ハナミズキ
2025/04/04 23:37
最初から虫除け
■材料
WSで作ったプランターカバー
種を蒔いて植えたプランターに即100円均一のネットを被せてプランターカバーに入れることで2重の虫除けに
底あげすることで底から来る虫の侵入も防げる
■作り方
WSでプランターカバーを作り
プランターに種を蒔いたらネットを被せる



今回は大阪しろ菜も菊菜もサラダミックスとしていただこうと思います🤗
■工夫ポイント
鉢カバーにピッタリと収めることで虫の侵入を厳重にしました😆
これからの時期、青野菜は虫に食べられやすくなるのでしっかりカバーしました😌
4/9 発芽

4/11
すごい芽が🌱でてます

4/15現在


【ハナミズキレシピ】
【ハナミズキ家庭菜園】
コメントする
13
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうか、WSのプランターカバーを使えば良いのですね👍プランターの底からネットでぐるっと巻けば風でも🆗ですものね^ ^
プランターカバー、2つも持ってるのに有効活用してなかったわぁ😅
ほんと!ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示野菜をプランターで育てる時は真似させていただきます!
虫に齧られない野菜が収穫出来ると良いですね🥬😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナイスアイデア!目からウロコでした
プランターでベビーリーフを栽培しようと、いろんな葉物の種を購入したので、早速レシピ活用させていただきます
わかりやすいレシピ、ありがとうございました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示参考になります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほどですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ですねー😮💨これからは虫との戦い💪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ガード完璧👌
絶対守って、おいしい野菜を✨👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示完璧ですね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最初から被せればいいんですね❣️💡
前に小松菜を育てようと思ったら、めっちゃ虫食いでレース模様になってました💦
それ以来トラウマで葉物は植えてないんです笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これなら虫に食われたりしないでしょうね。バッチリですね。