まっさん
2025/08/08 15:59
オクラの実の落果対策。土増ししてみました。
■育てた野菜 オクラ
■工夫ポイント プランター栽培なのですが、大きくならずに落ちる実があります。
肥料不足?土の深さが足りない?葉の✂️不足。 思い当たる事も多いので



鉢縁ぐるりに、に百均のプラスチックのまな板シートを差し込んで、土増ししてみました。
本来は花が咲く頃土寄せと肥料だそうです。リン酸肥料も少々。
土も深くなって、葉っぱも減らしてみました。
上手くいくと良いです。今朝も沢山咲いてくれました。
アイキャッチ写真の左下の黄色い実、大きくなりません。🤔
改善されると良いなと思います。
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示実を成らすのって、本当に大変なんですね。何が悪いのか、答えに辿り着くまでに時間がかかります😭
思い付いたことを実行するには、とてもエネルギーと勇気が要るわ。まっさんすごいなーと思うのです💪✨うまくいってくれると良いですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めて育てるものは試行錯誤ですね😊
うまくいくといいですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最初は全部実になって収穫出来ると思ってました。もっと収穫出来ても良い筈なのに?で良く見たら黄色っぽい実。
肥料不足とか窒素過多とか色々グルグル🤔🤔🤔
良い結果が出ると良いなぁ💕💕💕
今日だけで5輪咲いてます。ちゃんと収穫まで大きくなって欲しいなぁ。オクラも楽勝ではないですね。🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示せっかくできた実が落ちたしまうの悲しいですよね うまく行くと良いですね😊