リンゴ入れると目がでにくいです✨
リンゴがでにくいガスのようなものを出してくれるようで。
風通しの良い例えば買い物かごのようなものに入れてリンゴを入れて出来たら暗いところに保管がいいと思います。
上に新聞紙のようなものをかけておくといいと思います✨
義母はそうして居ました✨
キタアカリという種類は断面が黄色で甘みがあっていいのですが柔らかく痛み安いです
男爵とメークインは比較的痛まないですが目が出やすいので暗いところとリンゴ1個入れて保管ですね✨
段ボールにリンゴ入れてもいいかな
キッチンの床下収納庫が最適かな
食べるときだけ野菜室
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示日の当たらない涼しい場所に新聞紙広げてゴロゴロ広げておかないと🥔と🥔が重なってたりするとそこから腐敗したりするから!
料理時間を惜しまない時にでも、まとめてコロッケ形成やって冷凍しちゃえー❣️
料理得意のさくらちゃんだから、色んなコロッケが出来そうだわ👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示じゃがいもは光に当たると緑色になってしまうそうです。
新聞紙を上に被せ光を遮り、さらに湿気にも弱いので下にも間にも新聞紙を敷いて風通しの良い涼しいところに置いてください!って農家さんに聞いたことがあります😊
長く美味しく食べられますように🥔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちにも箱であります。
数ヶ月前?に届きました。
そういえば最近ちょっと芽が出て来てますね。
皮付きのままよく洗ってフライドポテトなどで消費してるけどなかなか無くなりません😅。
きゃなさん仰る通り、リンゴと共に保管するのが良さそうです。
小ぶりで種芋として良さそうなので、なんとか春まで持たせて種芋にしたいと思ってるんだけどなー。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家も沢山じゃがいもが届いてるところでして、同じ悩みを持っています💦
最後まで美味しく食べたいので、良い保管方法がありましたら、さくら♡さん同様、知りたいです♪