トップ > 家庭菜園キャンペーン2025 > キャンペーン > ニンニク収穫 Part2 かずん 2025/05/25 12:54 ニンニク収穫 Part2 はるかのん 1つ穫り遅れたようです 数えたらホワイト8片になってました。コレは傷みやすいと思うので早めに使ってしまいます■育てた野菜 ホワイト6片ニンニク ■工夫ポイント 寒さに強く暑さが苦手な品種なので 昨今の温暖化対策として 植える時期を遅らせました 収穫は大きくなった物から穫りました 干す時は 15cm位の長さに切り サーキュレーターをあてながら乾燥させます 昨日の朝、今期のニンニク全て収穫しました 数本とう立ちしてしまいましたが とりあえず成功したと思います😊 自慢の菜園賞【家庭菜園キャンペーン2025】 かずんニンニク いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/05/27 12:58 ニンニクこんなに採れたのですか 良いですねぇ 自分も育ててみたいと思ってます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/05/28 02:26 toshi toshiサンこんばんは😌 今期収穫した最後のニンニクです 60個植えてtotal57個でした ホワイト6片はニンニクの王様ですが 寒い地方で育つ品種なので 北関東でも栽培が難しく感じました😅💦 でも家で穫れると便利ですよ💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/05/28 07:03 かずん かずんさん、ありがとうございます こんなに良いニンニクが採れるんですね 保存も効くし何よりですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/05/28 07:29 toshi ニンニクは 乾燥させるのが難しくて 雨風入らない所で サーキュレーター回しっぱなしにしています🥰 それが終われば 保存も出来て便利につかえますね🙌🤩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/05/28 07:38 かずん そうなんですね 自分は玉ねぎで干すのが大変です ニンニクはさらにデリケートのようですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/05/28 15:47 toshi 玉ねぎは 場所もとりますし 干す時のコツもあって それも難しいと感じます💦 そう簡単なものはないんですよね😅 日々 学んでおります🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2025/05/25 18:02 柔らかそうで美味しそうなニンニク 沢山収穫出来ました👏👏👏👏👏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/05/26 07:20 ふーふーちゃん ふーふーちゃんサンニンニクお好きそうですものね💕︎ スプラウトやってますか? 小さめはスプラウトにして食べる予定です🎶 穫れたてのニンニクはみずみずしい食感なんですよ💕 乾燥させて置く事で ねっとり食感になるかもしれません🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2025/05/26 07:32 かずん 今、スプラウトのハチミツ漬のシロップのお湯割りにはまってます。 美味しいんです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/05/27 01:54 ふーふーちゃん スプラウトのハチミツ漬けって生のニンニクスプラウトをハチミツに漬けて 何日か置くのでしょうか❓ 栄養もあって身体に良さそうですね💕 匂いもマイルドになるのかしら❓ お初のワードで気になりました😊✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2025/05/27 08:21 かずん はい、ニンニクの醤油漬けと同じ様にハチミツとスプラウトで漬け込みました。スプラウト教えて頂いた頃からずっと冷蔵庫に入れてました。 濾して大さじ1にお湯を200cc加えてホットで飲んでます。美味しいです💞 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/05/27 09:22 ふーふーちゃん 濾してお湯割りにする時はスプラウトは 食べないのでしょうか? 最近 疲れ過ぎて ニンニクで 体調回復したくて 教えて頂けますか?(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2025/05/27 17:23 かずん 食べないです。 エキスになってしょぼくて濾してポイしました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/05/27 20:56 ふーふーちゃん 栄養素がエキスになって出てしまうんですね💦 今 ニンニクスプラウトがないので 生ニンニクでやってみようかしら? ふーふーちゃんサンありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2025/05/27 21:47 かずん 飲むと美味しくて元気モリモリです💞 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/05/28 02:18 ふーふーちゃん ありがとうございます☺️ 体力が回復出来る事を願ってやってみますね😊✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミモザ 2025/05/25 17:14 たくさんの収穫でしたね👍💕 うちもそろそろ収穫かな?楽しみです😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/05/26 07:13 ミモザ ミモザサンありがとうございます😊 ニンニクは お値段が張るので 家で穫れると助かりますね💕︎ ミモザサン家のニンニクも大きく育っていますように~🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2025/05/25 13:45 かずん さん こんにちは〜 やはり、ホワイト6片いいなぁー🤩 これで終わりなのね! 沢山の収穫でしたね あとは、乾燥💪💪 やはり小さいのも有りますね😆 でも皆綺麗です これからは、夏野菜ですね 我が家は、今年も種からとうもろこし 植え付けました✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/05/25 19:02 はるかのん はるかのんサンこんにちは😊 今期はこれで終了です ゴールデンウィークの時 子供達が 持ち帰りたくて抜いてきたのですが それは写メし忘れました📸 でもほとんどがA級サイズでしたよ🎶 一番小さいので3.5~4cm位です 最近は西も北関東も 残暑は厳しくて玉ねぎやニンニク栽培もとう立ちし易すくなっていると思います😅💦 自分なりに考えて育てないと家庭菜園も限界がきてしまうかも…😥 来期も頑張ろうね(*•̀ㅂ•́)و✧💕︎ トウモロコシ🌽ウチのも種からで大きくなってきましたよ💕 コメントありがとうございます いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ニンニクこんなに採れたのですか
良いですねぇ
自分も育ててみたいと思ってます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示柔らかそうで美味しそうなニンニク
沢山収穫出来ました👏👏👏👏👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たくさんの収穫でしたね👍💕
うちもそろそろ収穫かな?楽しみです😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かずん さん
こんにちは〜
やはり、ホワイト6片いいなぁー🤩
これで終わりなのね!
沢山の収穫でしたね
あとは、乾燥💪💪
やはり小さいのも有りますね😆
でも皆綺麗です
これからは、夏野菜ですね
我が家は、今年も種からとうもろこし
植え付けました✌️