CAINZ DIY Square

DIYレシピ

はるかのん
2024/05/11 23:27

柿の新芽の佃煮

■材料

柿の新芽

 

   調味料

 麺つゆ、砂糖、ごま油、味噌、おろし生姜

 白ごま

 

■作り方

新芽の葉だけを使います

 

沸騰した湯で湯がいてから

冷水につけ冷めてから小さく刻みます

フライパンにごま油を入れて

刻んだ葉を炒め調味料で味付けして

みそを混ぜ合わせて白ごまをふりかけ出来上がりです

 

熱々のご飯にまぜたり

おにぎりの具としても美味しいです

この時期限定の味です

柿の木有る方是非作ってみてください

 

■工夫ポイント

調理前にゆがいてアクを取り柔らかくしました

コメントする
29 件の返信 (新着順)
ダンボ
2024/05/18 07:57

興味津々!


はるかのん
2024/05/18 08:04

そうですよねー
もし,柿の新芽があればやってみて下さいね!🤗

Himawari
2024/05/17 20:02

柿の葉って食べることができるんですね👀知らなかったです💦食べてみたいです😍しかも、佃煮とは!!どんなお味なんでしょう!?


はるかのん
2024/05/17 22:16

こんばんは〜
コメントありがとうございます😊

そうなんです
食べられるんですね!
私も知らなかったです
シダーローズさんに教えてもらってから
ネット検索すると
ちゃんとレシピあったんです
それを元に
自分でいつも作る佃煮を作ってみました
美味しかった╰(´︶`)╯♡です

Himawari
2024/05/18 05:35

そうなんですね✨私も検索してみます😊

べるん
2024/05/17 15:16

柿の新芽の佃煮✨美味しそうですね😋
今の季節だけのお味は、貴重ですね✨


はるかのん
2024/05/17 16:40

コメントありがとう😊ございます

これからは、毎年作ることができるので楽しみが出来ました╰(´︶`)╯♡

シダーローズ
2024/05/15 23:23

こんばんは、さすがはるかのんさん。
すっかり柿の葉マイスターじゃないですか🤣
佃煮は初めて知りました。
なるほどー、美味しそうです。


はるかのん
2024/05/15 23:52

ありがとうございます😊
さすがだなんてー 嬉しいです☺️

あの時、ローズさんに新芽の天ぷらを教えてもらい美味しかったので
色々調べて作ってみました

いやぁー
天ぷらを、教えてもらって無かったら
この佃煮はできて無かったですよー
私の方からローズさんさすがです
と、言わせてもらいますよー。

toshi
2024/05/15 10:33

柿の新芽ですか。佃煮にするの初めて知りました。柿の木があるのでやってみたくなりました。


はるかのん
2024/05/15 20:51

こんばんは〜
新芽ホント❗️
今の時期だけです
新芽で無くなる〜 💦💦

やってみて下さいね❣️

ひまわり
2024/05/14 02:03

初めてです
柿の葉の佃煮😲
どんな味なんだろう❓
食べてみたい!~(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)


はるかのん
2024/05/14 08:36

おはようございます😃

柿の新芽は、今の時期だけなんです
少し前に柿の新芽の天ぷらも作り
投稿しました

そして、レシピにもあったので我が家の佃煮作りの調味料でこの佃煮を作ってみました
美味しかったです✌️

ハリー
2024/05/13 23:28

 えっ🤯柿の葉新芽で佃煮⁉️柿の葉って食べた事ないです😲


はるかのん
2024/05/14 00:11

ハリー さん
こんばんは〜
柿の葉、特に新芽はやわらかいので食せますこの、佃煮とか新芽の天ぷらも美味しいんですよ
柿の葉茶は良く有りますね!

柿の葉すしと言うのが有りますね、葉に殺菌作用があるので使ってます
栄養素は、ポリフェノール、ビタミンC、など多く含まれているらしいんです
柿の葉レシピも有ります

ミモザ
2024/05/13 16:59

柿の葉の佃煮、初めて聞きました!
柿の葉寿司は大好きだけど、知らなかった!体に良さそうですね💕


はるかのん
2024/05/14 00:28

柿って 果実だけでは無く
葉は、お茶、柿の葉すしとかに良く使ってますが
新芽は、柔らかくて 栄養価高いので
天ぷら、佃煮 とかにして美味しく食せますよ❣️

はっちゃん
2024/05/13 10:09

初めて知りました。


はるかのん
2024/05/13 11:22

柿の葉、
ポリフェノール,ビタミンC、殺菌作用など
栄養価高いので使ってみました 🤗✌️

ねこニャン
2024/05/12 23:10

天ぷらも見ました。
柿の新芽が食べられるとは思いませんでした🤤
畑の柿 まだ若い芽の状態なら食べて見ようかなぁ


はるかのん
2024/05/13 11:20

新芽有る今のうちですよ
急いでー 笑笑