ミュートした投稿です。
【カインズ工房 東松山高坂店からのお知らせ】10月汽車型プランターカバーのお知らせ
【カインズ工房 東松山高坂店からのお知らせ】10月汽車型プランターカバーのお知らせ こんにちは!カインズ 東松山高坂店のCeliaです🌼 本日は10月開催しました【汽車型プランターカバー】のご報告です♪ 【汽車型プランターカバー】前:(約) 幅33.4×奥行き21.6×高さ21.3cm後:(約) 幅32.4×奥行き21.6×高さ13.4cm この汽車型
カインズわんわん祭り2024 ワークショップのご案内!
カインズわんわん祭り2024 ワークショップのご案内! こんにちは🍁カインズです!11月1日は、わんわんわん!犬の日ということでワンちゃんにちなんだワークショップのご案内です✨🐾木でつくるリフレクター_肉球バージョン🐾カインズのレーザー加工機でカットした、色が塗れる木製のキーホルダーです。中には3Ⅿの「反射シート」を使っているので、夜道や停電時などの暗い
【カインズ蓮田店からお知らせ】11月開催「アンティーク風ガーデンドア」のご紹介♪
【カインズ蓮田店からお知らせ】11月開催「アンティーク風ガーデンドア」のご紹介♪ こんにちは😊カインズ蓮田店のkiki です😺本日は蓮田店のストアオリジナル【アンティーク風ガーデンドア】のご案内です✨開閉出来る自立型ガーデンドアです😊小さな多肉植物を飾ったり、サインを立てたり、季節のリースを飾ったり出来るガーデンドア🚪室内でもインテリアとして使うことが出来ます。また、柱のフックに
【カインズ交野店からのお知らせ】9月開催『A型ステップラック』のご報告
【カインズ交野店からのお知らせ】9月開催『A型ステップラック』のご報告 こんにちは。カインズ 交野店のLemon🍋 です。 本日は9月に交野店で開催されました【A型ステップラック】のご報告です。 シンプルな作りで左右対称の墨付けやガタつきなく仕上げるなどいくつかのポイントがありましたが、皆様ステキに作成していただきました💕「屋内でぬいぐるみを飾る」や
カインズ名古屋守山店11月ワークショップ【3枚折りたたみパーテーション】のご紹介
カインズ名古屋守山店11月ワークショップ【3枚折りたたみパーテーション】のご紹介 こんにちは😃カインズ名古屋守山店のK(u_u)(くう)です🌤本日は11月の開催予定の【3枚折りたたみパーテーション】のご紹介です🚪こちらの作品は、「cainz DIY squareスタンプカード」のスタンプを5個集めて修了証をお持ちのお客様が対象の作品となっております👑使わない時は、折りたためる本格
【カインズ新座店からお知らせ】10月開催「マルチユースインテリア」のご紹介♪
【カインズ新座店からお知らせ】10月開催「マルチユースインテリア」のご紹介♪ こんにちは🤗カインズ 新座店のspaです🎃🎉本日は10月開催ストアオリジナル【マルチユースインテリア】のご案内です🧸✨【マルチユースインテリア】リビングや玄関などで小物を飾ったり、キッチンでスパイスラックとしても使用ができ、色々アレンジしてお使い頂ける作品となっております💕【サイズ】(約) 幅30×
10月移動型ワークショップ「カインズDIYトラック」出展のお知らせ!
10月移動型ワークショップ「カインズDIYトラック」出展のお知らせ! \出張ワークショップ出展のお知らせ/本日は移動型ワークショップ「カインズDIYトラック」出展のお知らせです🚚【WOW!FES2024】・日時:10月12日(土)・場所:ガリバーWOW!TOWN幕張店開催メニューはこちら💁🏻♀️*エコバッグステンシル 100円*端材ロボット人形 200円*EMERG
窓付キャビネット
窓付キャビネット CainzDIYsquare新シーズンスタートして5日目、私の初めての作品です。とっても丁寧に指導してくださって、お気に入りができました、ありがとうございます。これからどんなふうにアレンジしようかと今から楽しみで〜す。塗装乾燥タイムの時間に頂いたコーヒー☕とっても美味しかったです。楽しいひと時をあり
【カインズ工房広島lect店からのお知らせ】8月ツールワゴン下段のご報告
【カインズ工房広島lect店からのお知らせ】8月ツールワゴン下段のご報告 カインズ広島LECT店のLisaです!本日は8月に開催したレギュラーワークショップ【ツールワゴン下段】のご報告です。工具の部材や塗料の収納ができ、キャスター付きなので移動もカンタン♪キッチンにもピッタリです。ツールワゴン上段を乗せて使うもよし! たくさんのお客様にご参加いただきました。ご参
〔B&B参加レポート〕ボックストレイ
〔B&B参加レポート〕ボックストレイ 「※本投稿はCainzDIYsquare運営事務局の依頼により投稿しております。」 私が初めてこのカインズのワークショップに参加した時に、「追加でステンシルしてしませんか?」とアドバイザーの方に言われそこからステンシルが大好きになりました。そして、沢山の種類の色を使って出来るB&B