おはようございます😊
3年目のポインセチア
3月に切り戻りをしたポインセチア
https://diy-square.cainz.com/announcements/x4tzdnyb1vjzoman
同じ場所でずーっと育ててますが、今年はあまり新芽も育たず葉も黄色くてハラハラと葉が落ちてます😅
それでもやはり不思議なポインセチア
今年も短日処理はせずに育ててますが色づきはじめました😳
場所はベランダ室外機の上、朝日をたっぷりと浴びますが昼前にはもう太陽を浴びることなく日陰になります。
夜は今だと17.8時には暗くなるのでそこから光が当たることなく、私がベランダに出てもリビングの光はポインセチアには届きません。
同じように横にシャコバサボテンがいますが、その子は少し光があたるかなぁーくらいです。
この子は頑固で全く花をつけてくれません。
また、この子のことはおいおいと🤭
今年の反省として、夏場はもっと太陽に当ててあげればよかった。鉢替えしたけど土があまり良くなかったかなぁー水捌けが良くてもあまり培養土が少なかったかも?ポインセチアとシャコバサボテンのみ室内に取り込むため虫がつくのが嫌で😅培養土を少なめにしたのが良くなかったかなぁーと思ってます😌
この冬を乗り切ってくれたらちゃんと植え替えて土を替えて育てたいとおもいます。
今から環境変えたら可哀想なのでこのまま一先ず頑張りたいと思います😊
どこまで色づくのか楽しみです。
【ハナミズキDIYトーク】
【ハナミズキ花シリーズ】
【ハナミズキポインセチア】
おはようございます😊
3年目のポインセチア
3月に切り戻りをしたポインセチア
https://diy-square.cainz.com/announcements/x4tzdnyb1vjzoman
同じ場所でずーっと育ててますが、今年はあまり新芽も育たず葉も黄色くてハラハラと葉が落ちてます😅
それでもやはり不思議なポインセチア
今年も短日処理はせずに育ててますが色づきはじめました😳
場所はベランダ室外機の上、朝日をたっぷりと浴びますが昼前にはもう太陽を浴びることなく日陰になります。
夜は今だと17.8時には暗くなるのでそこから光が当たることなく、私がベランダに出てもリビングの光はポインセチアには届きません。
同じように横にシャコバサボテンがいますが、その子は少し光があたるかなぁーくらいです。
この子は頑固で全く花をつけてくれません。
また、この子のことはおいおいと🤭
今年の反省として、夏場はもっと太陽に当ててあげればよかった。鉢替えしたけど土があまり良くなかったかなぁー水捌けが良くてもあまり培養土が少なかったかも?ポインセチアとシャコバサボテンのみ室内に取り込むため虫がつくのが嫌で😅培養土を少なめにしたのが良くなかったかなぁーと思ってます😌
この冬を乗り切ってくれたらちゃんと植え替えて土を替えて育てたいとおもいます。
今から環境変えたら可哀想なのでこのまま一先ず頑張りたいと思います😊
どこまで色づくのか楽しみです。
【ハナミズキDIYトーク】
【ハナミズキ花シリーズ】
【ハナミズキポインセチア】
4
16
ハナミズキ
|
2023/10/27
|
その他