CAINZ DIY Square

トークルーム

トーク

DIY疑問をキャプテンやDIY仲間に質問したり、DIYや日常について語り合うことができる場所です。
※キャプテンへの質問は「教えて!キャプテン」カテゴリを選択してください。回答は数日お時間をいただくことがございます。
※DIY Square(機能・サービス)・DIYポイント・ワークショップについてのご質問やお問合せは「お問合せ」 へご投稿ください。
※過去の投稿に対してのコメントによる追加のご質問や、メンションでのご質問は回答できかねます。


\現在となりのカインズさんとのコラボで、みなさんと一緒にDIYを完成させる企画を開催中!/


✨投稿キャンペーンのお知らせ✨

投稿キャンペーン開催中!
家庭菜園キャンペーン (4/1~7/31)

トーク 27114件

ユーザー画像

三脚を入れるほうは出来たので、今度は撮影用小物入れ(引き出し付き)の作成を続けていきます。 本体は完成しているので、引き出しを作っていきましょう。 端材から引き出しを構成する適切な大きさに切り出し、接合していきます。底板の大きさが足りないので養生テープを貼りつつ、継ぎ足しました。 全部で6個作らないといけませんね~。 まずは半分作りました。 \(^▽^)/

三脚を入れるほうは出来たので、今度は撮影用小物入れ(引き出し付き)の作成を続けていきます。 本体は完成しているので、引き出しを作っていきましょう。 端材から引き出しを構成する適切な大きさに切り出し、接合していきます。底板の大きさが足りないので養生テープを貼りつつ、継ぎ足しました。 全部で6個作らないといけませんね~。 まずは半分作りました。 \(^▽^)/

コメント 2 8
森の小さな工房
| 2023/02/09 | トーク

三脚を入れるほうは出来たので、今度は撮影用小物入れ(引き出し付き)の作成を続けていきます。 本体は完成しているので、引き出しを作っていきましょう。 端材から引き出しを構成する適切な大きさに切り出し、接合していきます。底板の大きさが足りないので養生テープを貼りつつ、継ぎ足しました。 全部で6個作らないといけませんね~。 まずは半分作りました。 \(^▽^)/

ユーザー画像
森の小さな工房
| 2023/02/09 | トーク
ユーザー画像

CAINZのペンキで、天井と壁塗りました。

CAINZのペンキで、天井と壁塗りました。

コメント 1 8
ありす
| 2023/02/15 | トーク

CAINZのペンキで、天井と壁塗りました。

ユーザー画像
ありす
| 2023/02/15 | トーク
ユーザー画像

1階土間?(駐車場)の蛍光灯をLEDタイプに 変えたいのですが資格とか必要ですか?

1階土間?(駐車場)の蛍光灯をLEDタイプに 変えたいのですが資格とか必要ですか?

コメント 0 8
john
| 2023/02/18 | トーク

1階土間?(駐車場)の蛍光灯をLEDタイプに 変えたいのですが資格とか必要ですか?

ユーザー画像
john
| 2023/02/18 | トーク
ユーザー画像

テスター入手しました。これで作業を再開できます。 説明書は日本語ではなかったです。 大丈夫。承知してます。 \(^▽^)/ このテスター、かつて300円くらいだったそうですが、今では500円くらいです。コスパはいいのですが、ちと、脆そう……。 まあ、本来なら購入予定になかったものなので、役割を終えたら保管になるでしょう。 精密ドライバーでネジを外して、背面からカバーを開け、四角い006P電池(別売り)を入れないといけません。 というわけで、最低限の使い方だけ学んでから作業します~。

テスター入手しました。これで作業を再開できます。 説明書は日本語ではなかったです。 大丈夫。承知してます。 \(^▽^)/ このテスター、かつて300円くらいだったそうですが、今では500円くらいです。コスパはいいのですが、ちと、脆そう……。 まあ、本来なら購入予定になかったものなので、役割を終えたら保管になるでしょう。 精密ドライバーでネジを外して、背面からカバーを開け、四角い006P電池(別売り)を入れないといけません。 というわけで、最低限の使い方だけ学んでから作業します~。

