ミュートした投稿です。
琉球ガラスの小鉢
琉球ガラスの小鉢 今日沖縄旅から帰ってきたのですが、19日に体験したこの琉球ガラス小鉢の方が先に家に到着していましたw 先生に呆れられながらも何とか型になりました。 こちらのお店では色を流すか、ドットにするかとか、元々のガラスに色を付けるかとか、泡泡な感じにするか等等色々とカスタマイズする事ができ
クスノキって どデカくなる木ですよね💦 ググッた時 樟脳(しょうのう)って書いてあってムムム🤔💭 クスノキから得られ 無色透明の固体 防虫剤や医薬品などに利用されるって書いてありました ナニ(・・)?? クスノキは防虫剤に利用される? アオスジアゲハどんな風に体の中で分解しているんだろう?興味が
はぁ〜い、見て来たよぉ〜😁👍✨ あの後どーなったかなぁ〜と思ってたのが、素敵なベランダキャットウォークになってて、微力ながらお話しさせて頂けたことを反映して下さってる部分もあって、ちょっとでもお役に立てたかなと嬉しかったわぁ🥰🫶🖤✨
あの後どーなったかなと思ってたのですが、完成されたのですねぃ🤩🙌‼️💨✨ となりのカインズさんの記事、読ませて頂きもしたぁ〜😁👍‼️✨ 菊池さんとヌコ様達の素敵なベランダキャットウォークづくりに、ちょっとでも貢献出来ていた様で嬉しいわぁ〜😆🙌‼️✨ 完成おめでとうございますっ😆💪🛠️㊗️🎊‼️✨
以前なんでもトークに"ベランダにキャットウォークをDIY"の相談がありましたが完成するまでの顛末がとなりのカインズさんに載っています Squareでの投稿(シダーローズさん艹Grassさんゆうちゃんさん)もありましたよ〜💗 ゆうちゃんさんメンションできず😅
【となりのカインズさんコラボ】愛猫のためにキャットウォークをDIY!
【となりのカインズさんコラボ】愛猫のためにキャットウォークをDIY! こんにちは。ライターの菊地です。わが家には8匹の猫が暮らしています。晴れた日、彼らは決まって窓辺に集まり、限られた日向スペースをめぐって静かな攻防を繰り広げます。誰かが場所を譲れば、すぐ別の子が割り込み、また譲り。その様子を眺めながら、私はずっと考えていました。「ベランダの外側に通路を設ければ、みん
今日も陶芸、今日も幸せ
今日も陶芸、今日も幸せ 今日完成したものの内のひとつ。昨日、ユニコーン&ペガサスの型紙をつくりましたが、また龍に戻りました(笑)これは伊賀土。真っ白の土なので、デザインはこの線彫りのみで、透明釉オンリーで焼き上げる予定。しかし、毎度のことではありますが、作りたい物が多過ぎて、気持ちと作陶ペースが追い付きません💦でも、終わり
グレープフルーツのレアチーズケーキ🍊
グレープフルーツのレアチーズケーキ🍊 cookingFanで、グレープフルーツのレアチーズケーキ🍊を作ってきました!グレープフルーツの果汁が、レアチーズにもゼリーにも入っている爽やかなお味で、暑い夏にピッタリです🎐教室で作ったのはホールですが、家ではお手軽に透明なカップでスポンジなしで作ってみようかなと思います😊
milimiliさん、おはようございます🎶 ずーっと気になっていて、カートに入れていたソーラーランプ💡✨ とうとう購入しちゃいました〜😊 透明ランプの部分はプラスチックでしたよー アンティークな雰囲気のある落ち着いた赤色です❣️ 2個セットを購入しましたが、1個はちゃんとライトが点りましたが、あと1
うさぎも仲間入り
うさぎも仲間入り うさぎも2匹作りました。 目はプラスチックではなく、ガラスの目を使ったので透明な輝きがポイントです。 小物も作ってみました。ピンクのバッグはクリップです😅😅😅