ソラ5551
2023/01/09 17:29
上がり框用手摺り

介護ショップからのレンタル品が届いてから19日間、年末年始を掛けて作成してたのが完成しました。
過去投稿5個のリンクと直近の作業工程です。
①「製材の日、パクリ準備」(リンク→ 製材の日、パクリ準備 | CAINZ DIY Square )
②「元旦DIYは、コンクリ練って木箱に流し込みます。」(リンク→ 元旦DIYは、コンクリ練って木箱に流し込みます。 | CAINZ DIY Square )
③「待つのもDIY」(リンク→ 待つのもDIY | CAINZ DIY Square )
④「年末のDIY風景。(上がり框用手摺り、パクリに向けて)」(リンク→ 年末のDIY風景。(上がり框用手摺り、パクリ... | CAINZ DIY Square )
⑤「塗装の日」(リンク→ 塗装の日 | CAINZ DIY Square )
以下、直近の作業工程です。
踏み台の下に仕込んだ重しの木箱です。↓







ここから、現場での組立て工程です。
踏み台を置いて横に手摺り本体を建てて調整して行きます。


因みに、接合の下穴錐処理は塗装前に施してます。

レンタル品のベース部分を体重計にうまく載らないので不正確ですが、何となく計ってみたら17.5kgでした。↓

実際に試した結果、よっぽどの負荷が掛からない限り、使用上の問題は無さそうです。
長くなりました。
お読みいただいた皆様、ありがとうございました。
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ソラ5551さん♪
遡って拝見させていただきましたー!
完成おめでとうございます✨
詳しい工程も教えていただいて…ありがとうございます。
愛情たっぷりの工夫が施されていて、誰かに喜んでもらえる作品づくりっていいなぁと改めて感じています😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ソラ5551さん
感動です!!
詳しく工程も載せてくださりありがとうございます😆✨✨
全く別のモノでソラ5551さんの作るモノとは比較にならない単純なものですけど、それに繫るヒントをもらえました☺️❗
お母さまもこれで玄関先での不安も解消されますね🥰お疲れ様でした👍✨✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしい完成度で世界に一つの特注プレゼント🎁先々のメンテナンス付きで一生保証ですね👏
ソラ5551さんの手摺りほどの作りではありませんが、 1年ちょっと前に玄関ポーチにある2段の階段横に私も手摺りをDIYしました。まだDIYをはじめたばかりの頃の作品でしたが両親共に満足してくれて今も現役で活躍中🤗グラつきが無いか、ささくれ立ってないかなどの簡単なメンテナンスを時々やってます😉
ソラ5551さん製の手摺りの活躍が楽しみですね💖🥰✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ついに完成ですね❗
落ち着いた色合いで、安定感もバッチリありそう❗ステキな親孝行ですね🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な作品ですっ✨✨
ご自身で作って差し上げる事が出来るって
本当に素敵ですよ☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示完成されたんですね✨
素敵な手摺り、至る所にお母さまへの心遣いが感じられます❤️
お疲れ様でした☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示上がり框用手摺り完成おめでとうございます。
縦軸支柱の底のゴムシートも付けられていて、お母様も安心してお使いになれますね😃
マホガニーの色味も温かみがあって、素敵です✨