ミュートした投稿です。
プランターに生ゴミを入れて、処理しています! 捨てた種から発芽することもあり、今回は、🍉スイカの種が!! 前回は、かぼちゃでした‥ スイカ、だんだん大きくなっています💦 本当は、混ぜた方がいいのですが‥
発芽しました! たぶん、スイカです! 生ゴミを土に埋め、処理しています。 スイカの皮も、土の中で微生物に分解されます。 最近の主な生ゴミは、スイカの皮の他、バナナの皮、モロコシの芯などです!
最近の生ゴミも夏らしく! 卵の殻やバナナの皮に加えて スイカやモロコシの皮 暑いので、分解も早いです!
去年夏からコンポストを始めました。 最初は、段ボールでやっていましたが、今はプランターや鉢、漬け物桶でやっています! 畑があれば、畑にゴミを埋めればいいのですが‥ 生ゴミを黒土(カインズでまとめ買い)に埋めると そのゴミは微生物によって分解され消えます ゴミの減量に成功しました!! 夏は、分解速度が