扉とキャビネット本体(元書棚)との接合には、スライド丁番を使うつもりです。
さて、木材の表面を彫り込んで、レジンを流すというはじめてのことをやっているので、このあとの適切な処置が分かりません。
(´・ω・`)
レジンの表面って、放っておくと曇ってきたりしないのでしょうか? ニスを塗ってもいいのかな? ニスをレジンの上に塗ると、パリパリになって、ニスが剥がれ落ちたりして?
ウーン (Θ_Θ;)
こういうときは、扉の片方だけに塗ってしまいましょう。
これも実験です。手っ取り早く済ませるために、ニススプレーを使いました。
よーし、完成の目処がつきました。
出来たら作品投稿へあげときます~。
\(^▽^)/
前の記事
https://diy-square.cainz.com/chats/d6m6orvroik5yqe1
扉とキャビネット本体(元書棚)との接合には、スライド丁番を使うつもりです。
さて、木材の表面を彫り込んで、レジンを流すというはじめてのことをやっているので、このあとの適切な処置が分かりません。
(´・ω・`)
レジンの表面って、放っておくと曇ってきたりしないのでしょうか? ニスを塗ってもいいのかな? ニスをレジンの上に塗ると、パリパリになって、ニスが剥がれ落ちたりして?
ウーン (Θ_Θ;)
こういうときは、扉の片方だけに塗ってしまいましょう。
これも実験です。手っ取り早く済ませるために、ニススプレーを使いました。
よーし、完成の目処がつきました。
出来たら作品投稿へあげときます~。
\(^▽^)/
前の記事
https://diy-square.cainz.com/chats/d6m6orvroik5yqe1
2
12
森の小さな工房
|
2023/04/12
|
その他