コメント 0 8
森の小さな工房
| 2023/02/24 | トーク

テスター入手しました。これで作業を再開できます。 説明書は日本語ではなかったです。 大丈夫。承知してます。 \(^▽^)/ このテスター、かつて300円くらいだったそうですが、今では500円くらいです。コスパはいいのですが、ちと、脆そう……。 まあ、本来なら購入予定になかったものなので、役割を終えたら保管になるでしょう。 精密ドライバーでネジを外して、背面からカバーを開け、四角い006P電池(別売り)を入れないといけません。 というわけで、最低限の使い方だけ学んでから作業します~。

ユーザー画像
森の小さな工房
| 2023/02/24 | トーク
ユーザー画像

最近は脱臭装置に凝っています。 木材のカットサービスが便利ですね。 DIYコーナーではボール盤を使用させていただきました。 最近はルーターの使いこなしが課題です。

最近は脱臭装置に凝っています。 木材のカットサービスが便利ですね。 DIYコーナーではボール盤を使用させていただきました。 最近はルーターの使いこなしが課題です。

コメント 1 8
田中 義信
| 2023/02/25 | トーク

最近は脱臭装置に凝っています。 木材のカットサービスが便利ですね。 DIYコーナーではボール盤を使用させていただきました。 最近はルーターの使いこなしが課題です。

ユーザー画像
田中 義信
| 2023/02/25 | トーク
ユーザー画像

3月の寄せ植え教室に参加します! 暖かくなると お花が気になって気になって。 寄せ植えの鉢を飾る場所をDIYしてみたいと思います。

3月の寄せ植え教室に参加します! 暖かくなると お花が気になって気になって。 寄せ植えの鉢を飾る場所をDIYしてみたいと思います。

コメント 0 8
よしこ
| 2023/02/28 | トーク

3月の寄せ植え教室に参加します! 暖かくなると お花が気になって気になって。 寄せ植えの鉢を飾る場所をDIYしてみたいと思います。

ユーザー画像
よしこ
| 2023/02/28 | トーク
ユーザー画像

発泡スチロールを適度な幅に切って、作業場から撤去しました。 この発泡スチロールが邪魔をして、何かを取り出すために発泡スチロールを移動させなければならない、ということが続いていました。 もう悩まされずに済みます~。 \(^▽^)/

発泡スチロールを適度な幅に切って、作業場から撤去しました。 この発泡スチロールが邪魔をして、何かを取り出すために発泡スチロールを移動させなければならない、ということが続いていました。 もう悩まされずに済みます~。 \(^▽^)/

コメント 2 8
森の小さな工房
| 2023/03/04 | トーク

発泡スチロールを適度な幅に切って、作業場から撤去しました。 この発泡スチロールが邪魔をして、何かを取り出すために発泡スチロールを移動させなければならない、ということが続いていました。 もう悩まされずに済みます~。 \(^▽^)/

ユーザー画像
森の小さな工房
| 2023/03/04 | トーク
ユーザー画像

スチロールカッターについて調べていると、木材やダンボールを切っている……というより、焼いているような人がいました。煙出ていました。 ( ゚д゚)スゲエ… 実際、高音になって朱色になっているニクロム線も見たので、自分の使っているスチロールカッターはまだまだ温度が低いのかな~と思ったりしてます。 (´・ω・`) もう少し電圧を上げてもよさそうですね~。 \(^▽^)/

スチロールカッターについて調べていると、木材やダンボールを切っている……というより、焼いているような人がいました。煙出ていました。 ( ゚д゚)スゲエ… 実際、高音になって朱色になっているニクロム線も見たので、自分の使っているスチロールカッターはまだまだ温度が低いのかな~と思ったりしてます。 (´・ω・`) もう少し電圧を上げてもよさそうですね~。 \(^▽^)/

