かずん
2025/10/25 17:41
縮緬キャベツ(こぼれ種シリーズ)

■育てた野菜
縮緬キャベツ(煮込み用キャベツ)
■エピソード(チャレンジしたきっかけなど)
我が家のロールキャベツは必ず縮緬キャベツで作ります
煮込むと繊維がトロトロ 味シミシミで美味しく頂けます😋生では不味い品種なので虫も付き難いです💦
縮緬キャベツは 普通のキャベツの2~3倍とお高いし 売っている所が ほぼないんです😭💦
売ってないなら育てましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧と3年前から蒔いています
種は固定種で 採取可能です
今年の春は初めて種とりをして かなりの量の種が採取出来ました🙌
発芽率が悪い縮緬キャベツですが ラッキーな事にこぼれ種で大きくなっています
(アイキャッチ画像)
これなら 蒔く必要がないかぁーと 大きい物はそのまま管理しています
小さいものだけ移植しました


ロールキャベツにするのが楽しみです😊
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かずんさんの投稿見てると色々作ってみたくなります…我が家は小さい花壇しかないので😅もう畑借りるしかない…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示縮緬キャベツ初めて知りました
栄養価高そう🥬
ロールキャベツ楽しみですねー😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは楽しみですね 大きくなると良いですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すくすく育って、立派です‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちりめんキャベツは『ロールキャベツ』が美味しいのですね。虫が付き難いのは嬉しいかも。
かずんさん🏡の畑は広々自由でいいなぁ💕💕💕
のびのび育った野菜、全部美味しく育ちそうです。 🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かずんさんの縮緬キャベツの成長も順調ですね✨
未だ、私は見掛けないですが、想像するだけで、ロールキャベツが頂きたくなります🤭
お隣様から頂いた白菜と共に、お料理も楽しみですね🎶