ミュートした投稿です。
モンゴル旅レポ④ ウランバートルにあるチベット仏教寺院「ガンダン・テクチェンリン寺」 中に入ると高さ25メートルの黄金の観世音菩薩、壁にはたくさんの小さな仏像がありました。 マニ車が周りを囲んでいて、時計回りに回していくとお経を唱えたのと同じになります。 本堂の中も金色!きらびやか! チベット仏教に
モンゴル旅レポ③ ウランバートルの中心スフバートル広場🏇 真ん中には英雄スフバートルの騎馬像があり、周りには国の中枢機関がある政府宮殿、国立オペラハウス、中央郵便局などの建物があります。 VIVANTの1話で、乃木が電話をしたり、馬で街に向かった時に通ったりしていました。 アリの会社GFL社(2枚目
モンゴル旅レポ② 本日、モンゴルから帰国しました😊 あっという間でした😆 2日間宿泊したのは、ドラマ「VIVANT」で、グータンイーストホテルとして登場するロケ地のケンピンスキーホテル🏨 部屋はとても広く、バスタブも付いていて快適でした💕 少しずつ投稿させていただきますので、よかったら見ていただけた
モンゴル旅レポ① ウランバートル到着😊 空港に着陸した時、自然に拍手が起こりなんかほっこり😄 夜の気温はマイナス17度!痛い寒さ😱 少し雪が積もり、道路は所々凍っていました🧊 そして、聞いてはいましたが、夜遅い時間なのに、ホテルまでの道のりはかなりのひどい渋滞でした😵
久しぶりの成田空港✈️ 出国審査後のエリアにセブンイレブンがあって、飲み物とかおにぎりとか買えてありがたいけれど、狭いから行列に並ばないといけないという😅 VIVANTの撮影に使われたアエロ・モンゴリア航空でウランバートルへ 行ってきます❣️
来週火曜日からモンゴル旅行に行く予定です。 満天の星空を見たいなあとずっと気になりながらも、羊肉が苦手なので躊躇していたモンゴル。 訪問国地図の空白を埋めたくて、4日間ですが、星空観賞できるゲルにも泊まるツアーを見つけて参加することに。 調べたら、羊肉だけじゃない料理もあるみたいなので安心😌 でも、
モンテネグロのコトルの郵便局で、5/27に自分に送った絵はがきが、約1ヶ月かかって届きました😅 消印は当日になっていますが、1ヶ月間どこをどうやって通ってきたのかなと思いを馳せています😌 ヨーロッパの国は、今までだいたい2週間以内には届いていたので意外でした。 海外旅行時は、可能な限り自分に絵はがき
旅行初めてのランチは北マケドニアのレストラン 入り口で、おじさまが美味しそうな豆の煮込みを作っていて、カメラを向けると👍️ポーズ! 奥では窯でパンが焼かれていて、焼きたてのパンはとても美味しかったです❣️ 豆の煮込みも、炭火焼きのソーセージやお肉も美味しくいただきました😋
ターキッシュエアライン 日本からイスタンブールまで、約12時間のフライトの機内食🍴 日本時間の夜中に食べる食事。私はうどんを選んだら、焼きうどんで美味しかったです😋 到着前の朝食も和食を選びました。バサの照り焼きというのを初めて食べました。サバの間違いかと思ったら、バサという魚がいるんですね😅味は蛋
海外旅行の購入品❣️ 今日スーツケースが届いたので、荷解きをして並べてみました。 お店を見つけたら必ず買って帰るハードロック・カフェの地名入りTシャツ(モンテネグロ) 各国のローカルビールやワインやリキュール・お菓子・ボスニアコーヒーの粉・パプリカの粉・カレースパイス・よくわからないスープなど。 ス