以前28`sガーデンさんが投稿されていましたが、ウチの庭にも一株だけですがシロバナタンポポがあるんです。
いつのまにか生えてて、毎年5.6輪の花を咲かせて種も飛ばしてるんですが、不思議なことにちっとも増えない。
絶滅危惧種らしいので増えてくれると嬉しいな、と思っているのにいつまで経っても一株のまま。
黄色のふつうのタンポポはどんどん増えるのになぜ?
ググるとたしかに繁殖力は低いようなんですがそれにしてもあんだけの種を飛ばしているのに一本も生えないのはおかしい。
もしかしたらウチのシロバナタンポポは一代限りのみのF1品種で、飛んだ種からは皆ふつうのタンポポが咲いているのでは?という考えが浮かんだんです。
と、いうことで種を採取して蒔いてみることにしました。
花が咲くまでどれくらいかかるのかはわからないけど、経過は時々投稿していきたいと思います。
以前28`sガーデンさんが投稿されていましたが、ウチの庭にも一株だけですがシロバナタンポポがあるんです。
いつのまにか生えてて、毎年5.6輪の花を咲かせて種も飛ばしてるんですが、不思議なことにちっとも増えない。
絶滅危惧種らしいので増えてくれると嬉しいな、と思っているのにいつまで経っても一株のまま。
黄色のふつうのタンポポはどんどん増えるのになぜ?
ググるとたしかに繁殖力は低いようなんですがそれにしてもあんだけの種を飛ばしているのに一本も生えないのはおかしい。
もしかしたらウチのシロバナタンポポは一代限りのみのF1品種で、飛んだ種からは皆ふつうのタンポポが咲いているのでは?という考えが浮かんだんです。
と、いうことで種を採取して蒔いてみることにしました。
花が咲くまでどれくらいかかるのかはわからないけど、経過は時々投稿していきたいと思います。
9
23
シダーローズ
|
2022/04/24
|
その他