CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
みんなに質問
なんでもトーク
作品投稿
  • 作品投稿
  • 家庭菜園キャンペーン2025
  • カインズでDIY
  • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
  • B&bコンテスト会場
DIYレシピ
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 240 件
#木工DIY部門

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

アンティーク風壁掛けボード

初のワイヤーフェンスを使って、ランクバッジを飾れる壁掛けボードを作りました✨ 工具をあまり持ってないので、工具を使わないDIYにしました❗️ワイヤーフェンスと薔薇のモチーフは、グルーガンと接着剤を使いました🤩 ワイヤーフェンスの後ろは、MDFそのままより英字新聞っぽい紙を散りばめてみました😆 100

  • はじめてチャレンジ部門
  • ワイヤーフェンス
  • 壁掛けボード
  • 木工DIY部門
回答 2 31
Milk
| 09/02 | キャンペーン

アンティーク風壁掛けボード 初のワイヤーフェンスを使って、ランクバッジを飾れる壁掛けボードを作りました✨ 工具をあまり持ってないので、工具を使わないDIYにしました❗️ワイヤーフェンスと薔薇のモチーフは、グルーガンと接着剤を使いました🤩 ワイヤーフェンスの後ろは、MDFそのままより英字新聞っぽい紙を散りばめてみました😆 100

  • はじめてチャレンジ部門
  • ワイヤーフェンス
  • 壁掛けボード
  • 木工DIY部門
ユーザー画像
回答 2 31
Milk
| 09/02 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

引き出しつき机

少し難しかったですが、そのぶんとても素敵な机になりました!色を2色使いするところがこだわってるところです!

  • 木工DIY部門
回答 1 38
hiro
| 09/02 | キャンペーン

引き出しつき机 少し難しかったですが、そのぶんとても素敵な机になりました!色を2色使いするところがこだわってるところです!

  • 木工DIY部門
ユーザー画像
回答 1 38
hiro
| 09/02 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ルパンのワンシーンをウッドバーニングで🥰

キャンペーンのための再投稿です☺️いただきものの桐の箱にはんだごてを使ってウッドバーニングでルパンのお気に入りのワンシーンを描きました🥰壁に飾って楽しんでいます😊こだわりは唯一無二、お店で売っていない自分の好きなものを作れて満足しています🎶

  • 木工DIY部門
回答 4 67
happiness
| 09/01 | キャンペーン

ルパンのワンシーンをウッドバーニングで🥰 キャンペーンのための再投稿です☺️いただきものの桐の箱にはんだごてを使ってウッドバーニングでルパンのお気に入りのワンシーンを描きました🥰壁に飾って楽しんでいます😊こだわりは唯一無二、お店で売っていない自分の好きなものを作れて満足しています🎶

  • 木工DIY部門
ユーザー画像
回答 4 67
happiness
| 09/01 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

収納棚

収納する物によって高さを調整しました。

  • 木工DIY部門
回答 2 37
DIYLOVE
| 09/01 | キャンペーン

収納棚 収納する物によって高さを調整しました。

  • 木工DIY部門
ユーザー画像
回答 2 37
DIYLOVE
| 09/01 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ハートのダストボックス♫♥

有孔ボードは表側に裏側を出してホワイトに塗装ステンシルコースターを全面に サイドは自宅でつくったストーンペイントのコースターサインボードと羽目板と有孔ボードそれに先日ワークショップで作ったステンシルコースターを使ってダストボックス作りました☺キャスターも付けて動かせるようにしました✨☺外側

  • 木工DIY部門
回答 8 35
きゃな
| 09/01 | キャンペーン

ハートのダストボックス♫♥ 有孔ボードは表側に裏側を出してホワイトに塗装ステンシルコースターを全面に サイドは自宅でつくったストーンペイントのコースターサインボードと羽目板と有孔ボードそれに先日ワークショップで作ったステンシルコースターを使ってダストボックス作りました☺キャスターも付けて動かせるようにしました✨☺外側

  • 木工DIY部門
ユーザー画像
回答 8 35
きゃな
| 09/01 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

余ったカフェ板で木目繋がり棚のリベンジ❣️

■工夫したポイント先日作成したモニタースタンドの余りのカフェ板を使って木目繋がりをリベンジした点です。https://diy-square.cainz.com/announcements/rtpwkh4dmix3z0un前回の木目繋がり(失敗)モニタースタンドの作成前回はこんな感じでカットミスで木目

