ウッドデッキ
ウッドデッキカフェ板
お父さんの秘密基地
お父さんの秘密基地■工夫ポイント 既存の梁を利用したロフト作成、大人1人と子ども2人が横になれるくらいのスペースで、昇り降りにはボルダリングを使用するので子ども達も楽しんで乗り降りしています。手すりが途中で切れているのは、後付けで反対側のロフトへの通路を作る予定です。■使用した商品名(任意) 2×4ホワイドウッド、ベ
キッチン扉リメイク(再投稿)
キッチン扉リメイク(再投稿)買い替えて、色が残念になった食洗機🥲でしたかが、リメイクシートを貼って、他の扉とも統一感が出て、キッチンに立つのが楽しくなりました💖before■工夫ポイント汚れたり、飽きたら変えられるように両面テープを使ってお手軽にリメイク食洗機だけでなく、他の扉もシートを貼って統一感を出しました✨■使用した商品
わんわんハンガーラック🐶
わんわんハンガーラック🐶カインズで購入のハンガーラック。昨年夏に家族の一員になった🐶くぅちゃんの洋服ラックに作り変えました。 廃材の角材で2段に設置 WSで作ったドアキャビネットの扉をつけて、ペットシーツの予備や、こまごましたものを隠して収納しています。 このハンガーラックの幅にシンデレラフィ
木製ランドリー収納(再投稿)
木製ランドリー収納(再投稿)■工夫ポイント湿気対策と防水加工で作った点かな■使用した商品名(任意)●1✖︎4 8本●2✖︎4 2本●パイン集成材●OSB合板●ローラー 4個 ●つまみのリング2個●ケーブル隠し用の桐の板材1枚●ステンレス蝶番●ビス、クギ、木工用ボンド、鬼目ナット、ボルトメインの木材はカインズさんで購入
PPシートを使って清潔感UP
PPシートを使って清潔感UP■工夫ポイント背板PPシートの固定にロックタイトを使いました。■使用した商品名(任意)インテリアシェルフ用PPシート このシートは棚板専用品なのですが、同じ商品の大きいシートをカットして背板として取り付けました。このシェルフにはドライヤーとか衛生用品を置いていますので、裏側に落ちないですし
カインズのローラー使ってみた!
カインズのローラー使ってみた!■工夫ポイント今回は目に付く場所になるので、しっかりとマスキングテープ養生をしました👍■使用した商品名(任意)屋内屋外兼用ローラー・4インチ 防水もできて見た目もリフレッシュされて気分ヨシです😊 ビフォーローラーを使うと仕上がりが良いです玄関部、完成外階段上がり口、完成 &nbs
作業コーナーカスタム
作業コーナーカスタム■工夫ポイント作業コーナーの横に以前カインズさんで頂いた、折りたたみ4段ラックを置いて、ラブリコで立てた柱の横にすのこを取り付けて、ビスを打ち込んで工具🛠️を収納出来るようにしています。必要に応じて都度、かけるところを増やすことが出来ていい感じです😊(グチャグチャですみません🤣) ■使用し
ラティスで多肉棚
ラティスで多肉棚■工夫ポイントもらい物のラティスと短い支柱で何か出来ないか……と閃いたのが多肉棚🤗✨まずはいつもの設計図を書いて……WSアイテムも取り入れました😊支柱を埋めてコンクリで固めるのにかなり深く掘りました👆🏻👆🏻👆🏻👆🏻コレだけもらったんです。 ■使用した商品名(任意)
工具箱の居場所
工具箱の居場所■工夫ポイント丸鋸ケースの上に重たい工具箱を置いていました。下の丸鋸を使いたい時は重たい工具箱をどかしてから丸鋸ケースから出して……片付ける時も同様😓どうにかならないものか‼️と丸鋸ケースと工具箱の高さを図り各自スっと入れられるようにラックを作りました😆引き出しも作り、手袋やガムテープやウエスがすぐ