CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
みんなに質問
なんでもトーク
作品投稿
  • 作品投稿
  • 家庭菜園キャンペーン2025
  • カインズでDIY
  • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
  • B&bコンテスト会場
DIYレシピ
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 38 件
#メッシュパネル部門

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

メッシュパネルでトースターラック

■材料 DAISOの棚受け2つ、メッシュパネル3枚■工夫したポイント出来るだけトースターの熱がこもらないようにメッシュパネルを組み合わせてラックを作りました。 使った棚受け 棚受けはシルバーの塗料でペイントして、ラックの両側に2つ土台として使いました。メッシュパネルは背

  • メッシュパネル部門
  • 教えて!みんなのくらしの工夫
回答 2 31
adamonism
| 10/18 | ハンドメイド

メッシュパネルでトースターラック ■材料 DAISOの棚受け2つ、メッシュパネル3枚■工夫したポイント出来るだけトースターの熱がこもらないようにメッシュパネルを組み合わせてラックを作りました。 使った棚受け 棚受けはシルバーの塗料でペイントして、ラックの両側に2つ土台として使いました。メッシュパネルは背

  • メッシュパネル部門
  • 教えて!みんなのくらしの工夫
ユーザー画像
回答 2 31
adamonism
| 10/18 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

これで安心多肉棚 

裏からの様子  メッシュなので、風も通るし、こちらからも、お水をあげれます■材料 メッシュパネル=2枚クランプ ■工夫したポイントWSで作りました棚の裏側に、鉢など転落防止の為に、メッシュパネルを止めてあります1枚だと足りないので、2枚をくっつけてから、クランプで固定しました

  • メッシュパネル部門
  • ワークショップ作品
回答 17 46
てんこ
| 2024/04/30 | キャンペーン

これで安心多肉棚  裏からの様子  メッシュなので、風も通るし、こちらからも、お水をあげれます■材料 メッシュパネル=2枚クランプ ■工夫したポイントWSで作りました棚の裏側に、鉢など転落防止の為に、メッシュパネルを止めてあります1枚だと足りないので、2枚をくっつけてから、クランプで固定しました

  • メッシュパネル部門
  • ワークショップ作品
ユーザー画像
回答 17 46
てんこ
| 2024/04/30 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

メッシュパネルで配線ケーブルすっきり❗️

■材料 ワイヤーメッシュ、結束バンド、ケーブルタグ、デスククランプ、木材■工夫したポイントTV・オーディオラック台の背面のケーブルが多く、床に接していた為、埃が絡んでいた。ワイヤーメッシュを利用して全ての配線を床から浮かせた。配線が多いのでわかりやすいようにタグを付け、ワイヤーに取り付ける

  • 浮かせる収納部門
  • メッシュパネル部門
回答 0 27
まりん13
| 2024/04/29 | キャンペーン

メッシュパネルで配線ケーブルすっきり❗️ ■材料 ワイヤーメッシュ、結束バンド、ケーブルタグ、デスククランプ、木材■工夫したポイントTV・オーディオラック台の背面のケーブルが多く、床に接していた為、埃が絡んでいた。ワイヤーメッシュを利用して全ての配線を床から浮かせた。配線が多いのでわかりやすいようにタグを付け、ワイヤーに取り付ける

  • 浮かせる収納部門
  • メッシュパネル部門
ユーザー画像
回答 0 27
まりん13
| 2024/04/29 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

扉付き小物収納

扉を開けて ■材料 メッシュパネル結束バンド木材■工夫したポイント木材をたしてカッコ良くしました

  • 浮かせる収納部門
  • メッシュパネル部門
回答 2 35
CHIE☆
| 2024/04/29 | キャンペーン

扉付き小物収納 扉を開けて ■材料 メッシュパネル結束バンド木材■工夫したポイント木材をたしてカッコ良くしました

  • 浮かせる収納部門
  • メッシュパネル部門
ユーザー画像
回答 2 35
CHIE☆
| 2024/04/29 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ランドリーワゴン

■材料 垂木、端材、メッシュパネル、蝶番、ワイヤーバスケット、キャスター、アングル、アイアンバー、S字フック ■工夫したポイントアイアンカゴ、ワイヤーバスケットは取り出しやすいように天板に蝶番を付けたり、斜めにセットしたりして浮かせる収納をしています。メッシュパネル、アイアンバー

  • メッシュパネル部門
  • 浮かせる収納部門
  • 隙間収納部門
回答 8 63
mika
| 2024/04/25 | キャンペーン

ランドリーワゴン ■材料 垂木、端材、メッシュパネル、蝶番、ワイヤーバスケット、キャスター、アングル、アイアンバー、S字フック ■工夫したポイントアイアンカゴ、ワイヤーバスケットは取り出しやすいように天板に蝶番を付けたり、斜めにセットしたりして浮かせる収納をしています。メッシュパネル、アイアンバー

  • メッシュパネル部門
  • 浮かせる収納部門
  • 隙間収納部門
ユーザー画像
回答 8 63
mika
| 2024/04/25 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