  • 木工DIY部門
回答 5 33
マサミホ
| 08/31 | キャンペーン

余ったカフェ板で木目繋がり棚のリベンジ❣️ ■工夫したポイント先日作成したモニタースタンドの余りのカフェ板を使って木目繋がりをリベンジした点です。https://diy-square.cainz.com/announcements/rtpwkh4dmix3z0un前回の木目繋がり(失敗)モニタースタンドの作成前回はこんな感じでカットミスで木目

  • 木工DIY部門
ユーザー画像
回答 5 33
マサミホ
| 08/31 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ミニベンチ

KUMIMOKU工作ミニベンチ♡塗り塗りしてボンドで貼るだけで完成😆めっちゃ簡単 笑何を飾ろうかな〜 

  • 木工DIY部門
  • 手芸・小物雑貨部門
回答 2 43
たーた
| 08/31 | ハンドメイド

ミニベンチ KUMIMOKU工作ミニベンチ♡塗り塗りしてボンドで貼るだけで完成😆めっちゃ簡単 笑何を飾ろうかな〜 

  • 木工DIY部門
  • 手芸・小物雑貨部門
ユーザー画像
回答 2 43
たーた
| 08/31 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

四角ティッシュBox塗装

台風関連で何も出来ず室内で出来る事を考えていたら以前購入したOLD WOOD WAX(チューダーオーク)が有るのを思い出し暇潰し&室内作業可能なのではと以前組立てた四角ティッシュボックスを塗装してみました。塗装前画像 塗装後

  • 木工DIY部門
  • ワークショップ部門
回答 2 30
忍城の鷹
| 08/31 | ワークショップ

四角ティッシュBox塗装 台風関連で何も出来ず室内で出来る事を考えていたら以前購入したOLD WOOD WAX(チューダーオーク)が有るのを思い出し暇潰し&室内作業可能なのではと以前組立てた四角ティッシュボックスを塗装してみました。塗装前画像 塗装後

  • 木工DIY部門
  • ワークショップ部門
ユーザー画像
回答 2 30
忍城の鷹
| 08/31 | ワークショップ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

DIYアワード2024開催!

自慢の作品を投稿して豪華カインズ商品を当てよう!\ DIYアワード2024開催🔨 / この度カインズでは「DIYアワード2024」 を開催いたします!木工DIY作品はもちろん、お料理やグリーン、手芸など様々なジャンルで優れたDIY作品を表彰します🏆年に1度のアワードです!みなさまの渾身の作品をご応募

  • 木工DIY部門
  • 手芸・小物雑貨部門
  • リフォーム・エクステリア部門
  • クッキング部門
  • グリーン部門
  • はじめてチャレンジ部門
  • ワークショップ部門
回答 25 87
CAINZ
| 08/29 | キャンペーン

DIYアワード2024開催! 自慢の作品を投稿して豪華カインズ商品を当てよう!\ DIYアワード2024開催🔨 / この度カインズでは「DIYアワード2024」 を開催いたします!木工DIY作品はもちろん、お料理やグリーン、手芸など様々なジャンルで優れたDIY作品を表彰します🏆年に1度のアワードです!みなさまの渾身の作品をご応募

  • 木工DIY部門
  • 手芸・小物雑貨部門
  • リフォーム・エクステリア部門
  • クッキング部門
  • グリーン部門
  • はじめてチャレンジ部門
  • ワークショップ部門
ユーザー画像
回答 25 87
CAINZ
| 08/29 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

カスタマイズ

以前投稿したものを編集しました WSのキャスター付ブックスタンド、下段が少し狭かったので、後日、指導していただいたスタッフさんに相談して、同じ木板を同サイズにカットしてもらい、蝶番でつなぎましたサイドに百均の留め金をつけて、使わない時は、スリムさをキープできるようにしました

  • 木工DIY部門
回答 1 21
Lotta
| 2024/02/11 | ハンドメイド

カスタマイズ 以前投稿したものを編集しました WSのキャスター付ブックスタンド、下段が少し狭かったので、後日、指導していただいたスタッフさんに相談して、同じ木板を同サイズにカットしてもらい、蝶番でつなぎましたサイドに百均の留め金をつけて、使わない時は、スリムさをキープできるようにしました

  • 木工DIY部門
ユーザー画像
回答 1 21
Lotta
| 2024/02/11 | ハンドメイド
  • 231-240件 / 全240件
    • «
    • ‹
    • 22
    • 23
    • 24
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
  • みんなに質問
  • なんでもトーク
    • 作品投稿
    • 家庭菜園キャンペーン2025
    • カインズでDIY
    • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
    • B&bコンテスト会場
  • DIYレシピ
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2021 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル