アンティーク風ドアオブジェ
アンティーク風ドアオブジェ念願の、アンティーク風ドアオブジェWSに行ってきました🚪待ちに待った作品だったので、めちゃくちゃ嬉しかったし、作り上げていく工程が楽しかったです❣️ドキドキのトリマーでしたが、アドバイザーさんが、ワタシのトリマーを持つ手と心に寄り添ってくださった😆おかげで、上手く出来ました❣️👍塗装も汚し加工も満足
キッチンシェルフアレンジ
キッチンシェルフアレンジ前回のWSの投稿↓から〜の、 🧳アレンジ↓飾りのベルト、取手、取手と四隅に付いているフェイクレザー、フェイクレザーを留めているアンティーク風画鋲は全部100均一。下は引き出せる様にしました。このシェルフは ベッドサイドに置く用なので災害用ラジオ📻、ライトを置く為につくりました。↓仕組みシェルフ下の板
WSキッチンシェルフ
WSキッチンシェルフカインズWSで、キッチンシェルフを作ってきました💖今回は、寝室の家具の色に合わせてホワイトにしました🤍元々寝室は娘の部屋で、姫系の家具があるので、その家具の色に合わせました👸💕余談ですが、エアコンのクリーニングに来た業者さんが、この部屋を見て『娘さんの部屋…云々』と言ったので『あ、私の部屋です😅』と
スパイスぴったり調味料ラック
スパイスぴったり調味料ラックスパイスぴったり調味料ラックのWSに行って来ました。参加者は、私1人だったので、アドバイザーさん2人を独り占め🤭💕手を動かしながら、口も動かして、楽しい一日になりました🥰アドバイザーさん。また宜しくお願い致します🤗ガチャガチャのS &Bスパイスシリーズ🤭窓(?)にデザインステッカーを貼りまし
WSアレンジ・マントルピース
WSアレンジ・マントルピースカインズWSハイテーブル2台をアレンジして、マントルピースを作りました🛠️かなりの大物になってしまい、悪戦苦闘する場面もありましたが、どうにか造る事ができました✨✨お世話になったマイ店舗のアドバイザーさん、また、DIYトーク投稿の際コメントで応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました🙇
ハイテーブルWS
ハイテーブルWSハイテーブルWSに行って来ました。1つはWS、もう一つは店頭販売品。この2つでアレンジを考えています✨ 今日もアドバイザーさんと楽しくWS💖また来年も宜しくお願い致します😊💕 ゴブラン織の『最後の晩餐』目指せ!ナチュラルカントリー…な部屋には似合わないけど、実物を見たら欲しくなり購入😅ハイテーブルよ
WS作品を使って。
WS作品を使って。WS作品を使って、このようなもの(なんて名前にしたら良いかわかりません😅)を作りました🛠️🪚🪛 赤丸がWS作品です💖ちなみに花台はカインズで購入✨扉の下のレンガ調は100均で、箱とファブリックレンガを買い、接着したもの。偶然、サイズがピッタリでビックリ‼️肥料やスプレーを入れます。コレが1番の目的
フラワーカート
フラワーカートカインズWSで フラワーカートを作ってきました。フラワーカートは、今回で2作品目です✨色は、来年のハロウィンで、🎃を乗せる用に、かぼちゃ🎃のオレンジが映える色にしました🤎🟫🟤こんな感じになる予定🎃(もう、かぼちゃ🎃は片付けてしまったので、切り取り画像😆)初代と一緒に撮影📸取手の傾き加減は同じにしまし
掛け金具を使った扉付き窓…&おまけ画像
掛け金具を使った扉付き窓…&おまけ画像WS作品…掛け金具を使った扉付き窓安定のカラーで作製🩵 この後、WS過去作品とのコラボで、大きな作品を造ります⚒️ 今日の おまけ画像カップヌードル 謎肉まみれ😆謎肉が好きなので買ってみました。CMでも言っていましたが普通のカップヌードルの方が美味しかったです😆このヌードルは、味が濃かったです😋イカ
ドアキャビネットWS…&おまけ画像
ドアキャビネットWS…&おまけ画像WS作品 ドアキャビネット🚪トリマー体験も出来て、とても有意義な時間でした💕 作品を作るのも楽しいですが、担当者さんと お会い出来る事が楽しみの一つでもあります💖 今日のおまけ画像🎃ハロウィン👻今日はハロウィン🎃 ⚠️スクエアを楽しくやるために、一度 🐰さびうさ🐰マイページをご覧になり、ご了承下