コメント 0 8
森の小さな工房
| 2023/03/05 | トーク

スチロールカッターについて調べていると、木材やダンボールを切っている……というより、焼いているような人がいました。煙出ていました。 ( ゚д゚)スゲエ… 実際、高音になって朱色になっているニクロム線も見たので、自分の使っているスチロールカッターはまだまだ温度が低いのかな~と思ったりしてます。 (´・ω・`) もう少し電圧を上げてもよさそうですね~。 \(^▽^)/

ユーザー画像
森の小さな工房
| 2023/03/05 | トーク
ユーザー画像

0.8ミリのニクロム線と12ボルトの電圧で、発泡スチロールを切ってみました。これは切りやすい! \(^▽^)/ がしかし、円を切り出しているうちに、発泡スチロールの溶けたものがニクロム線にびちゃーと付くようになって抵抗が増大。切れなくなってきました。 ウーン (Θ_Θ;) 電圧は上げて正解、ニクロム線は太すぎるとこんなことが起こるのか~。0.4ミリくらいが妥当かな。 一進一退の攻防が続いております……。 (´・ω・`) 前の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/czlthdig1s6v80gu

0.8ミリのニクロム線と12ボルトの電圧で、発泡スチロールを切ってみました。これは切りやすい! \(^▽^)/ がしかし、円を切り出しているうちに、発泡スチロールの溶けたものがニクロム線にびちゃーと付くようになって抵抗が増大。切れなくなってきました。 ウーン (Θ_Θ;) 電圧は上げて正解、ニクロム線は太すぎるとこんなことが起こるのか~。0.4ミリくらいが妥当かな。 一進一退の攻防が続いております……。 (´・ω・`) 前の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/czlthdig1s6v80gu

コメント 0 8
森の小さな工房
| 2023/03/12 | トーク

0.8ミリのニクロム線と12ボルトの電圧で、発泡スチロールを切ってみました。これは切りやすい! \(^▽^)/ がしかし、円を切り出しているうちに、発泡スチロールの溶けたものがニクロム線にびちゃーと付くようになって抵抗が増大。切れなくなってきました。 ウーン (Θ_Θ;) 電圧は上げて正解、ニクロム線は太すぎるとこんなことが起こるのか~。0.4ミリくらいが妥当かな。 一進一退の攻防が続いております……。 (´・ω・`) 前の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/czlthdig1s6v80gu

ユーザー画像
森の小さな工房
| 2023/03/12 | トーク
ユーザー画像

動力を直角に曲げるテストの続きです。 昔、引き出しの箱を作ろうとして、厚みがありすぎて放置していたものがあったので、利用しています。 長ネジをまっすぐに保つために、ベアリングを入れてワッシャーを被せています。 回転はするのですけど、滑らかに回らないですねー。暴れます。もっと改良が必要ですね~。 (´・ω・`) 前の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/hbstiaauqoorhc8v

動力を直角に曲げるテストの続きです。 昔、引き出しの箱を作ろうとして、厚みがありすぎて放置していたものがあったので、利用しています。 長ネジをまっすぐに保つために、ベアリングを入れてワッシャーを被せています。 回転はするのですけど、滑らかに回らないですねー。暴れます。もっと改良が必要ですね~。 (´・ω・`) 前の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/hbstiaauqoorhc8v

コメント 0 8
森の小さな工房
| 2023/03/24 | トーク

動力を直角に曲げるテストの続きです。 昔、引き出しの箱を作ろうとして、厚みがありすぎて放置していたものがあったので、利用しています。 長ネジをまっすぐに保つために、ベアリングを入れてワッシャーを被せています。 回転はするのですけど、滑らかに回らないですねー。暴れます。もっと改良が必要ですね~。 (´・ω・`) 前の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/hbstiaauqoorhc8v

