みんなに質問

2025/11/02 08:53

回答募集 塗装のやり方

男前風に色を変えたいのですが塗装のやり方が分かりません。分かる方教えて下さい。

4 件の回答 (新着順)
シダーローズ
2025/11/05 10:53

このコランダーは琺瑯性?
素敵ですね。
塗装してしまうのがもったいないような気もしますが、ご希望の男前、と言うとアイアンぽい感じでしょうか?
私はプラスチックなどの非鉄性のものをアイアンぽく帰る時は
下のようなスプレー塗料を使ってます。
いずれもカインズさんで取り扱ってます。
さくら♡さんの仰るように下地作りをしてから吹くんですが、どれくらい吹くか?とかはもうお好みで、というしかないんですよね。
幸いスプレー塗料は薄付きですから、様子を見ながらこれだ!という仕上がりになるまで頑張ってください。
昨年作ったアイアン風クリスマスツリーなんですけど、これも元はよくあるネジやビスみたいな色だったのをスプレー塗装で変えたものです
https://diy-square.cainz.com/announcements/umxxubhm2xiji9wx

さくら♡
2025/11/02 22:43

私は面積の大きなものの時はスプレータイプのプライマーを塗ってから塗料を塗ります。コランダー(この容器)は表面がツルっとしているので少しサンドペーパーでキズをつけてから塗った方が色も良くのるかと思います😊
塗料はTagさんのおっしゃるようなアイアンペイントかブラックで塗って、白でステンシルとかでもカッコいいですね♪
コランダー自体が可愛いカタチなので、深いブルーや紺色なども爽やかでカッコ良くなりそう❣️


きなこ
2025/11/03 08:57

ありがとうございます。初心者の為、全々わからないので画像付きで詳しく分かりやすく説明して頂き助かりました。プライマー、塗料など見に行って来ます。

さくら♡
2025/11/03 09:02

素敵に仕上がると良いですね😊

きなこ
2025/11/03 09:42

頑張ってみます😊

小休止
2025/11/02 20:04

まずは、この写真に写っている器の素材・大きさ(高さや直径など)
それと、きなこさんがいう“男前”のイメージを伝えるとアドバイスもらいやすいのでは?


きなこ
2025/11/03 08:51

ありがとうございます。そうですね。写真だけでは分からないですよね。

Tagさん
2025/11/02 19:57

きなこさんの男前のイメージに合うかわかりませんが
プライマーをしてからアイアン塗料するとかどうでしょ?
入れ物が大きいのでさっと刷毛で塗ってから2回目をスポンジで叩くように塗ると鉄の感じが出ます
ナンバーとかちょっとカッコイイステンシルしてサビ塗装(ベースの色にもよるかな~?)でもさらにやってみたら男前な感じになるかも💕


きなこ
2025/11/03 08:49

ありがとうございます。詳しく教えて頂き助かりました。早速プライマー、アイアン塗料、ハケ見に行ってきます。