家庭菜園キャンペーン2025

まぁちゃん
2025/06/02 07:59

ミニトマト🍅その2

■育てた野菜

 

ミニトマト🍅

CF千果、ピンキー、フルティカ

 

■工夫ポイント

 

支柱の周りに茎をまわすようにしていますが、茎が太くてなかなかうまくいきません💦徐々に誘引しながら支柱に促しています。

脇芽が伸びるのが早い、早い。

毎日チェックしてはカットしています。

ピンキーとCF千果は色づき始めました。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ひまわり
2025/06/04 08:58

トマト🍅🍅🍅沢山付いてますね
収穫楽しみですね✨


まぁちゃん
2025/06/04 14:37

ありがとうございます😊
収穫が楽しみです🤭🤭
赤くなり始めました。もうすぐ収穫できます😍

happyくぅ
2025/06/03 09:55

フルティカって中玉サイズなんですね!
間違えてミニだと思って、3株育てていましたww
今知ることができてよかったです♪

なんかミニでちょうどいいサイズのままずーーっと青くて💦
無知って怖いww


まぁちゃん
2025/06/04 07:37

3株ですか、いいですね😀
フルティカはとても美味しい🍅ですよね。我が家でも昨年に引き続き今年もたくさん採れたらにいいなぁと毎日お世話しています☺️

りかちゃん
2025/06/02 22:48

太い茎ですね🎵
立派なミニトマト🍅
我が家は何だかヒョロヒョロしてます


まぁちゃん
2025/06/03 08:54

3本とも4月初めに植え付けました。フルティカは中玉サイズの🍅になります。
結構大きくて重そうですが、糖度も高く美味しいトマトです。
りかちゃんの家の茎も成長と共に太くなってくると思いますよ☺️
楽しみですね✨✨✨

りかちゃん
2025/06/03 11:18

植えたのは5月の連休でした😓
なかなかカインズに行けなくて、やっと植えたんですよ
一ヶ月違うと発育も違いますね😊