難しいだろうと、かわいい図柄に惹かれて参加しました。でも、ドリルでくぎ穴をあけるのも、ステンシルで色付けするのも初めてだったので、難しい!色が滲んだり、端に色がついちゃったり…結果的に「それも私らしいかな?」という仕上がりになりました。 楽しかったの
DIYアワード2024開催!
DIYアワード2024開催! 自慢の作品を投稿して豪華カインズ商品を当てよう!\ DIYアワード2024開催🔨 /この度カインズでは「DIYアワード2024」を開催いたします!木工DIY作品はもちろん、お料理やグリーン、手芸など様々なジャンルで優れたDIY作品を表彰します🏆年に1度のアワードです!みなさまの渾身の作品をご応募くだ
ワークショップ3回目🔰🔰
ワークショップ3回目🔰🔰 ワークショップ参加今日で3回目!!すっかりはまってしまいました。ドリルの使い方がおぼつかない私(^◇^;)とっても丁寧にわかりやすく優しくて指導してくださるおかげで完成した時は歓声があがります!!笑笑帰宅後早速飾り付けしてみました。我ながら素敵な作品になったと思います🤩
サインボード付きプランターボックス
サインボード付きプランターボックス カインズワークショップ2作品め。ステンシルも楽しかった🎵プランターの大きさが合っていない💦のでこれから調整しようと思います。