ミュートした投稿です。
角ハンガーの干し方
角ハンガーの干し方 外側が長いもので、中側が短いものを干すと風が流れて乾きやすくなる!梅雨の時期は特に乾きにくいのでこの方法だと良いですよ
バスタオルの干し方
バスタオルの干し方 梅雨の時期大きなバスタオルは困る。カインズさんのこのハンガーでたすかっています。部屋干しでも重なるところが少ないのでかわきやすいです!タオルの大きさに合わせて伸縮できるので便利
🌽ご飯
🌽ご飯 🌽を貰ったので普通に塩茹でして食べて残りを🌽ご飯にしました上手くできました😄家族帰り遅いので🍙しいつでも食べれるようにしました👍
ジメジメした梅雨☂️がやってきますね 室内に洗濯物を夜干して、除湿機と扇風機を使って、乾かします 朝、ほとんど乾きますが、パリッとしたくて、お風呂場に干して、パリッとさせます 除湿機に溜まった水は、室内の植物にあげてます🪴
梅雨というわけではなく、時々気が向いた時に洗濯機の槽洗浄をしていますが、家では浮いてきた汚れを金魚などをすくう網で取っています☺️結構汚れが出てショックを受けますがやるとスッキリもします✨ 梅雨時の洗濯物は一部屋にかけて除湿機を回しています☂️
新企画「今月のメガホン」がスタート!
新企画「今月のメガホン」がスタート! いつも Cainz DIY Square をご利用いただきありがとうございます。今月から新企画「今月のメガホン」がスタートします📢今月のメガホンとは?運営から毎月いくつかのお題(ハッシュタグ)を発表し、そのお題に沿った作品やアイデアをみなさんから募集する企画です。毎月テーマが変わりますので、なにを投