ミュートした投稿です。
父の日だね
父の日だね 紫蘇をまたまた購入して梅紫蘇バーグ 隠し味は味噌そして、たたきほんと、紫蘇が美味しい😋夏を梅干しやポン酢、紫蘇でいただくとさっぱりと食べれて食欲もすすむ😆【ハナミズキ食べ物シリーズ】
🕊️からの🎁咲きました
🕊️からの🎁咲きました 🕊️からのプレゼントはハマナデシコでした😆可愛い💕💕💕素敵な贈り物でした🕊️🎁✨✨【ハナミズキ花シリーズ】
最近の旦那さんはお米調べが大忙し☺️ 我が家は親戚から購入してますが🌾昨年は暑さで収穫不良 今年は暑さに強い銘柄に変えて育てているみたい 今までは酒米比率が高いところお米を増やす予定 親戚からお米は8月まで待ってと言われてますが8月もきっと厳しそうなのでお米を買える時に買ってます☺️ 普段からお
火曜日から梅雨明けかなぁーと思っていましたが、もう、今日から🌞が続くようです😌 短い梅雨なのかなぁー☔️ 水不足も心配になりますが…台風🌀は来て欲しくないですね💦 夏の始まりかなぁー☀️🌻 ランタナの中心部のリボン🎀が可愛くて好き❤️ 【ハナミズキトーク】 【ハナミズキ花シリーズ】
バッタ対策エキス
バッタ対策エキス これからバッタの季節になるのですが、何年も悩まされていたバッタ対策園芸の方に色々と聞いてはみるもののなかなか私がこれだーと思える回答をもらえず 回答は⚫︎薬剤を使う⚫︎ネットをかける⚫︎見つけたら捕獲 △家庭菜園をしているので薬剤を使いたくない△部分的なネットはかなりなので全てか
雨が上がり、ちょっと庭の外へ あら?今まで咲いたこともないイワダレソウが咲いてます😊 こちらもすくすく成長中(真ん中) 鳥🕊️からのプレゼント🎁 そして、秋に蒔いた金魚草がようやく咲き出した😆 【ハナミズキトーク】 【ハナミズキ花シリーズ】
万願寺とうがらしが実りました🤗 嬉しい😆🎶🎶 【ハナミズキトーク】 【ハナミズキ家庭菜園】 【ハナミズキ食べ物シリーズ】
梅の醤油漬けからの煮魚
梅の醤油漬けからの煮魚 先日作った梅の醤油漬け で煮魚を作りました😆梅のエキスの滲み出た醤油で魚を煮ると魚の臭みも抑え旨みを引き出せます😊🍚🐟が美味しい😋もう一つ 梅の醤油漬けを使ってほっこりにさっぱりとしていて食べやすい😆【ハナミズキ食べ物シリーズ】
そら豆のキャラメリーゼ風
そら豆のキャラメリーゼ風 toshiさんにそら豆の甘納豆を教えていただき甘納豆ではないのですがそら豆をキャラメリーゼ風に甘くコーティングしました☺️コーティングして、きな粉でからめてもいいなぁーと思いましたが🤭きな粉がなかったの砂糖でコーティングキャラメリーゼを絡める予定が焦がすタイミングがイマイチでもっと焦がさないといけな
そら豆のかき揚げ
そら豆のかき揚げ そら豆のかき揚げを作りました😊具材は人参、そら豆、竹輪かき揚げはやはりおいしいですね😋ありがとうございます✨【ハナミズキ食べ物シリーズ】