ユーザー画像
森の小さな工房
| 2023/03/24 | トーク
ユーザー画像

スチロールカッターの裏面、電池ボックスの配線を改良しました。 単3電池4個ずつを直列につなぐと、急に発泡スチロールが切れなくなったので、直列はやめて4個のみ(電池ボックスひとつ)をつなぐことにしています。 しかし左上のスイッチの部分、直接、はんだ付けしているので、電池が切れた時に、別の電池ボックスから電力の供給を受けることができません。 (゚Д゚)ハァ? 意味ないやん、というわけでワニ口クリップに変更しました。これならクリップを付け替えるだけで、OKです。 よしっ、一歩前進だー! \(^▽^)/ 前の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/n87cnyqevibhxtu8

スチロールカッターの裏面、電池ボックスの配線を改良しました。 単3電池4個ずつを直列につなぐと、急に発泡スチロールが切れなくなったので、直列はやめて4個のみ(電池ボックスひとつ)をつなぐことにしています。 しかし左上のスイッチの部分、直接、はんだ付けしているので、電池が切れた時に、別の電池ボックスから電力の供給を受けることができません。 (゚Д゚)ハァ? 意味ないやん、というわけでワニ口クリップに変更しました。これならクリップを付け替えるだけで、OKです。 よしっ、一歩前進だー! \(^▽^)/ 前の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/n87cnyqevibhxtu8

コメント 0 8
森の小さな工房
| 2023/03/24 | トーク

スチロールカッターの裏面、電池ボックスの配線を改良しました。 単3電池4個ずつを直列につなぐと、急に発泡スチロールが切れなくなったので、直列はやめて4個のみ(電池ボックスひとつ)をつなぐことにしています。 しかし左上のスイッチの部分、直接、はんだ付けしているので、電池が切れた時に、別の電池ボックスから電力の供給を受けることができません。 (゚Д゚)ハァ? 意味ないやん、というわけでワニ口クリップに変更しました。これならクリップを付け替えるだけで、OKです。 よしっ、一歩前進だー! \(^▽^)/ 前の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/n87cnyqevibhxtu8

ユーザー画像
森の小さな工房
| 2023/03/24 | トーク
ユーザー画像

歯車(ギア)について学んでいます~。 モジュールとは歯の大きさのこと。 円の直径(mm)=モジュール(mm)×歯数 の関係があること。 バックラッシュという後ろに揺れ動く現象があること。歯車と歯車が噛み合う隙間のために生じる。大きすぎても小さすぎてもダメで、この隙間にグリスが入ることで滑らかに動作できる……。 動力を直角に曲げたいわけですが、軸をグラつかせたくないんですよね。さて、どうすべきか? 新しい分野を開拓するときは、作業が停滞してしまいます。 うむむ、進んでいるのかどうなのか? (@д@_)

歯車(ギア)について学んでいます~。 モジュールとは歯の大きさのこと。 円の直径(mm)=モジュール(mm)×歯数 の関係があること。 バックラッシュという後ろに揺れ動く現象があること。歯車と歯車が噛み合う隙間のために生じる。大きすぎても小さすぎてもダメで、この隙間にグリスが入ることで滑らかに動作できる……。 動力を直角に曲げたいわけですが、軸をグラつかせたくないんですよね。さて、どうすべきか? 新しい分野を開拓するときは、作業が停滞してしまいます。 うむむ、進んでいるのかどうなのか? (@д@_)

コメント 2 8
森の小さな工房
| 2023/03/27 | トーク

歯車(ギア)について学んでいます~。 モジュールとは歯の大きさのこと。 円の直径(mm)=モジュール(mm)×歯数 の関係があること。 バックラッシュという後ろに揺れ動く現象があること。歯車と歯車が噛み合う隙間のために生じる。大きすぎても小さすぎてもダメで、この隙間にグリスが入ることで滑らかに動作できる……。 動力を直角に曲げたいわけですが、軸をグラつかせたくないんですよね。さて、どうすべきか? 新しい分野を開拓するときは、作業が停滞してしまいます。 うむむ、進んでいるのかどうなのか? (@д@_)

