我が家のミニトマトに花が咲きました〜🌼。
もう小さな実もなっています🍅
名前はわからんのだけど矮性なので高さは20cmほどにしかならなくて、支柱もいらない品種なのよね。ドワーフってやつ?🧚♀️
「え?ちょっと早くない?」と思った人もいると思いますが、そもそもは昨年知り合いから「ペットボトルで水耕栽培できる矮性ミニトマト」の種をもらった事が始まりなんですよ。
それをペットボトルではなくプランターで普通に育てたら、ものすごく実がなって。
寒くなっても勢いが落ちないので室内に入れたらなんと今年の鏡開きまで収穫できたのよ!
で、その超コスパの良いミニトマトの種を取って「室内なら真冬でもミニトマト育てられるんちゃう?」と面白半分で今年の1/9に種蒔いたら、これまたしっかり芽が出たもんだから。🌱🌱🌱
もうこれは育てるしかないな!って覚悟キメて暖かくなるまで窓際の特等席でかなり一生懸命育てました。💪💪💪
暖かくなってからプランターに定植したらそこからはもうフツーに育ってくれて…で、冒頭の言葉につながる、と言うわけです🙇
ちなみに、このミニトマトは全部で11株、プランター5つ分あります。
我が家のミニトマトに花が咲きました〜🌼。
もう小さな実もなっています🍅
名前はわからんのだけど矮性なので高さは20cmほどにしかならなくて、支柱もいらない品種なのよね。ドワーフってやつ?🧚♀️
「え?ちょっと早くない?」と思った人もいると思いますが、そもそもは昨年知り合いから「ペットボトルで水耕栽培できる矮性ミニトマト」の種をもらった事が始まりなんですよ。
それをペットボトルではなくプランターで普通に育てたら、ものすごく実がなって。
寒くなっても勢いが落ちないので室内に入れたらなんと今年の鏡開きまで収穫できたのよ!
で、その超コスパの良いミニトマトの種を取って「室内なら真冬でもミニトマト育てられるんちゃう?」と面白半分で今年の1/9に種蒔いたら、これまたしっかり芽が出たもんだから。🌱🌱🌱
もうこれは育てるしかないな!って覚悟キメて暖かくなるまで窓際の特等席でかなり一生懸命育てました。💪💪💪
暖かくなってからプランターに定植したらそこからはもうフツーに育ってくれて…で、冒頭の言葉につながる、と言うわけです🙇
ちなみに、このミニトマトは全部で11株、プランター5つ分あります。
12
18
シダーローズ
|
2022/05/11
|
その他