吊りワイヤー バスケット クランベリー
吊りワイヤー バスケット クランベリー土曜日に作って来ました。クランベリー(つるこけもも)を真ん中に、周りはアルテルナンテラ2種類だけでシンプルだけど長く楽しめる寄せ植えです。 このワイヤーの鳥かごは、真ん中が大きく開いているのでとっても植えやすかったです。植え込んだらかなり重たいので付属のチェーンだとちょっと心許ない…別のS
ブリキ鉢の観葉寄せ植え
ブリキ鉢の観葉寄せ植え久々のGWS&投稿も久しぶり💦 かわいいブリキ鉢に夏らしい観葉植物の寄せ植えができました。☺️ 濃いめのグリーンが多かったのでブリキ鉢は白を選びました(参加者の好みが被らずスムーズに決定🥰)選んだのはこの4つ大きめな観葉植物3つドラセナ マジナータレインボーアローカシアド
フレーム付きプランター作りとミニ観葉の寄せ植え
フレーム付きプランター作りとミニ観葉の寄せ植えフレーム付きプランター作りとミニ観葉の寄せ植え作って来ました。フレームをDiy工房で作ってからグリーンで観葉植物の寄せ植え。 どちらもたのしかったです🎵 使ったミニ観葉植物 何かアレンジできるかな?と思いつつとりあえずこのまま…その辺にあったワイヤーのお花を
ワイヤー De 小鳥さん🐦
ワイヤー De 小鳥さん🐦ずっと作りたくてやっと教わってきました。 いろんな色で作るとそれぞれかわいいです😍 シャンパンゴールド・シルバー・ブロンズ 先月作った鳥かごの寄せ植えと🐦(鳥かごの寄せ植え、先月寄せ植えした時にランタナの黄色い花びらがみんな落ちちゃって…また咲いたら投稿しようと思ってい
いちごとハーブの寄せ植えのその後…ハーブの方
いちごとハーブの寄せ植えのその後…ハーブの方2月にやったGWS『いちごとハーブの寄せ植え』 2月に寄せ植えした当初はこんな感じでした。イチゴは花すら咲かず実りません⤵︎😭でもハーブの1つはコモンマロウを選びましたがこの子だけぐんぐん伸びて花盛りこっちに栄養みんな持っていかれたのかな😅バランス悪い〜伸びすぎ〜切ったほうが良いと思いつつ
モリモリになりました🥰
モリモリになりました🥰1月中旬に新年特別企画GWSで作った窓枠の寄せ植え こちらで切り戻しをするということを教わって、なるほど🤔💡見よう見まねでやってみたらモリモリになりました。😆もう窓枠すら見えない🤭 とっても、長いこと楽しませてもらいました。💕ワイヤーのハシゴとか文字とかすっかり見えなくなりました
木工とグリーンのコラボ企画 多肉寄せ植えWS
木工とグリーンのコラボ企画 多肉寄せ植えWS店舗オリジナルのコラボ企画WSお家型プランターを作って多肉を植えるWSに参加しました。申し込み当初は午後だけにしようと思っていましたが、すぐに満席にならず申し込みできたので午前午後ダブルで参加しちゃいました。 窓をあける糸ノコが難しくて…2個目は上手くできるかなと思いきやそうでもなかった😅
クリスマスローズのスワッグ
クリスマスローズのスワッグ私の先週のWSウィークその4WグリーンWSで午前中は多肉の寄せ植えでした。午後は『クリスマスローズのスワッグ』 クリスマスローズを贅沢にたくさーん使って、ユーカリとあわせてスワッグにしました。クリスマスローズの葉っぱはドライになると花の部分と同化してしまう?(だったかな?💦)から最初に全部
かわいい容器に多肉を植えよう
かわいい容器に多肉を植えよう先週の私はWSウィーク(勝手に命名)後回しにしてしまってなかなか投稿が追いつきません💦その3 は『可愛い容器に多肉を植えよう』ちょい遠征店舗なので午前午後Wで行って来ました。 かわいいな🥰映えスポットがいっぱい⚠️この鶴ヶ島のGWSはとっても激戦なので、来月は急遽予約日を追加すると昨日お知
シンボルツリーの寄せ植え
シンボルツリーの寄せ植えWS週間2つ目は『シンボルツリーの寄せ植え』 オリーブは3種類あってこのルッカという種類だけ1本でも実がなるとのことで人気でした。私もそれを選びました。😊何年か後?ほんとに実がなるかしら〜?バコパがまだ小さくて、鉢に隙間がけっこう空いていて寂しかったので前にたくさん作ったピックを刺しておき