CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
みんなに質問
なんでもトーク
作品投稿
  • 作品投稿
  • 家庭菜園キャンペーン2025
  • カインズでDIY
  • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
  • B&bコンテスト会場
DIYレシピ
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 232 件
#教えて!みんなのくらしの工夫

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

オルトランの散布の仕方

皆さんオルトランをまくとき皆さんどうしてますか?以前私はファスナー袋を開けてスプーンをつっこんで植木鉢にまいたりしていました。面倒くさい〰😓それに臭いがきつい😱そこで百均でこの容器を買ってきました☝️ドレッシング入れかな?!ここにオルトランを入れてまきます。一度にたくさん出てこないし、臭いも気になら

  • milimiliオルトラン
  • 教えて!みんなのくらしの工夫
  • milimili2024/10
回答 4 21
milimili
| 10/31 | グリーン

オルトランの散布の仕方 皆さんオルトランをまくとき皆さんどうしてますか?以前私はファスナー袋を開けてスプーンをつっこんで植木鉢にまいたりしていました。面倒くさい〰😓それに臭いがきつい😱そこで百均でこの容器を買ってきました☝️ドレッシング入れかな?!ここにオルトランを入れてまきます。一度にたくさん出てこないし、臭いも気になら

  • milimiliオルトラン
  • 教えて!みんなのくらしの工夫
  • milimili2024/10
ユーザー画像
回答 4 21
milimili
| 10/31 | グリーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

お風呂の排水口のゴミは各自で!!

我が家は2年前にフルリフォームした時からお風呂を使った後の排水口のゴミは、その都度各々が捨てるルールにしています。(見えないと忘れるので見栄えは悪いけど蓋は来客時のみ🤭) お届け物の箱に入っていた梱包用の紙をテキトーに切ってカゴに入れて脱衣所に置いてそれを使ってポイ! そのくらい

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
  • いくピワイヤーワーク
回答 9 27
いくピ
| 10/31 | キャンペーン

お風呂の排水口のゴミは各自で!! 我が家は2年前にフルリフォームした時からお風呂を使った後の排水口のゴミは、その都度各々が捨てるルールにしています。(見えないと忘れるので見栄えは悪いけど蓋は来客時のみ🤭) お届け物の箱に入っていた梱包用の紙をテキトーに切ってカゴに入れて脱衣所に置いてそれを使ってポイ! そのくらい

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
  • いくピワイヤーワーク
ユーザー画像
回答 9 27
いくピ
| 10/31 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

アボカド🥑の追熟は冷蔵庫の上⤴️

アボカドを追熟するには、新聞紙📰に包んで冷蔵庫の上⤴️が効果的です。新聞紙📰に包むとエチレンガスが発生するため。また、冷蔵庫の上⤴️は常に25度前後なので、これからの寒い時期アボカド🥑は追熟しやすくなります。日数については、購入時の状態で変わるので、触ってみて確認がよいかと😅🙏

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
回答 0 14
檸檬
| 10/31 | キャンペーン

アボカド🥑の追熟は冷蔵庫の上⤴️ アボカドを追熟するには、新聞紙📰に包んで冷蔵庫の上⤴️が効果的です。新聞紙📰に包むとエチレンガスが発生するため。また、冷蔵庫の上⤴️は常に25度前後なので、これからの寒い時期アボカド🥑は追熟しやすくなります。日数については、購入時の状態で変わるので、触ってみて確認がよいかと😅🙏

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
ユーザー画像
回答 0 14
檸檬
| 10/31 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

お米の保管庫(ライスキーパー)を非常時の生活用水の保管庫に(棚を作りました)

2×4の端材を脚に使ってファルカタ合板を乗せています。2段の棚を作りました。高さは35センチ。ペットボトルの入る高さです。 ■作成過程当初、1×4の端材を使うつもりでいました。ベンチの背もたれに使う予定でバラしたものを再度接合しました。脚で四隅を支えるのではなく、奥まで届く側板を作ろうとし

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
回答 0 16
森の小さな工房
| 10/31 | キャンペーン

お米の保管庫(ライスキーパー)を非常時の生活用水の保管庫に(棚を作りました) 2×4の端材を脚に使ってファルカタ合板を乗せています。2段の棚を作りました。高さは35センチ。ペットボトルの入る高さです。 ■作成過程当初、1×4の端材を使うつもりでいました。ベンチの背もたれに使う予定でバラしたものを再度接合しました。脚で四隅を支えるのではなく、奥まで届く側板を作ろうとし

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
ユーザー画像
回答 0 16
森の小さな工房
| 10/31 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

袋は開け口から開けない!😆

我が家では、食べ切らないお菓子やお茶パックなど、通常の開け口は開けません🙌🏻 使うのは、100均でも買えるウェットシートのフタ✨袋の真ん中くらいにくっつけて、ハサミ✂️かカッターで切り込み入れるか穴を開けるだけです😆大体、真ん中でOK中身を切らないように注意⚠️袋をいつも通り開けて、カバンに入れてお

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
回答 17 39
Milk
| 10/31 | キャンペーン