ユーザー画像
森の小さな工房
| 2023/03/27 | トーク
ユーザー画像

アルミの板(フラットバー)が届いたそうなので、ホムセンの店舗まで受け取りにいってきました。 中央のL型のアルミアングルから、左のフラットバーへ変更します。といってもこのアルミアングル、よほど強力な両面テープを使ったのか、まったく剥がせない。 板から作り直すしかなさそうですね~。 (´・ω・`)

アルミの板(フラットバー)が届いたそうなので、ホムセンの店舗まで受け取りにいってきました。 中央のL型のアルミアングルから、左のフラットバーへ変更します。といってもこのアルミアングル、よほど強力な両面テープを使ったのか、まったく剥がせない。 板から作り直すしかなさそうですね~。 (´・ω・`)

コメント 2 8
森の小さな工房
| 2023/03/29 | トーク

アルミの板(フラットバー)が届いたそうなので、ホムセンの店舗まで受け取りにいってきました。 中央のL型のアルミアングルから、左のフラットバーへ変更します。といってもこのアルミアングル、よほど強力な両面テープを使ったのか、まったく剥がせない。 板から作り直すしかなさそうですね~。 (´・ω・`)

ユーザー画像
森の小さな工房
| 2023/03/29 | トーク
ユーザー画像

これから、始まります。

これから、始まります。

コメント 0 8
cream Soda. megu883
| 2023/06/21 | トーク

これから、始まります。

ユーザー画像
cream Soda. megu883
| 2023/06/21 | トーク
ユーザー画像

フレーム付ミニサインボード フレームの部分になります。

フレーム付ミニサインボード フレームの部分になります。

コメント 0 8
cream Soda. megu883
| 2023/07/13 | トーク

フレーム付ミニサインボード フレームの部分になります。

ユーザー画像
cream Soda. megu883
| 2023/07/13 | トーク
ユーザー画像

今日も暑く 孫が滑り台付きのビニールプール 今はそんなのあるんですね。

今日も暑く 孫が滑り台付きのビニールプール 今はそんなのあるんですね。

コメント 0 8
mayumayu
| 2023/07/17 | トーク

今日も暑く 孫が滑り台付きのビニールプール 今はそんなのあるんですね。

ユーザー画像
mayumayu
| 2023/07/17 | トーク
ユーザー画像

食べ物は平気で入ってくのに、大きめの錠剤がなかなか飲みこめません。 何かいい方法はありますか?

食べ物は平気で入ってくのに、大きめの錠剤がなかなか飲みこめません。 何かいい方法はありますか?

コメント 6 8
mayumayu
| 2023/07/21 | トーク

食べ物は平気で入ってくのに、大きめの錠剤がなかなか飲みこめません。 何かいい方法はありますか?

ユーザー画像
mayumayu
| 2023/07/21 | トーク
ユーザー画像

洗面所に防災タイルカーペットを敷いてみました。厚みがあるのに簡単にハサミで切れて扱いやすかったです!

洗面所に防災タイルカーペットを敷いてみました。厚みがあるのに簡単にハサミで切れて扱いやすかったです!

コメント 1 8
takako
| 2023/07/30 | トーク

洗面所に防災タイルカーペットを敷いてみました。厚みがあるのに簡単にハサミで切れて扱いやすかったです!

ユーザー画像
takako
| 2023/07/30 | トーク
ユーザー画像

夏休み自由工作 パート2

夏休み自由工作 パート2

コメント 0 8
cream Soda. megu883
| 2023/08/05 | トーク

夏休み自由工作 パート2

ユーザー画像
cream Soda. megu883
| 2023/08/05 | トーク
ユーザー画像

ローリングストック収納棚 一番下の段にも後の止めがあった方が良いと思いました。

ローリングストック収納棚 一番下の段にも後の止めがあった方が良いと思いました。

コメント 0 8
mayumayu
| 2023/08/13 | トーク

ローリングストック収納棚 一番下の段にも後の止めがあった方が良いと思いました。

ユーザー画像
mayumayu
| 2023/08/13 | トーク
ユーザー画像

明日の台風の為に多肉移動が必要だろうか?

明日の台風の為に多肉移動が必要だろうか?

