クッキング

シダーローズ
2025/10/22 08:52

スダチシロップ作りました〜

私の実家に父の植えた樹齢不明のスダチの木があるんだけど、毎年アホほど実をつける。

しかも1個1個がデカい!

極早生ミカン並

実家と我が家の近所と旦那の職場に配り倒しても消費しきれなくて、最終的には野菜室の奥で腐らせるというやるせない結末を繰り返してました😭

私も頑張ってスダチマーマレードなんかも作ったんだけど、そんなムシャムシャ食べるわけじゃないし😞

そんな時、モモかんさんがこのsquareで「スダチシロップ」を投稿してらしたんですよ!

https://diy-square.cainz.com/announcements/iqmlcq2xybap8aqb

作り方は皮むいて3等分くらいに切って種取って氷砂糖と一緒に漬け込むだけ。

モモかんさんが楽しみにしてたのに、旦那さんが勝手に飲みきっちゃうほど美味しいとな⁉️

はるかのんさんもそのレシピで作ってらして

https://diy-square.cainz.com/announcements/vxskff2oy0eiop9f

やっぱりあっという間に飲んじゃった❣️とな?

こ、こ、こ、これはもしかしたら我が家の大量スダチの救世主になるのでは?😳❣️

ということで作ってみました。

"こまめ″という言葉を知らない私、モモかんさんのレシピに則ってスダチ5:氷砂糖3で、スダチ1.6kgをひたすら皮むいて切って種取って…

つ、疲れたぁぁぁぁー💦

で、アルコール消毒した瓶に入れてそこへ氷砂糖1kgをザラザラザラー。

ああ、なんて美しい眺め…

さあ!スダチ達よ!存分に美味しくなるがよい!

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
モモかん
2025/10/25 22:24

シダー🌹さんっ‼️
売るほどあるって…この事だね🤣
すっごい量だなぁー
手袋🧤要ったね。
指先ガッサガサになるもんなぁ…
そんで、皮がエグい固さだしね〜

元気なら欲しいところなんだけど…

広島の実母が倒れて
一昨日ペースメーカー埋め込み手術したのよ💦
で、退院時には私が付き添う事になったから…今 クッソ気忙しい😭

やりたい事ある時に限って
忙しくなる👎
で、そーゆー時こそ 味覚障害が酷くなるから💦
お医者さんには『くれぐれも気をつけて🔥』って釘刺されてるんだが

そ〜も言ってられないじゃん

私の性格だし…
イラついて眠れそうにないよ🔥

黄色い柚子こ漬け込む頃には
平穏な暮らしに戻りたいっ…💦
うっ…ううっ…
人生山あり谷ありだよね

クッソ〜
すだちぃ〜🍊
味分かる時なら バビュ〜んと鹿の王国入り口まで🚪行くのにぃ〜


シダーローズ
2025/10/27 08:36

ええー、大変やん😰💦
モモさんの年齢が分からんのだけど、お母様、後期高齢者なのでは?
よく手術頑張られたなぁ。
広島!そりゃ遠い。
自分の体調管理もしながら動くのはなかなか厳しい距離💦
ストレスで悪化したりぶり返したりする病気は、私もメニエル持ってるからわかるよー😭
怖いけど自分が動くしかないって状況だったら「くれぐれも気を付けて」なんかいられなくなるっつーの。
来年!来年は樽でシロップ漬け作るくらいさしあげるから!
‘くれぐれも’ 無理せんようにしてくれー。

Toko
2025/10/25 08:05

 種をアルコールにつけて、化粧水、良さそうですね。
乾かした皮はお風呂に入れるとか、またはそれもアルコールにつけて何かなりそうな…?


シダーローズ
2025/10/25 08:37

柑橘類だから色々使えそうなんですけどねー、カラカラに乾かしてお風呂っていうのは良さげ。
あと粉砕して色々混ぜてふりかけとか?

suimo
2025/10/23 20:52

こんなにあると消費しきれないですよね。以前ゆずが馬鹿みたいになるからと貰ってたんですが、ゆずもそんなに食べないじゃないですか。シロップにしたら良かったと思いました🍊 見た目も美しいですね✨


シダーローズ
2025/10/24 07:54

リンゴはコンポートとかパイとかにして食べますけど、みかん系ってどうしてもそのまま食べるってイメージが強いんですよねー。
シロップ漬け、救世主になるかもしれない

シダーローズさん、こんばんは
なんと立派なすだち✨
シロップ完成、楽しみですねぇ(●´ㅂ`●)


シダーローズ
2025/10/22 21:46

今朝仕込んだばかりなのに、既にスダチひたひたまでシロップが上がってきてます。
楽しみー

・:* (〃∇〃人) *:・

はるかのん
2025/10/22 09:55

大量のスダチシロップ出来上がりますね
美味しいですよーー

我が家もまた、作りました✌️✌️


シダーローズ
2025/10/22 10:51

楽しみです。
それにしても種取り大変でした〜😰💦

はるかのん
2025/10/22 11:25

種取り
爪楊枝では無く
ピックでやってみて割りと取り易かったですよ

シダーローズ
2025/10/22 14:26

めちゃくちゃ種入ってますよね。
あれ、なにかに使えないか?と思って置いてます。

はるかのん
2025/10/22 21:45

うふふ
同じくですねー  私も置いてます😆
何か良いアイデア💡有れば教えてくださいね❗️

前の分そのまま置いといたら
カビて来て捨てましたー😅
今度は気を付けないとね‼️

シダーローズ
2025/10/22 22:06

やっぱりー。
カビ!冷凍しといた方がいいかしら?
ググッたら種をアルコールに漬け込んで作る化粧水っていうのが出てきて、良いとかってなってたけどうーん😓

はるかのん
2025/10/23 17:48

冷凍がいいのカモね!

あのヌルヌルが保湿になるらしいんですげどね
去年、ゆずの種でやったんですが
上手く出来なかったんです🤣

かわも大量にでるので一応
フードドライヤーで乾燥してあるんですがどう使おうかしら❓❓

みかん
2025/10/22 09:53

いいな~
すだちがいっぱい!!😳
はるかのんさんも美味しいって言っていましたね
私もモモかんさんの投稿見てからすだち探しているのですが
すだちが売ってない!!😂💦


シダーローズ
2025/10/22 10:49

そうなの😳⁉️
もー、可能だったらいくらでも差し上げるのになぁー。
ほんとに困るほどなるのよ。