ミュートした投稿です。
冬バラのアレンジメント
冬バラのアレンジメント フラワーレッスンで、冬バラのアレンジを作りました。モミの枝、ブルーバード、コットン、松ぼっくりも入れてクリスマスっぽく🤗🎄己書で書いたクリスマスの色紙を額に入れて後ろに飾ってみました。
ボックスプランター
ボックスプランター ボックスプランターを作りました。今回のボックスプランターは、ステンシルに行くまでに長い道のりが😅たくさんスタッフさんに手伝ってもらいながら、作りました。以前ミニサインボードを作ったのと、同じような感じにしようと思い作ったのですが、出来上がるとなかなか、同じようには行きませんでした。↓😅今回のステンシ
生花で作ったクリスマススワッグ
生花で作ったクリスマススワッグ またまた今年もクリスマスシーズンがやってきました。去年は玄関ドアに大きな針葉樹の特大リースを飾りましたが、今年は香りのする針葉樹を使ってスワッグを作り玄関に飾る事にしました。使った花材は、ヒムロスギ、アリゾナイトブルーアイス、ナンテンギリ、ムラサキモドキ、松かさです。クリスマスカラーとして紫もあると
玄関開けたらすぐクリスマスコーナー
玄関開けたらすぐクリスマスコーナー 玄関の扉をあけるとすぐ目の前に見える場所なの、クリスマスコーナーを作りました。カインズストアオリジナルで作った折りたたみ出来るwelcomeフラワースタンドが役に立っています。香りのする針葉樹で作ったリースを飾り、下には同じく香りのする針葉樹で作ったテーブルツリーを置き、サイドにはプリザーブドフラワ
今年のクリスマスコーナー
今年のクリスマスコーナー 玄関の靴箱の上をクリスマスコーナーにして、色々飾りを置きました。ワークショップで作った作品も並べています。🤗アドベントカレンダーの中にはお菓子を入れてフレーム付きミニサインボードを飾ってスタンドグラスで、ポインセチアを作りました。多肉の寄せ植えと、サンタさん。松ぼっくりを使ってのミニツリー🎄トナカイ
アデリアレトロなグラスラック
アデリアレトロなグラスラック アデリアレトロなカフェトレイと一緒に使いたくて、ラックを作りました。ヾ(๑╹◡╹)ノ"セットで使えるようになって嬉しいです。🤗
キレイさっぱり激落ちくんケース
キレイさっぱり激落ちくんケース いつも激落ちくんを使っている私😅今回コラボでのワークショップがあるとの事で早速作ってきました。キッチンには、スパイスラックが、ミントグリーン、ホワイト、ホワイト&ミントグリーンと3つ並んでるので、今回の激落ちくんケースはミントグリーンにしました。ヾ(๑╹◡╹)ノ"完成した作品は、店舗の見本に
6ドロワー
6ドロワー 6ドロワー、作りました。長丁場になると投稿でみて、覚悟して行きました。😅箱を作り、1番時間がかかったのは色塗りです。結構たくさん塗る所があり、それだけで気づけば1時間以上かかりました。色をどうしようかと考え、リビングで使っているホワイト、ミントグリーン、アクアにしました。私の好きな色ばかりで、テンシ
クリスマスの寄せ植え
クリスマスの寄せ植え ハナミズキさんに教えてもらったクリスマスの寄せ植え講習会。参加して来ました。5種類の苗が準備されてました。可愛いブリキ鉢、クリスマスのワイヤーリボンまで用意されていて、リボンは講師の先生が一つ一つ作って準備されたそうです。😊ほんとにこんなに沢山の種類の花を寄せ植え出来てお得な寄せ植えでした。ハナミズ
あー、大きな勘違い😅だから、一息入れる為にコーヒータイムを
あー、大きな勘違い😅だから、一息入れる為にコーヒータイムを 今日は朝からクリスマスの寄せ植え講習会に参加して、午後からワークショップがあるからと慌ててお昼ご飯を食べて急いでカインズに来てみたら!(◎_◎;)「こんにちはー❣️」と挨拶したら「あれ?今日は1時半からですけど😅」とスタッフさんに言われ、😱午後からはいつも1時スタートが多かったので、勘違いしてました