コメント 0 8
mayumayu
| 2023/08/14 | トーク

明日の台風の為に多肉移動が必要だろうか?

ユーザー画像
mayumayu
| 2023/08/14 | トーク
ユーザー画像

お盆休み明け ジム行くつもりが行けなかった 自分の体が

お盆休み明け ジム行くつもりが行けなかった 自分の体が

コメント 2 8
mayumayu
| 2023/08/16 | トーク

お盆休み明け ジム行くつもりが行けなかった 自分の体が

ユーザー画像
mayumayu
| 2023/08/16 | トーク
ユーザー画像

こんにちは😊 遅くなりましたが家庭菜園キャンペーンの賞品いただきました。 ありがとうございます。 https://diy-square.cainz.com/announcements/6cbnwv65qi0qecay たくさんの応募の中かは選んでいただき恐縮です。 収穫は少なかったです、、😂 総個数 12個 総重量 310.5g 最大イモ 70.5g←かなり小ぶりでした ですが、楽しかったので来年も挑戦してみようと思います。 ポテトバックの土は燃えるゴミに出せる土ですが パンジーの育苗に再利用してます🙌

こんにちは😊 遅くなりましたが家庭菜園キャンペーンの賞品いただきました。 ありがとうございます。 https://diy-square.cainz.com/announcements/6cbnwv65qi0qecay たくさんの応募の中かは選んでいただき恐縮です。 収穫は少なかったです、、😂 総個数 12個 総重量 310.5g 最大イモ 70.5g←かなり小ぶりでした ですが、楽しかったので来年も挑戦してみようと思います。 ポテトバックの土は燃えるゴミに出せる土ですが パンジーの育苗に再利用してます🙌

コメント 0 8
ミッチー
| 2023/10/01 | トーク

こんにちは😊 遅くなりましたが家庭菜園キャンペーンの賞品いただきました。 ありがとうございます。 https://diy-square.cainz.com/announcements/6cbnwv65qi0qecay たくさんの応募の中かは選んでいただき恐縮です。 収穫は少なかったです、、😂 総個数 12個 総重量 310.5g 最大イモ 70.5g←かなり小ぶりでした ですが、楽しかったので来年も挑戦してみようと思います。 ポテトバックの土は燃えるゴミに出せる土ですが パンジーの育苗に再利用してます🙌

ユーザー画像
ミッチー
| 2023/10/01 | トーク
ユーザー画像

カインズカードが変更(セディナは廃止)になって1か月 以前は年に1回でも利用があれば年会費無料だったので、Spotifyの引き落としに利用しておいたのですが、うっかり変更していなくて、先日引き落とせなかったですと通知が来てしまいました。 危うく、音楽ストップしちゃうとこでした😅 みなさんも気をつけてくださいね。

カインズカードが変更(セディナは廃止)になって1か月 以前は年に1回でも利用があれば年会費無料だったので、Spotifyの引き落としに利用しておいたのですが、うっかり変更していなくて、先日引き落とせなかったですと通知が来てしまいました。 危うく、音楽ストップしちゃうとこでした😅 みなさんも気をつけてくださいね。

コメント 0 8
がーぁ
| 2023/10/01 | トーク

カインズカードが変更(セディナは廃止)になって1か月 以前は年に1回でも利用があれば年会費無料だったので、Spotifyの引き落としに利用しておいたのですが、うっかり変更していなくて、先日引き落とせなかったですと通知が来てしまいました。 危うく、音楽ストップしちゃうとこでした😅 みなさんも気をつけてくださいね。

ユーザー画像
がーぁ
| 2023/10/01 | トーク
ユーザー画像

寄せ植えを飾れる可愛い台が欲しいな〜。

寄せ植えを飾れる可愛い台が欲しいな〜。

コメント 0 8
はっちゃん
| 2023/10/05 | トーク

寄せ植えを飾れる可愛い台が欲しいな〜。

ユーザー画像
はっちゃん
| 2023/10/05 | トーク
  • 25826-25850件 / 全27114件