CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
みんなに質問
なんでもトーク
作品投稿
  • 作品投稿
  • 家庭菜園キャンペーン2025
  • カインズでDIY
  • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
  • B&bコンテスト会場
DIYレシピ
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 25 件
#有孔ボード部門

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

憧れのヘリンボン

■材料 ·kumimokuデザインボードヘリンボン600×900 4枚·石膏ボード用取付器具 4セット·溝付角材4ミリ溝 色付き 5本  ■工夫したポイントヘリンボーンをお部屋のどこかに取り入れたくて、実用性も兼ねたカインズさんのヘリンボーンの有孔ボードを使用しました。

  • 有孔ボード部門
  • ヘリンボーン
  • キッチンカウンター
回答 12 41
たけまる
| 2024/04/16 | キャンペーン

憧れのヘリンボン ■材料 ·kumimokuデザインボードヘリンボン600×900 4枚·石膏ボード用取付器具 4セット·溝付角材4ミリ溝 色付き 5本  ■工夫したポイントヘリンボーンをお部屋のどこかに取り入れたくて、実用性も兼ねたカインズさんのヘリンボーンの有孔ボードを使用しました。

  • 有孔ボード部門
  • ヘリンボーン
  • キッチンカウンター
ユーザー画像
回答 12 41
たけまる
| 2024/04/16 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

有孔ボードの有効活用

■材料    有孔ボード 2×4の柱■工夫したポイント 壁面に穴を開けたくないため、2×4の柱に設置させて、後ろのスペースに余裕を持たせました。 おかげで有孔ボードを有効活用出来ています!

  • 有孔ボード部門
  • エアガン
回答 10 24
餅太郎
| 2024/04/11 | キャンペーン

有孔ボードの有効活用 ■材料    有孔ボード 2×4の柱■工夫したポイント 壁面に穴を開けたくないため、2×4の柱に設置させて、後ろのスペースに余裕を持たせました。 おかげで有孔ボードを有効活用出来ています!

  • 有孔ボード部門
  • エアガン
ユーザー画像
回答 10 24
餅太郎
| 2024/04/11 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

有孔ボードを使った持ち運び可能で男前なスタンド収納 長い?笑

■材料 ・有孔ボード2枚・ステンレス50ミリボルトナット 四隅・亜鉛メッキボルト70ミリ フック用■工夫したポイント・男前な出来になるような材種選び・移動可能にした点・フックに使うボルトは充電ドライバーで 簡単に位置が変更できる・有孔ボード用のフックで様々なアレンジが 可能断面はこんな感じ

  • 有孔ボード部門
回答 28 35
mimin
| 2024/04/11 | キャンペーン

有孔ボードを使った持ち運び可能で男前なスタンド収納 長い?笑 ■材料 ・有孔ボード2枚・ステンレス50ミリボルトナット 四隅・亜鉛メッキボルト70ミリ フック用■工夫したポイント・男前な出来になるような材種選び・移動可能にした点・フックに使うボルトは充電ドライバーで 簡単に位置が変更できる・有孔ボード用のフックで様々なアレンジが 可能断面はこんな感じ

  • 有孔ボード部門
ユーザー画像
回答 28 35
mimin
| 2024/04/11 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

カインズさんの有効ボードでDIY工具壁面収納😉⭕️

■材料   カインズさんの有効ボード、フック、端材、チェーン■工夫したポイント ドライバーやペンチなど見やすく、取り出しやすいように配置しました。DIYコーナーとして電動ドライバーやマステもまとめています。

  • 有孔ボード部門
回答 11 50
かおるん
| 2024/04/11 | キャンペーン

カインズさんの有効ボードでDIY工具壁面収納😉⭕️ ■材料   カインズさんの有効ボード、フック、端材、チェーン■工夫したポイント ドライバーやペンチなど見やすく、取り出しやすいように配置しました。DIYコーナーとして電動ドライバーやマステもまとめています。

  • 有孔ボード部門
ユーザー画像
回答 11 50
かおるん
| 2024/04/11 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

キッチン収納

■材料 WSで作ったカトラリーケース1✖️4の木材有孔ボード100均で買ったフック■工夫したポイントカトラリーケースの引き出しを取り出しやすくするため、以前取っ手をつけて底板を間に挟め、重ね使いしていたものを分解。底板は1✖️4で2個連結しました。カトラリーケースの枠に有孔ボードの穴を活用

  • 有孔ボード部門
回答 2 32
わんだ
| 2024/04/10 | キャンペーン

キッチン収納 ■材料 WSで作ったカトラリーケース1✖️4の木材有孔ボード100均で買ったフック■工夫したポイントカトラリーケースの引き出しを取り出しやすくするため、以前取っ手をつけて底板を間に挟め、重ね使いしていたものを分解。底板は1✖️4で2個連結しました。カトラリーケースの枠に有孔ボードの穴を活用

