ミュートした投稿です。
今年のスタートは新春企画ハンギング
今年のスタートは新春企画ハンギング 新春特別企画のパンジーとビオラのハンギングを作ってきました。 一番乗りでくじ引きしたのに前回の(昨年末)GWSに引き続き、ブービー賞引いた〜💦ラスト2は同じ色合いで、色はもう選べなかったです⤵︎パンジーがとっても大輪で(個人的には小さめなビオラが好き)バランス的にどうだろか🤔?と思っていますが…もり
葉牡丹のマウント寄せでお正月寄せ植え
葉牡丹のマウント寄せでお正月寄せ植え GWSで葉牡丹のマウント寄せ2回作りました。 1度目は真ん中の葉牡丹を植える時に選んでいたのが高さが高すぎたのでバランスを見て低いものに取り替えて、色が変わってしまったので、色のバランスが悪くなってしまい(紫ばかり)1回目 いろいろ1回目の反省を踏まえて、形に気をつけながら2回目を作りました。2回目
冬のシンボルツリーの寄せ植え
冬のシンボルツリーの寄せ植え 先月GreenWSで作ってきた『冬のシンボルツリーの寄せ植え』 私のコニファーはブルーアイス、ガーデンシクラメンは赤を選びました。他にビオラ、アイビー、白妙で周りを寄せ植えしました。電球2種類と★星のピック付きブリキ?の鉢カバーが予想以上に大きくて立派な寄せ植えでした。❤️ 家に帰って先日つくったワ
かわいいカゴの寄せ植え ミニ葉牡丹
かわいいカゴの寄せ植え ミニ葉牡丹 今日はあちこちでこの寄せ植えWSが開催されていたみたいですね〜!🌸🌺🌼私も作ってきました。😊 おしゃべりしながらの寄せ植えタイム、とても楽しかったです🎵ミニ葉牡丹とポリゴナムかわいい😍 ビオラがもともとあんまり咲いてなくて植えてる間に紫の咲いてた花が取れてしまい😅とっても寂しい感
吊りワイヤー バスケット クランベリー
吊りワイヤー バスケット クランベリー 土曜日に作って来ました。クランベリー(つるこけもも)を真ん中に、周りはアルテルナンテラ2種類だけでシンプルだけど長く楽しめる寄せ植えです。 このワイヤーの鳥かごは、真ん中が大きく開いているのでとっても植えやすかったです。植え込んだらかなり重たいので付属のチェーンだとちょっと心許ない…別のS
ブリキ鉢の観葉寄せ植え
ブリキ鉢の観葉寄せ植え 久々のGWS&投稿も久しぶり💦 かわいいブリキ鉢に夏らしい観葉植物の寄せ植えができました。☺️ 濃いめのグリーンが多かったのでブリキ鉢は白を選びました(参加者の好みが被らずスムーズに決定🥰)選んだのはこの4つ大きめな観葉植物3つドラセナ マジナータレインボーアローカシアド
フレーム付きプランター作りとミニ観葉の寄せ植え
フレーム付きプランター作りとミニ観葉の寄せ植え フレーム付きプランター作りとミニ観葉の寄せ植え作って来ました。フレームをDiy工房で作ってからグリーンで観葉植物の寄せ植え。 どちらもたのしかったです🎵 使ったミニ観葉植物 何かアレンジできるかな?と思いつつとりあえずこのまま…その辺にあったワイヤーのお花を
ワイヤー De 小鳥さん🐦
ワイヤー De 小鳥さん🐦 ずっと作りたくてやっと教わってきました。 いろんな色で作るとそれぞれかわいいです😍 シャンパンゴールド・シルバー・ブロンズ 先月作った鳥かごの寄せ植えと🐦(鳥かごの寄せ植え、先月寄せ植えした時にランタナの黄色い花びらがみんな落ちちゃって…また咲いたら投稿しようと思ってい
いちごとハーブの寄せ植えのその後…ハーブの方
いちごとハーブの寄せ植えのその後…ハーブの方 2月にやったGWS『いちごとハーブの寄せ植え』 2月に寄せ植えした当初はこんな感じでした。イチゴは花すら咲かず実りません⤵︎😭でもハーブの1つはコモンマロウを選びましたがこの子だけぐんぐん伸びて花盛りこっちに栄養みんな持っていかれたのかな😅バランス悪い〜伸びすぎ〜切ったほうが良いと思いつつ
モリモリになりました🥰
モリモリになりました🥰 1月中旬に新年特別企画GWSで作った窓枠の寄せ植え こちらで切り戻しをするということを教わって、なるほど🤔💡見よう見まねでやってみたらモリモリになりました。😆もう窓枠すら見えない🤭 とっても、長いこと楽しませてもらいました。💕ワイヤーのハシゴとか文字とかすっかり見えなくなりました