白のモッコウバラをカーポートに誘引😌🌸💕
白のモッコウバラをカーポートに誘引😌🌸💕去年の4月に咲いたモッコウバラです。去年は、藤がモッコウバラと同じ時期に咲いてしまいました。😌🌸💕今年も綺麗に咲いてくれる様に、モッコウバラのお手入れをしました。鉢の回りに合った雑草を取り土をホジホジ。肥料やオルトランを入れて培養土と一緒に混ぜ合わせ。今はこんな感じで、カーポートに誘引しました。😌🌸
桜のプリンセス雅桜を咲かせたい😌🌸💕
桜のプリンセス雅桜を咲かせたい😌🌸💕今年は、桜のプリンセス雅桜を綺麗に咲かせられる様に。😌🌸💕桜の根元に合ったムスカリを整理しました。根元にオルトランやマグアンプそして根を元気にする肥料と培養土を混ぜ込みました。早ければ今年の春には、結果がでるかなぁ。😌🌸💕
裏庭でひっそりと蕾が付いてました。😌🌸💕
裏庭でひっそりと蕾が付いてました。😌🌸💕多肉植物の棚で、いつの間にか蕾が😌🌸💕あまりお手入れが出来ていない。💧それでも頑張っています。😌🌸💕今にも枯れて終いそう。💧 この子のお花の様です。
金木犀と銀木犀が咲きだしました。
金木犀と銀木犀が咲きだしました。玄関先の銀木犀 サンルーム前の金木犀 ほのかな香りを漂わせています。😌🌸💕
クレマチスのナイアガラの滝風❓️仕立て
クレマチスのナイアガラの滝風❓️仕立てカーポートにの支柱にクレマチスを誘引しています。😌🌸💕 何となく、流れる様な感じに仕立てました。😌🌸💕ここには、モッコウバラを始め藤の花、薔薇のピエールドゥロンサールも誘引しています。😌🌸💕クレマチスほ、今年初めてカーポートで咲かせる事が出来ました。 ポイントは、カーポートの支柱からアール部分への誘