  • 有孔ボード部門
ユーザー画像
回答 2 32
わんだ
| 2024/04/10 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

キッチンをリフォーム完成

裏側はリメイクシートを貼って行く予定です有効ボード裏返しして好みのダスティグリーンとフロリダピンクに塗装しました✨■材料 有効ボード カラー合板■工夫したポイント有効ボードの模様を利用してパッチワーク風にしました有効ボードを裏返しして好みの色に塗装しました取手の部分はジグソーで切り抜いた板を貼って飾

  • 有孔ボード部門
回答 11 40
きゃな
| 2024/04/07 | キャンペーン

キッチンをリフォーム完成 裏側はリメイクシートを貼って行く予定です有効ボード裏返しして好みのダスティグリーンとフロリダピンクに塗装しました✨■材料 有効ボード カラー合板■工夫したポイント有効ボードの模様を利用してパッチワーク風にしました有効ボードを裏返しして好みの色に塗装しました取手の部分はジグソーで切り抜いた板を貼って飾

  • 有孔ボード部門
ユーザー画像
回答 11 40
きゃな
| 2024/04/07 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ドライフラワー🍁

美しい色を保ったままのドライフラワーが可愛くて購入♡1箇所に吊るしていたけども、ちょっと小分けにして近くに飾れるようにしてみた✩.*˚

  • 有孔ボード部門
  • アレンジ
回答 4 23
退会したユーザー | 2024/04/06 | ハンドメイド

ドライフラワー🍁 美しい色を保ったままのドライフラワーが可愛くて購入♡1箇所に吊るしていたけども、ちょっと小分けにして近くに飾れるようにしてみた✩.*˚

  • 有孔ボード部門
  • アレンジ
ユーザー画像
回答 4 23
退会したユーザー | 2024/04/06 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

眼鏡ラック

■材料 WS作品(窓型ウォールラック) 端材 ウッドビス レンガ■工夫したポイント 常に眼鏡を探すので、置いて良き掛けて良きな、どこでも移動可能で、便利かな⁇と思いました。 眼鏡ストラップや、目薬、曇り止めスプレーも一目瞭然で、居場所が出来ました♡

  • 有孔ボード部門
  • 浮かせる収納部門
  • 隙間収納部門
回答 8 42
あめちゃん
| 2024/04/05 | キャンペーン

眼鏡ラック ■材料 WS作品(窓型ウォールラック) 端材 ウッドビス レンガ■工夫したポイント 常に眼鏡を探すので、置いて良き掛けて良きな、どこでも移動可能で、便利かな⁇と思いました。 眼鏡ストラップや、目薬、曇り止めスプレーも一目瞭然で、居場所が出来ました♡

  • 有孔ボード部門
  • 浮かせる収納部門
  • 隙間収納部門
ユーザー画像
回答 8 42
あめちゃん
| 2024/04/05 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

我が家のキッチンをリフォーム

有効ボード活用ボロボロになったキッチンをすこしづつリメイクしてます☺今日はここまで!

  • 有孔ボード部門
回答 17 49
きゃな
| 2024/04/05 | その他

我が家のキッチンをリフォーム 有効ボード活用ボロボロになったキッチンをすこしづつリメイクしてます☺今日はここまで!

  • 有孔ボード部門
ユーザー画像
回答 17 49
きゃな
| 2024/04/05 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

壁面収納に組み込んでみました

■材料  端材売り場にあった有孔ボード■工夫したポイント  ・WSで教えて頂いた壁面収納に有孔ボード用の部品で固定しました。 ・柱の幅を有孔ボードに合わせて調整しました。 ・出幅の長いフックを利用して、掛けるだけでなく、のせて飾るようにもしました。空き缶の蓋などを使って、磁石で付けてみまし

  • 有孔ボード部門
回答 4 42
ゆうちゃん
| 2024/04/04 | キャンペーン

壁面収納に組み込んでみました ■材料  端材売り場にあった有孔ボード■工夫したポイント  ・WSで教えて頂いた壁面収納に有孔ボード用の部品で固定しました。 ・柱の幅を有孔ボードに合わせて調整しました。 ・出幅の長いフックを利用して、掛けるだけでなく、のせて飾るようにもしました。空き缶の蓋などを使って、磁石で付けてみまし

  • 有孔ボード部門
ユーザー画像
回答 4 42
ゆうちゃん
| 2024/04/04 | キャンペーン
  • 11-20件 / 全25件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
  • みんなに質問
  • なんでもトーク
    • 作品投稿
    • 家庭菜園キャンペーン2025
    • カインズでDIY
    • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
    • B&bコンテスト会場
  • DIYレシピ
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2021 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル