リメイク🔨♡
リメイク🔨♡本日は久しぶりにワークショップに参加してきた✨ ペットシーツストッカー🐱🚽🐾 今回はステインカラーの塗装をせずに持ち帰り🏠自宅で残りの作業を実施✐²₰いつも通りアクアカラー🩵装飾と内装を作って完成𓈒𓏸高さを生かした収納⋆⸜❤︎⸝⋆玲虎が乗っても大丈夫☺️ バラバラに
大きい缶詰めの空き缶を 貰ったので、塗料を塗って、好きな画像をプリントアウトして貼りました。 空き缶のリメイクです。 プリントのフチは線香で焦げ目を付けてから貼りアンティーク風に。 空き缶の塗料を塗った後は錆びた感じを出すようにペイント。 上から透明ニスを塗り剥がれないようにしてます。
ダイニングセット リメイク中
ダイニングセット リメイク中古くなってしまったダイニングセットを塗装しリメイク。座面と背もたれをネイビーのファブリックに付け替え。残り2脚とテーブル💦頑張るぞ!
表の革が傷んだメガネケースをリメイク。 着てないジーンズでバッグを作り、残ったデニムをピンキング鋏でカットして、ボンドで切り貼りしました。 メガネケースが復活🤩
ポシェット
ポシェットあの、人気のトラベル本 "地球の歩き方" のバッグが100均で有ったのでアレンジしてポシェットを作りました 使わなくなったスマホケースのショルダーストラップとDカンの付いたパーツを外して再利用♻️入れ口にはマグネットを取り付けハンドルはそのままでツーウェイで使える仕様です大きさ
ドアが出来てきました
ドアが出来てきました有効ボードの上からホワイトを塗って見ましたあと少しで完成
ワークエプロンリメイク💕
ワークエプロンリメイク💕ワークエプロンが長すぎたので裾をカットして、リメイクしました 背が低いので…長すぎたみたい😅25センチカット✁裾が寂しかったので、着物リメイクで余った生地をギャザーにして付けてみました💕
【リメイク】ボックス型3段シェルフ✨
【リメイク】ボックス型3段シェルフ✨塗料は木部保護のウォルナットだったかな…追って明るめの塗料でアッシュにしようと思って仕上げていたボックス型3段シェルフ。気がつけば、1年以上ベランダで使用していました😊 最近やはり明るく色を塗りなおしたくなり、DIY工房をお借りして作業してきました✨作業は、脚部分と
鉢カバー アレンジ
鉢カバー アレンジ以前、クリアランスで買ったガジュマルの鉢植荒い材で無塗装でしたヤスって色を塗りステンシルをしました
リメイク〜✻*˸ꕤ*˸*⋆
リメイク〜✻*˸ꕤ*˸*⋆長年の間、毎回ゴミへ出す時に🗑ひと手間がかかってたボトル🤔💦 昨日、処理してる最中に。。。 あっ!😮´-もしかして、こんなに頑丈に作られてるってことは🙄使えるのでは?って事で⤵⤵⤵初めてのチャレンジ( •̀ •́ )୨⚑︎゛ 底になる部分に穴を開けて寄せ植の