シダーローズ
2025/06/30 21:48
ホームルビーでドライトマト作り
■材料
矮性ミニトマト・ホームルビー、塩、オリーブオイル
■作り方
4月に植えた矮性ミニトマト・ホームルビー
https://diy-square.cainz.com/announcements/yxdhydyroegy0bqe
たくさん収穫出来るようになりました

もちろんそのままでも美味しいのだけど、ピザに使いたいのでドライトマトにします。
洗ってヘタを取って半分に切り、キッチンペーパーに切り口を下にして並べ10分ほど置いて汁気を取ります。

天板にクッキングシートを敷き切り口を上向けにして並べ塩を軽く振ります。

130℃で予熱したオーブンで60分くらい焼きます。
(途中焦げてないか確認)

出来上がりました〜。
すぐに使う時はこのままでOKだけど、保存する時は
冷まして容器に入れ、オリーブオイルを3分の1くらいまでかけ回して冷蔵庫保存です。
■工夫ポイントっていうかオマケ。
キッチンペーパーに種がいっぱい残ってました。

ペーパーごと小さく折りたたんで揉み洗いして種を取りだし、ラップの上で乾燥させます
(ペーパーの上で乾燥させると取れなくなるんですよねー)

完全に乾かしたら小さな袋に入れ、名前と日付を書いて野菜室で保存します。

これでまた来年も美味しいミニトマトが食べられます。
コメントする
11
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごーい😍種まで取れて、また育てられるんですね ドライトマト🍅大好きなので作ってみます👍️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん、こんばんは✨
ドライトマトにすることで味も栄養素も凝縮されていいですねー😆
ドライトマトトッピングのピザ🍕、美味しいでしょうねー❤️❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしい!
お見事です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トマトの味が凝縮されて美味しそうです🎵
来年も収穫✨✨無限トマト😎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いっぱい採れたねぃ🤩🍅👏✨
ドライトマト作る工程で種採取までしちゃえるのナイスっ😆👍‼️💨✨
味が凝縮されたドライ、ピザで頂いたら美味しいの間違い無しだわぁ🤤🍕✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示循環型台所作戦😎
無駄無くカッコ良く✨美味しい😋
最高❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示来年に繋がる作り方だったのですね😄
ドライトマト🍅うちでも作ってみます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ドライトマト、購入すると結構なお値段しますからね💦つこんなふうに作れたら最高ですね✨
レシピ、ありがたいです🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おおおおおおぉ〜✨
コレさぁ、ちっちゃいモッツァレラチーズとバジルとアンチョビとニンニクみじん切りしたのとオリーブオイル混ぜ混ぜして…
すんごい激ウマなワインのオトモできちゃうよねぇ〜
タネか…😏
オイラもやってみる👍
愛菜家族で美味しいトマト苗買っても一代限りだと思ったった💦
勿体無いっ
タネから育成部🌱として頑張らねばっ🤪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ドライトマトって、こうやって作れるんですね☺️
種取りまでしてしまうなんて、一石二鳥の方法だわ🤭