ソラ5551
2024/04/12 13:31
プランタースタンド2号
イチゴの畑栽培からプランター栽培に移行した事で、プランタースタンド(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/vhegqut8scrhxj3u )の大半がイチゴ棚になったので、30個余りの種蒔きした鉢を置く場所が足らなくなってしまいました。
そこで、少し前に始めた水菜のプランター栽培を絡めて、プランタースタンド2号を作成する事に。
以下、ざっくり作成の流れです。

↑以前に建材屋さんから頂いてたベイマツ材を加工してます。



すのこ材の間15㍉設定の為に、15㍉厚のスペーサーを作成しました。(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/vodnrif5qd6onehs )
↑参照下さい。

↑よく見ると分かると思いますが、両端が5㍉程余分でしたので、カットしました。


塗装乾燥後、、

土盛りした鉢を乗せてみました。↓

これでも置き切らないので、追ってすのこ棚をもう一段作成して、2段構えにしようと思います。
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ソラ5551さん、メンションありがとうございます。謎が解けました❢これだったんですね😉。確かにスペーサーがあれば等間隔のすのこができますね。すばらしいの一言です😍。すのこ棚をもう1段頑張って下さ〜い🤗✨。