袋は開け口から開けない!😆 我が家では、食べ切らないお菓子やお茶パックなど、通常の開け口は開けません🙌🏻 使うのは、100均でも買えるウェットシートのフタ✨袋の真ん中くらいにくっつけて、ハサミ✂️かカッターで切り込み入れるか穴を開けるだけです😆大体、真ん中でOK中身を切らないように注意⚠️袋をいつも通り開けて、カバンに入れてお

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
ユーザー画像
回答 17 39
Milk
| 10/31 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

玉ねぎの冷凍保存が時短で便利

玉ねぎが大量にある時には炒めてからジップロックに入れて冷凍させます✨こうしておくとカレーやグラタン、肉じゃが、牛丼等、玉ねぎを使う料理にそのまま入れるだけなので時短で便利です🧅適当にスライスして炒めます✨

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
回答 12 31
Lulu
| 10/30 | キャンペーン

玉ねぎの冷凍保存が時短で便利 玉ねぎが大量にある時には炒めてからジップロックに入れて冷凍させます✨こうしておくとカレーやグラタン、肉じゃが、牛丼等、玉ねぎを使う料理にそのまま入れるだけなので時短で便利です🧅適当にスライスして炒めます✨

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
ユーザー画像
回答 12 31
Lulu
| 10/30 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

スナック袋の開け方

先日イベントで「カール」もらいました〜👏👏👏おお〜😍😍😍ひっさしっぶり〜💕景品のこれ貰いたくて血管年齢測ってもらっちゃったもんね(笑) …脱線しましたが💧 本題です(笑)スナック菓子お友達とか子どもと一緒に食べる時の我が家の開け方❓袋の使い方です まず普通に口を開けてあ

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
回答 17 30
Tagさん
| 10/30 | キャンペーン

スナック袋の開け方 先日イベントで「カール」もらいました〜👏👏👏おお〜😍😍😍ひっさしっぶり〜💕景品のこれ貰いたくて血管年齢測ってもらっちゃったもんね(笑) …脱線しましたが💧 本題です(笑)スナック菓子お友達とか子どもと一緒に食べる時の我が家の開け方❓袋の使い方です まず普通に口を開けてあ

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
ユーザー画像
回答 17 30
Tagさん
| 10/30 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

トイレットペーパーの芯のカゴ

カインズで紹介されていた動画の作り方を見て作りましたトイレットペーパーの白と茶の芯がたくさん貯まったので模様になりました☺️ 今回はハンドタオルが入るサイズに作りましたこのカゴ、入れる物のサイズに合わせて作れるのがとても便利!😆  もう1つはコレこんな感じでミックス色を

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
回答 15 22
みかん🍊
| 10/30 | キャンペーン

トイレットペーパーの芯のカゴ カインズで紹介されていた動画の作り方を見て作りましたトイレットペーパーの白と茶の芯がたくさん貯まったので模様になりました☺️ 今回はハンドタオルが入るサイズに作りましたこのカゴ、入れる物のサイズに合わせて作れるのがとても便利!😆  もう1つはコレこんな感じでミックス色を

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
ユーザー画像
回答 15 22
みかん🍊
| 10/30 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

糸付きようじの空箱を小物入れに

ダイソーで売ってた糸付きようじ。空箱が小物入れにちょうどいいので残して使っています。 ようじ以外にも、ネジやパーツも入れてます。年間6個は手に入ります~。\(^▽^)/

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
回答 3 10
森の小さな工房
| 10/30 | キャンペーン

糸付きようじの空箱を小物入れに ダイソーで売ってた糸付きようじ。空箱が小物入れにちょうどいいので残して使っています。 ようじ以外にも、ネジやパーツも入れてます。年間6個は手に入ります~。\(^▽^)/

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
ユーザー画像
回答 3 10
森の小さな工房
| 10/30 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

パスタのチャック付きパッケージは捨てずに再利用します♪

パスタのチャック付きパッケージは捨てないで😊!素麺や棒ラーメンを何度かに分けて調理する場合の保存用パッケージとして再利用しています♪秋冬は煮麺にする素麺は常備しているので、とても重宝しています😊 一応、裏面の賞味期限を目安にして、また新しいパッケージを再利用するようにしています🤭

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
回答 11 33
chase rainbows
| 10/29 | キャンペーン

パスタのチャック付きパッケージは捨てずに再利用します♪ パスタのチャック付きパッケージは捨てないで😊!素麺や棒ラーメンを何度かに分けて調理する場合の保存用パッケージとして再利用しています♪秋冬は煮麺にする素麺は常備しているので、とても重宝しています😊 一応、裏面の賞味期限を目安にして、また新しいパッケージを再利用するようにしています🤭

  • 教えて!みんなのくらしの工夫
ユーザー画像
回答 11 33
chase rainbows
| 10/29 | キャンペーン
  • 11-20件 / 全232件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • ›
    • »
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
  • みんなに質問
  • なんでもトーク
    • 作品投稿
    • 家庭菜園キャンペーン2025
    • カインズでDIY
    • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
    • B&bコンテスト会場
  • DIYレシピ
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2021 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル