みんなに質問

DIY

ユーザーのみなさんにくらしのお困りごとについて質問や相談したり、その質問に対して回答し合える場です。
寄せられた回答の中から、質問者が最も参考になったものをベストアンサーとして選ぶことができます。

使い方はこちら  引用に関する注意点

✨教えて!ニッペさん企画開催中✨

教えて!ニッペさんカテゴリを選んで質問すると、ニッペさんがあなたにぴったりなおすすめ塗料を選んでくれます!
詳細はこちら

ユーザー画像
回答募集

NEW 庭が水浸し

こんにちは! 今年に建売住宅を購入しました。庭はどうしようかと主人とわくわくしながらDIYで頑張るつもりでいたのですが、雨が降ると庭全面水浸しで次の日までかなり残っています🥲 素人目に見ても明らかに水はけが悪く、苔のようなものが生えてる場所もあります💦 業者さんに見ていただいたら、土の入れ替えをしなきゃいけないとのことでした😭 やはり土の入れ替えは初心者がやるには難しいのでしょうか? 何かいい方法があれば教えて頂きたいです🙇‍♀️ 写真は雨が降った次の日の庭です💦 よろしくお願いします🙏

回答 6 23
YUKI
| 19時間前 | DIY

NEW 回答募集 庭が水浸し

ユーザー画像
YUKI
| 19時間前 | DIY
ユーザー画像
解決済み

フクシアの育て方

マンションの通路でフクシアプーニを育てていますが、何回やっても枯れます。 ネットで調べて、 日当たりが悪ければ、日にあたる場所に移動させてみたりしても必ず枯れます。  鉢に2個植え↓が5鉢植えて残った鉢です。 フクシアは育てにくい物なのですか? ※以下、ネット引用 フクシアは、春と秋は日当たりと風通しの良い場所、夏は風通しの良い半日陰で育ててください。 水やりは、土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。ただし、高温多湿に弱いため、夏は控えめにしてください。 用土は、水はけの良いものを使用します。市販の草花用培養土に日向土小粒を2割程度混ぜると良いでしょう。 肥料は、春と秋に定期的に与えることで花付きが良くなります。 花が咲き終わったら、花首から摘み取ります。 植え付けの適期は、4月から6月、9月頃です。 フクシアは寒さに弱いため、冬は室内に取り込むか、防寒対策を施してください。フクシアの耐寒温度は約5℃です。 増やし方は、挿し木が一般的です。若い枝を切り、肥料の入っていない清潔な土に挿します。 フクシアは、アカバナ科フクシア属の植物で、原産地は中南米と西インド諸島です。下向きに咲く上品な花姿から、「貴婦人のイヤリング」と呼ばれることもあります。花の色や形、樹形も品種によって異なり、多様な姿を楽しむことができます.

回答 3 38
sinnonn1109
| 07/31 | DIY

解決済み フクシアの育て方

ユーザー画像
sinnonn1109
| 07/31 | DIY
ユーザー画像
回答募集

木材カットサービス

捨て寸は何ミリでしょうか?

回答 3 42
イタやん
| 07/29 | DIY

回答募集 木材カットサービス

ユーザー画像
イタやん
| 07/29 | DIY
ユーザー画像
解決済み

木目が自然に出る塗料

あらたに塗装をしたいのですが、木の木目が出る色を探しています。 木の色を損なわない色ですが、木色があまりありません。 教えていただきませんか?

回答 16 53
sinnonn1109
| 07/23 | DIY

解決済み 木目が自然に出る塗料

ユーザー画像
sinnonn1109
| 07/23 | DIY
ユーザー画像
解決済み

蜜蝋

蜜蝋塗ってみたいけど おすすめのメーカー 色は?

回答 2 47
mayumayu
| 07/07 | DIY

解決済み 蜜蝋

ユーザー画像
mayumayu
| 07/07 | DIY
ユーザー画像
解決済み

机の脚に挟んでコードを吊るせるような商品を探しています

クリップのように手軽に扱えるものがいいです。 布団を干したときに挟んでおくクリップとか使えるかな? (´・ω・`)?

回答 12 51
森の小さな工房
| 06/30 | DIY

解決済み 机の脚に挟んでコードを吊るせるような商品を探しています

ユーザー画像
森の小さな工房
| 06/30 | DIY
ユーザー画像
解決済み

2021年度ランク特典塗料を使われたかたへお尋ねします😌

古い話でスミマセン💦 まだプレゼント塗料、使ってないんですが…😅 屋外用に使えるかどうか、調べようと思って、過去投稿のリンクをたどってみたりしてますが、ホームページがなくなってるのか、閲覧出来なくなってます😖 また、「インプルーヴ」や「クローバーデール」で検索しても、屋外使用に関するヒントが見つかりません💦 そこで、実際にこの塗料を屋外用で使われたかたがおられたら、ご意見を伺いたいと思います😌 よろしくお願いします🙇

回答 13 66
たびうさ
| 06/07 | DIY

解決済み 2021年度ランク特典塗料を使われたかたへお尋ねします😌

ユーザー画像
たびうさ
| 06/07 | DIY
ユーザー画像
解決済み

スチールラックのサビ予防

中古のスチールラックをいただいたのですが、屋根のないベランダで多肉棚として使いたいと思っています😌 ラックに簡単な雨除けの屋根は付けるつもりですが、本体は雨晒しになると思います🌧️ そこで、サビを予防する方法があれば…と考え、みなさんにお尋ねしてみることにしました☺️ ネットでは、「何をしても錆びる」と書かれてるので、実際そうかもしれませんが、こちらのみなさんなら、何かいいお知恵をお持ちかも🥰と期待をこめて…💕 よろしくお願いします🙇

回答 14 67
たびうさ
| 05/27 | DIY

解決済み スチールラックのサビ予防

ユーザー画像
たびうさ
| 05/27 | DIY
ユーザー画像
解決済み

金魚のこと

以前金魚すくいでとった金魚もう2年くらい前ですが 実家にいたのにいつのまにかいなくなってました ネットで調べた時に金魚は共食いすることがあるそうで いつのまにかいなくなった原因はそうかなと思ってしまいます 網も張ってあるから何かの動物に食べられた感じはしないのですが 金魚を外で飼っている方でわかりますか 高齢の母にいっても聞いてもらえず

回答 5 54
きゃな
| 05/21 | DIY

解決済み 金魚のこと

ユーザー画像
きゃな
| 05/21 | DIY
ユーザー画像
回答募集

木材の塗装の選び方

ツーバイ材で子供用に滑り台を作ろうと思っています。 以下のような機能か欲しい場合、おすすめの商品、または選び方のアドバイスいただけるとありがたいです。 ・色:明るめ(ツーバイ材くらい) ・水性(初心者のため) ・量:38×140×1820mm5本に1〜2度塗りできるくらい ・予算:金額感が分かりませんが5000以下希望 ※南の日当たりのいい場所に置く ※1〜2週に1回乾拭き予定 ※梅雨時は屋外物置にいれる 【欲しい機能】 ・優先:ささくれ防止、耐摩耗性、布が滑りやすい ・次に欲しい:雨の後乾きやすい、防蟻 ・できれば:防腐、健康リスク少ない、速乾、1度塗り可 ・気にしない:色褪せ、ツヤ有り無し、木目

回答 5 63
muhyo
| 05/13 | DIY

回答募集 木材の塗装の選び方

ユーザー画像
muhyo
| 05/13 | DIY
ユーザー画像
解決済み

ZARA ZARAベースについて

久々にリメイク缶を作ろうと思うのですが いつもプライマーを塗ってから苦土石灰を混ぜた塗料や ZARA ZARAベースを塗るのですが ZARA ZARAベースはこのまま塗っても大丈夫とどこかで見ました。 皆さんはどうされていますか? 耐久性やら経過なども教えてもらえると助かります😊

回答 7 56
さくら♡
| 05/04 | DIY

解決済み ZARA ZARAベースについて

ユーザー画像
さくら♡
| 05/04 | DIY
  • 1-11件 / 全11件