ミュートした投稿です。
寒さ避けをしてあったレモンの地植え🍋 雪でも葉っぱも丸まることもなく元気て一安心です🙌レモン思ったより寒さに耐えられるのかな?
レモンの寒さ対策🍋 レモン栽培可能な地域の最北端の我が家の畑。 地植えにも関わらず 凄く元気なのですが 夕方から雪の予報もでていたので 根の張っていそうな領域と幹を稲藁と先日刈り取ったアスパラの葉っぱで巻き付けてみました。 見た目 変ですが まぁいいか〜😂💦
レモンの狂い咲き🍋
レモンの狂い咲き🍋 温暖化とはいえ、この時期 花が咲いたのは初めてです。試しに一枝 開花するのか見たくて残してみました。11/8撮影 全ての枝に蕾がビッチリついていましたこのまま蕾を付けていても弱るので この日(11/8)一枝を除き摘花済みです。咲いた物も明日 摘花してお風呂に入れる予定です🥰
ビギナーズ・ラックならず😭小原紅早生 実食
ビギナーズ・ラックならず😭小原紅早生 実食 11/11おっきなみかん🍊11日から追熟してあった🍊先程頂きました。糖度10度未満すっぱい・味が薄い (あまり美味しくないみかん)糖度10度以上普通のみかん糖度11度以上美味しい良いみかん 糖度12度以上甘くて美味しいみかん (高級みかん)糖度13度以上とても甘くて濃厚で美味しいみかん (プ
おっきなみかん収穫🤭🍊
おっきなみかん収穫🤭🍊 やっぱりデカっ😅裏の色はキレイなオレンジ昨夜は風が強くて幼木のみかんの木が重みでボキッといってはいないかと心配になり。 それならもう採ってしまえ〜💦と今日収穫しました〜😆✨追熟でどのくらい甘くなるかな?
小原紅早生 初生り🍊
小原紅早生 初生り🍊 今年3月 柑橘5本とブルーベリー2本を定植しました。秋になり小原紅早生4つの実が色付きました。でも、思った通りめちゃくちゃ大きい🤣💦幼木は実生らせ方が下手らしく若いウチは大きくて青臭くて酸っぱいらしいです。みかん界も経験年数を重ねながら角が取れて丸くなるらしいで〜す。人間と一緒?😂💦W w 
レモンの接木その後③
レモンの接木その後③ https://diy-square.cainz.com/announcements/r6yxlddpwmnqnt5xhttps://diy-square.cainz.com/announcements/1bc7mdvqixtshagi 2023年4月末にレモンの接木に初挑戦してからの成長
『わくわく野菜作り賞』レモン接木に挑戦🍋②
『わくわく野菜作り賞』レモン接木に挑戦🍋② https://diy-square.cainz.com/announcements/r6yxlddpwmnqnt5x 4月に接木をしたものがこんなに大きくなりました。接木にすると成長が早いと聞いていましたが、種から蒔いた物より数倍成長が早い気がします。 カラタチの木台木のカラタ
『わくわく野菜作り賞』果樹コーナーにお客様
『わくわく野菜作り賞』果樹コーナーにお客様 現在、果樹コーナーには幼木ですが柑橘が5種類定植してあります。足を踏み入れると人間でも感じられる爽やかな香りがします😌お外でアロマを感じリラックスできます🥰💕今は、せとか、はるみ、津の望の花が咲いています。花と新緑の爽やかな香りに誘われ 色々な虫達もやってきます。今日もハチさんのご出勤です。 いつも
『チャレンジ賞』レモンの接木に挑戦🍋①
『チャレンジ賞』レモンの接木に挑戦🍋① 5年程前から育てているレモンの木は皮が薄く、ジューシーでエグ味も無く どのレモンより美味しいのです。同じ品種を追加でもう1本買いましたが個体差があるようで味も皮の厚さも違うんです🥲以前からある苗木を増やしたくて種を蒔いたり、接木で増やす事を選択。昨年カラタチの苗を20本購入しました。カラタチの苗自体