ミュートした投稿です。
ハーバリウム用ティアラ
ハーバリウム用ティアラ 🐰さびうさ🐰です。 ハーバリウムに合うティアラを見つけたので着けてみました👑 このハーバリウムは、初めてカインズスクエアの催し物に参加した時に作ったもので、これをきっかけにハーバリウムにハマりました💐 ハーバリウム人気はピークを過ぎましたが、まだ花も瓶も沢山あるので、こ
幼稚園付録をリニューアル
幼稚園付録をリニューアル 🐰さびうさ🐰です。『幼稚園』と言う雑誌の付録『セルフレジカート』が欲しくて買いました。紙製なので長く使えないと思い、100均(500円)でカート🛒を買ってきて付け替えました。これなら長く使えそうです(自分で使う訳ではないのに、いつか逢える孫を夢見てつい買ってしまうワタシです😅『先回りして用意してると
アレンジアワード2023 レトロミシン
アレンジアワード2023 レトロミシン 🐰さびうさ🐰 です。 レトロミシン です。 本物のレトロミシンの美しさに魅了され、作ってみました✨以下、作品ポイント使った材料は コチラ👇 + 土台は家にあった 木の箱と取手です😅他の材料の素材がPPだったので、 物同士を付けるのが大変でした💦色も そのままだと はじいてしまうので
花書
花書 🐰さびうさ🐰です。習っていた 花書🌸文字は『和』また体調が良くなって、通う気力体力が戻ったら再開したい…✨
レトロシリーズ11 レトロ電話機・受話器置き台
レトロシリーズ11 レトロ電話機・受話器置き台 🐰さびうさ🐰です。レトロシリーズ・黒電話と受話器置き台。ダイソーの電話機型扇風機を、昭和の黒電話風にしてみました📞ダイヤルの周りはカバーのレース風、受話器📞のしゃべる方には芳香剤、持ち手にはカバー。レース風と芳香剤は排水口髪取りシート、持ち手カバーはハギレをチクチク縫い縫い🪡 受話器置き台は、四角の
レトロシリーズ⑩ ミニ扇風機
レトロシリーズ⑩ ミニ扇風機 🐰さびうさ🐰久しぶりにレトロシリーズです。 今回は全て手作りではなく、ダイソーで購入したミニ扇風機を昭和風に塗り替えたものです🎨今回は、あえて汚しを入れませんでした。 この扇風機、凄いんです‼️スイッチを押すと風力が3段階、変わるんです‼️😳また、首を左右上下にも動かせます(手動)。これで500円は
プルメリアのハーバリウム
プルメリアのハーバリウム 🐰さびうさ🐰です。プルメリアのハーバリウムです。 夏が近づいて来たので投稿しました🏝️🌻 (生花ではありません) 好みにもよりますが、ハーバリウムには、 ドライフラワーよりも、プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーの方が良いと私は思っています💐
プリザーブドフラワーで作った花嫁衣装
プリザーブドフラワーで作った花嫁衣装 🐰さびうさ🐰です。プリザーブドフラワーで花嫁[白無垢(角隠し・綿帽子)]、花婿[羽織袴]を作りました👘プリザーブドの紫陽花の花びら1枚1枚を貼り付けていき、輪郭はリボン、髪の文金高島田は和紙で作りました✨ 全てオリジナルで、構想から始めたので大変でした😅 ※オリジナル
空き箱deアンティーク風ボストンバック
空き箱deアンティーク風ボストンバック 🐰さびうさ🐰です。おせち料理の空き箱(2重箱)で、アンティーク風ボストンバックを作りました✨空き箱以外、材料は全部100均😆 縦26cm✕横32cm✕厚み11cm ※個人使用に作製1段目 マス目は取外し可能(マスの中に おせち料理が入っていた😆)2段目
ガーデニング用フェイスガード
ガーデニング用フェイスガード 🐰さびうさ🐰です。これからの季節。ガーデニングをする際、日焼けするのが嫌だったので フェイスガードを作りました。 購入する事も出来たのですが、使っていなかった帽子があるので それを利用し、フェイスガードだけ作りました。100均に行ったら 帽子の色とマッチし、しかも涼感効果のサラサラした布