CAINZ DIY Square

DIYレシピ

すがちゃん
2025/03/28 21:18

紫キャベツときゅうりのぬか漬け

■材料

紫キャベツの外葉

きゅうり

ぬか床

■作り方

1,紫キャベツの外葉、きゅうりに塩をすりこみます。

2,ぬか床に漬けます。

■工夫ポイント

ぬか床には南部鉄を入れて、鉄分を補ってます。

紫キャベツは千切りして食べましたが、まだ、少し固かったです💦

ぬか床は冷蔵庫に入れて保管してるので、3日間漬けただけでは、早かったみたいです。

コメントする
12 件の返信 (新着順)
まっさん
2025/03/31 16:22

なかなか続けられないです。
かき混ぜるのを3日に一回なら出来るかなぁ😂😂😂
自分で作った野菜を漬けれたらいいですね。美味しそうです。🙇

ダンボ
2025/03/30 14:27

今度作ってみたいです!

ともさん
2025/03/30 12:07

えー😳キャベツは 試した事ないですー💦でも 想像してみたら 美味しいですよね😋
今度 試してみます💪

チコリ
2025/03/30 01:22

ぬか漬けしばらく食べてません😅
買ってばかりですが、ぬか床あると良いですね😁


すがちゃん
2025/03/30 08:12

豆に糠床をかき混ぜるのは忘れるんで、冷蔵庫に入れてます🤩

mi
2025/03/29 21:44

ぬかに漬けると外葉も柔らかくなるんですか?


すがちゃん
2025/03/30 08:13

早く糠床から出したので、固めでした😀後3日くらいつけとけば良かったかな➰
でも、美味しかったです😋🍴💕

さくら
2025/03/29 21:17

ヌカ床、作ってすぐは毎日、頑張って混ぜるのにそのうち忘れてダメにしてしまいます💦
今年こそ、長続きさせたいなあ❣️🤭


すがちゃん
2025/03/30 08:15

冷蔵庫に入れて保管すると、ぬかのかき混ぜる頻度は3日に一度位で大丈夫ですよ🤩

すがちゃんさん、こんにちは~
おいしいぬか床をお持ちのご様子✨
ぬか漬け、おいしいですよね✨(●´ㅂ`●)


すがちゃん
2025/03/30 08:16

糠床は減ってくるので、買い足してます🤩
ぬか漬けが大好きで、ずっと漬けてます。

なお
2025/03/29 14:12

鉄も補われて栄養も十分ですね(^^)


すがちゃん
2025/03/30 08:18

鉄分補給は気にしてるので、お茶を沸かすときにも、南部鉄(糠床とは別の)を入れたりしてます🤩

カミン
2025/03/28 23:53

ぬか漬けやってますが、キャベツは漬けた事ないのでやって見ます💕
ぬか漬け美味しいですね😋


はっちゃん
2025/03/29 14:10

美味しそう

すがちゃん
2025/03/30 08:20

ぬか漬けは色んな野菜を漬けると良いみたいです。
私は、きゅうり、人参、なすび、キャベツが多いです🤩

にこ
2025/03/28 23:27

ぬか床はいつか挑戦してみたいです😄


すがちゃん
2025/03/30 08:21

スーパーで糠床が売ってるんです。お手軽ですよ🤩

にこ
2025/03/30 11:28

ありがとうございます😄