エスプーマ風抹茶バニラドリンク🍵
エスプーマ風抹茶バニラドリンク🍵■材料・ウィルキンソンタンサン・抹茶…小さじ1・三温糖…小さじ1・ぬるま湯…少々・氷…2〜3個・バニラアイス…適量(2スクープほど)・飾り用…抹茶 ミント等※今回は自宅で栽培しているアップルミントを使用 ■作り方①バニラアイスは分量の半分を常温に出しておき、少し溶け気味にしておく。②抹茶シロップを作
不思議な飲み物になりましたw
不思議な飲み物になりましたw■材料粉末青汁ウィルキンソン炭酸お湯 ■作り方少量のお湯で粉末青汁を溶かしてから、ウィルキンソン炭酸水を入れる ■工夫ポイント泡泡になってしまったのですが、この泡が意外と美味しかったです。でもまあ不思議な飲み物になりましたが、青汁好きな方は美味しいかなと思います。
炭酸ゼリードリンク
炭酸ゼリードリンク■材料ウィルキンソンタンサンレモン(常温)ゼラチン 砂糖 レモン果汁「おまけ」ウィルキンソンタンサン(常温)ゼラチン イチゴジャム 砂糖■作り方1.ゼラチンを溶かして砂糖・レモン果汁・タンサンレモンを混ぜる2.冷蔵庫で冷やし固める3.固めたゼリーを崩しグラスに入れレモンタンサンを注ぐ「おまけ」イチゴ
ジンジャエールゼリー
ジンジャエールゼリー■材料ウィルキンソンジンジャエール(常温)ゼラチン■作り方1.ゼラチンを溶かしてジンジャエールを混ぜる2.少量残してグラスに注ぎ冷蔵庫で固める3.残りをハンドミキサーで泡立て冷やし2のグラスにのせる■工夫ポイントビール風?にしてみました。思ったより辛いゼリーです💕泡は辛くないですね。砂糖やレモン果汁
イチゴソーダ
イチゴソーダ■材料1、イチゴソース(ヨーグルトに入れるような柔らかめのもの)2、ホイップクリーム3、ウィルキンソン ■作り方1、イチゴソースに炭酸を好みの濃度に薄めて、よく混ぜる2、ホイップクリームを絞り入れる ■工夫ポイント寒いのでアイスクリームはやめました。夏はアイスクリームにしましょう😊💗
オレンジティーソーダ
オレンジティーソーダ■材料ウィルキンソンタンサン紅茶 オレンジ 氷■作り方1.濃いめの紅茶を作る2.グラスに氷を入れて紅茶・タンサンを注ぐ3.オレンジを搾る■工夫ポイント市販のフルーツティーを使うと簡単に美味しく作れます🎵
美酢のむヨーグルト(ざくろ)
美酢のむヨーグルト(ざくろ)■材料美酢のむヨーグルト(ざくろ)、ウィルキンソン■作り方美酢のむヨーグルトをグラスに入れウィルキンソンで割りかき混ぜる■工夫ポイント濃さはお好みでどうぞ私は1対1にしてみましたヨーグルトの酸味とほのかな甘みと炭酸でサッパリと飲めましたお好みで氷を入れても良いと思います私は夏でも氷は余り使用しないの
蜂蜜レモン🍋のウイルキンソン割り
蜂蜜レモン🍋のウイルキンソン割り■材料有機レモン🍋と百花蜂蜜、ウイルキンソン ■作り方レモンをスライスして蜂蜜を加える1週間ぐらい起きましたグラスに蜂蜜漬けのシロップとレモンのスライスを入れてウイルキンソンと氷を入れました。■工夫ポイント濃さはお好みで調節して下さい有機レモンと百花蜂蜜を使いました
樽熟りんご酢のフルーツソーダ
樽熟りんご酢のフルーツソーダ■材料ウィルキンソンタンサンレモン樽熟りんご酢蜂蜜フルーツ■作り方1.グラスにフルーツを入れる2.樽熟りんご酢と蜂蜜をよく混ぜてからタンサンレモンを注ぐ■工夫ポイント甘さの無い美味しいりんご酢です。ハチミツは百花蜜を使いました。フルーツ系の蜂蜜も合うと思います🎵
みかん&柚子W生絞りソーダ割り
みかん&柚子W生絞りソーダ割り■材料みかん、柚子、炭酸■作り方みかん8個と柚子2個をしぼる■工夫ポイントみかんの輪切りをGlassの周りに貼り付ける感じ柚子の輪切りをグラスにさす、見た目も重視するとなお美味しい。