メッシュパネルで猫のドリンクボウル

収納という感じではないですが、我が家のにゃんこは置くタイプのウォーターボウルは水を溢しちゃうので、給水タイプのにしました✨ ■材料 メッシュパネルメッシュパネル用の脚ペット用ドリンクボウル ■工夫したポイント我が家のにゃんこが飲みやすい位置にドリンクボウルを設置したのと、掃除のときなどに楽に動かせる

  • メッシュパネル部門
回答 2 24
Milk
| 2024/04/24 | キャンペーン

メッシュパネルで猫のドリンクボウル 収納という感じではないですが、我が家のにゃんこは置くタイプのウォーターボウルは水を溢しちゃうので、給水タイプのにしました✨ ■材料 メッシュパネルメッシュパネル用の脚ペット用ドリンクボウル ■工夫したポイント我が家のにゃんこが飲みやすい位置にドリンクボウルを設置したのと、掃除のときなどに楽に動かせる

  • メッシュパネル部門
ユーザー画像
回答 2 24
Milk
| 2024/04/24 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

俺の工具棚

■材料  2/4材 6本    棚板 8枚 ■工夫したポイント 探しやすくするため、見えやすく視認性を良くすることに重点を置きました。雑然としていますが、どこに何があるのかわかり易いし、しまう時も適当においても後で困る事がありません。  自分は庭でDIYをすることがほとんどですので、下段の買い物かご

  • メッシュパネル部門
回答 17 33
totoro
| 2024/04/21 | キャンペーン

俺の工具棚 ■材料  2/4材 6本    棚板 8枚 ■工夫したポイント 探しやすくするため、見えやすく視認性を良くすることに重点を置きました。雑然としていますが、どこに何があるのかわかり易いし、しまう時も適当においても後で困る事がありません。  自分は庭でDIYをすることがほとんどですので、下段の買い物かご

  • メッシュパネル部門
ユーザー画像
回答 17 33
totoro
| 2024/04/21 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

扇風機収納😂

キャスター付きで移動も楽チン上下の箱を重ねて、この上に扇風機を置いて使う事も出来ますサイドテーブルとしても使えます■材料 木材塗料(KUROCKER’Sチャコールブラック)メッシュパネル結束バンド太鼓鋲キャスター■工夫したポイント移動が楽なのでキャスターをつけました。扇風機を使わない時はサ

  • メッシュパネル部門
回答 27 57
CHIE☆
| 2024/04/19 | キャンペーン

扇風機収納😂 キャスター付きで移動も楽チン上下の箱を重ねて、この上に扇風機を置いて使う事も出来ますサイドテーブルとしても使えます■材料 木材塗料(KUROCKER’Sチャコールブラック)メッシュパネル結束バンド太鼓鋲キャスター■工夫したポイント移動が楽なのでキャスターをつけました。扇風機を使わない時はサ

  • メッシュパネル部門
ユーザー画像
回答 27 57
CHIE☆
| 2024/04/19 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

洗濯機の脇の棚

■材料  角材、メッシュパネル■工夫したポイント棚の下のところと、後ろのところをメッシュパネルにした。後ろは、メッシュパネルにする事で、光を遮らないようにした。下には、掃除機が収納出来るようにした。 

  • メッシュパネル部門
回答 0 38
DIYLOVE
| 2024/04/17 | キャンペーン

洗濯機の脇の棚 ■材料  角材、メッシュパネル■工夫したポイント棚の下のところと、後ろのところをメッシュパネルにした。後ろは、メッシュパネルにする事で、光を遮らないようにした。下には、掃除機が収納出来るようにした。 

  • メッシュパネル部門
ユーザー画像
回答 0 38
DIYLOVE
| 2024/04/17 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

メッシュパネルの回転式収納

■材料 ・メッシュパネル2枚・角材・木工ダボ・梱包用の白い被覆線■工夫したポイント・メッシュパネルを安定させる為に十時の溝を突きました。・簡単組み立て式としました。 土台の仕口の作業。初めてやりましたが面白かったですパーツが出来ましたこのパーツを組み立てて完成色々案を考えてまして思いついた

  • メッシュパネル部門
回答 27 35
mimin
| 2024/04/16 | キャンペーン

メッシュパネルの回転式収納 ■材料 ・メッシュパネル2枚・角材・木工ダボ・梱包用の白い被覆線■工夫したポイント・メッシュパネルを安定させる為に十時の溝を突きました。・簡単組み立て式としました。 土台の仕口の作業。初めてやりましたが面白かったですパーツが出来ましたこのパーツを組み立てて完成色々案を考えてまして思いついた

  • メッシュパネル部門
ユーザー画像
回答 27 35
mimin
| 2024/04/16 | キャンペーン
  • 1-10件 / 全38件
    • 1
    • 2
    • 3
    • ›
    • »
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
  • みんなに質問
  • なんでもトーク
    • 作品投稿
    • 家庭菜園キャンペーン2025
    • カインズでDIY
    • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
    • B&bコンテスト会場
  • DIYレシピ
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2021 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル