半額殻付き牡蠣 ハーブソルトとパン粉のオーブン焼きにして いくらを添えて 豪華なピンチョスに蘇らせる【農家の食卓編】
殻付きの牡蠣を オーブンで焼き上げました
スーパーで 夜 貝殻の付いた牡蠣が半額になっていたので これはラッキー と思い 即買いしました
ところが 料理スタートしてから 気が付いたのですが 牡蠣の身が 小さくて 食べるところがほとんど ない‼️(苦笑)
そりゃぁ そうだよなぁ 殻付き牡蠣 5個入って こんな値段で 激安と 思い込んで 買った あたしが バカだった。。
しかし この小さな牡蠣ちゃんたち せっかく わたしのところに やってきてくれたので 華を持たせてあげよう❣️ と 気を取り直して 調理にかかりました
蒸して 焼いて 華やかなトッピング〜
いくらを添えて 海の幸を 華やかに❣️着飾りました〜♬
そして 最後は 姿を変えて 多肉ちゃんたちと 一緒に 共存できるようにしました
美味しそうな アルコールのカクテルレシピが続いているので、目でも楽しめる おつまみレシピ ピンチョスを作ってみました
■材料
殻付き牡蠣 5個
オリーブオイル 適量
ハーブソルト 少々
パン粉 適量
ブラックペッパー 少々
いくら 適量
蒸し器 1
■作り方

















これは とっても 美味しい❣️
お酒にも おかずにも合います♬
半額 殻付き牡蠣の
ハーブソルトとパン粉のオーブン焼き
オリーブオイルが加わることで 小さくても 牡蠣の旨味を存分に味わうことがでます
■工夫ポイント
貝殻と身は 焼く前に ナイフを 貝殻と身の間に差し込み 身を剥がして 再び 載せます こうしておくと 後で 食べやすくなります
オリーブオイルは たっぷりかけた方が良いと思います 牡蠣の旨味が抽出されます
パン粉があることで 風味と食感がよくなり 食欲をそそられます
アクセントに いくらを添えたら 雰囲気が華やかに見えるようになりました
殻ごと手で持って 一口で パクッと♬
うん。。。美味しい😋
また お酒に 手が伸びます グイッと♬
あぁ。。。美味しい😋
食べ終わった 牡蠣の貝殻 最初に半分 とっておいた貝殻は捨てないでネ〜❣️
貝殻は 多肉ちゃんたちや 畑の土壌作りの栄養 貴重な肥料になります
貝殻の殻は アップサイクルDIYを楽しみましょう♬
アップサイクルDIYの方法 詳しくは 下記を ご参照くださいませ
↓↓↓↓
https://diy-square.cainz.com/announcements/zxrid9lws83rmljh
本日も、最後までご覧いただき、ありがとうございました❣️感謝
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示牡蠣にいくらにスペシャルなごちそうです😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示身は小さくても
凝縮した味なら満足ですね🦪
とっても美味しそう😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう😍😍😍
🍸🍸🍸食べたい(•ө•)♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示牡蠣というとつい醤油たらりでおしまいだけど、オリーブオイルとパン粉で焼くのも香り高く美味しそうですね。
イクラのせて、豪華です!
このひと工夫が私には思いつかないんです。
これからはイクラちょい乗せ、やってみますね😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示午後1時30分頃から
ずーっと露天風呂に入っています
日が暮れてきました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示牡蠣の旬も終わりますね
お買い得牡蠣でオーブン焼き
いいですね😄美味しそうです😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Beniさま💗
アップサイクルに飛びませ~ん😂😂
牡蠣がおいしそうだからまっいいか😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Beniさん、こんにちは。m(_ _)m
牡蠣が本当に美味しそうですね😋🍴💕
食べたくなってしまいます。😌🌸💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは美味しそうー
牡蠣と出会えたら作ります^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう😋
食べたい🤤