ミュートした投稿です。
絵付け陶芸のリメイクその2
絵付け陶芸のリメイクその2 割れた陶芸コップを砕いてタイルアートしました✨まだこれからアレンジします💕
今日から
今日から 今日からアドベントカレンダー📅一つずつ開けるのがたのしみです🥰
【再投稿】あしたから
【再投稿】あしたから あしたからのアドベントカレンダーの準備しました✨開けていくのと描いて行くのとたのしみです💕
絵付け陶芸のリメイク
絵付け陶芸のリメイク 先日割れてしまった絵付け陶芸コップキンツギという補修材を買って割れたところにパテのように付けてみましたそのあとアクリル絵の具とパールのペイントをして完成です❤️あかりを入れてたのしみます✨🥰第二の人生に生まれ変わりました💕
アンティークな小物入れアレンジ
アンティークな小物入れアレンジ 先日作ったストアオリジナルのアンティーク小物入をトリマー加工してオールドウッドワックスのチューダーオークを重ね塗りセリアの金具とカインズのボードピンをつけました☺️
ハートのツリー🎄スタンド💕
ハートのツリー🎄スタンド💕 先端付け加えアレンジ💕ハートの切り抜きを重ねてツリー🎄スタンド💕
重ね置き【再投稿】
重ね置き【再投稿】 以前作った作品を重ねて飾りました💕
ハートのコレクターズ♥
ハートのコレクターズ♥ アドベントカレンダーの続きです☺♥日本ですから(笑)
アドベントカレンダー
アドベントカレンダー 端材コーナーでみつけた板2つを使ってアドベントカレンダー作りました✨ボルト・ナットは捨てようとしたものを再利用M4ボルトをM6の穴に通しました外れそうなのは大きめのワッシャーをかましたり蝶ナットを入れたりしました1日から付け始めて最後は25日で完成になりますたためるようにしました✨裏側もアレンジしま
ままごとセットアレンジ
ままごとセットアレンジ 両サイドはガスレンジのつまみを作って出た端材を型にくり抜きヤスリが荒目だったのでアンティーク感増し増し排水口も作りました☺♥水栓の位置は手前に変えて奥の収納スペースを作りました☺♥アレンジ前ワークショップで作ったおままごとセットに扉とうしろに窓をつけました☺蛇口の位置を変えて奥の収納スペースを取り出