秋冬家庭菜園2025

かずん
2025/10/27 20:50

舞茸 収穫しました 🍄‍🟫

す■育てた野菜

舞茸

 

■エピソード(チャレンジしたきっかけなど)

10/20投稿(頂いて2日目)

 

先日頂いた舞茸の菌床 この様に大きくなりました✨

10/18 ちょっと分かりにくいのですが  菌床の大きさが大きく見えるます。なので キノコの大きさは小さい
10/20 ほんの少し大きくなったかな?

 

10/22  真上から。持ってるノギスで測れなくてメジャーになりますが およそ 18cmです
10/22 カサが大きくなってきました
10/24 およそ 21cm位あります
10/24  もう食べ後ですね
10/27 収穫しました

 

菌床を分けて下さった店主サンに感謝です🙏

コメントする
8 件の返信 (新着順)

かずんさん、こんばんは
舞茸成長のお知らせ、ありがとうございますヾ(´▽`*)ゝ

うおっぉ
育ってますねぇ✨美味しそうですねぇ✨
なにになるかな、わくわくですねぇ
☆:*・゚ (●´∀`●) : *・゚


かずん
2025/10/29 01:03

シン ひよっこ 葵サン こんばんは😃

毎日にらめっこしていると分かりにくいのですが 写真を並べると 大きくなったのが分かりますね💕︎

昨日 穫ってから直ぐに天ぷらにしました🍄‍🟫
今日はすき焼きでした🍲
明日は何にしましょうね😋

( * ´ー` * )

べるん
2025/10/28 10:51

かずんさん みるみる大きく、立派な舞茸さんになりましたね🤩
10/18の菌床の大きさを更に舞茸さんが、上回って もう本当に素晴らしいですね🤎
天婦羅最高ですね🤤
今の季節の天婦羅蕎麦というと、必ず舞茸が入っていますし、あのサクッ ジュワーとした食感がたまりません🤤
素敵な栽培を見せて頂き、有り難うございます🥰


かずん
2025/10/29 00:58

べるんサンありがとうございます☺️
秋はキノコの季節ですよね🍄

畑にも謎のキノコが生えてきますよ🍄笑

写真にすると分かりにくいけれど見比べてあっ😲と思いました☺️

蕎麦に天ぷら 最高(*`ω´)b❤︎
昨日 新そばが11/15~販売開始のお手紙が着ていたわ~😍買いに行かなくちゃ🥰

べるん
2025/10/29 08:20

わぁっ🤭新蕎麦🤤🥢
良いですね~。楽しみですね🎶

かずん
2025/10/29 09:21

新蕎麦粉で打つお蕎麦は 香りも強く緑色で綺麗なんですよ😍
蕎麦粉 楽しみです😊

べるん
2025/10/29 09:34

かずんさんの打たれるお蕎麦 は、見るからに美味しそうでしたから🤤
投稿も楽しみです🎶

かずん
2025/10/29 19:46

べるんサンありがとうございます😉
新蕎麦粉が手に入ったら打たなくちゃ~🤗💕

mimin
2025/10/28 07:43

キノコ🍄‍🟫好きにはたまりません😋
かずんさんの手にかかったら、何百ものレシピが!🫡


かずん
2025/10/29 00:50

miminサンこんばんは☺️

そうそう‼️miminサン原木椎茸やっているんですものね~🥰
その後 キノコチャンどうなったのでしょう?投稿してるのかな?

私もキノコ大好きです💕
今日はすき焼きに入れましたよ😋

育てて食べると より一層美味しく感じるかもしれませんね😋(実は一緒よねぇー🤣)

mimin
2025/10/29 09:40

うちの椎茸、もう一期ぐらいとれるとは思います😊、数個ですが😅😆
かずんさんの作ったすき焼き、絶対美味いですよね!

かずん
2025/10/29 19:53

miminサン家の椎茸 投稿待っていたんですよ~✨
あれ?私見逃してるσ(´∀`me)??

昨日のすき焼きは関東風にしました🍲
関西風のザラメを敷いてかえしと一緒に焼く すき焼きも美味しいですよねー♥️

miminサンのお🏠あたりですと どちらのタイプなんでしょう🤔?

mimin
2025/10/29 22:29

すき焼きを作ることが出来ず、出来上がったすき焼きを見て卵をといている自分には関東風か関西風か区別がつきません😆😆
ザラメとか使うイメージないですから、きっと関東風と思います🙌
シメはうどんで!😉
椎茸の投稿はずいぶん前で、多分かずんさんコメントくださっていると思います☺️

かずん
2025/10/30 21:26

そうでしたか~✨
関東のすき焼きは 割り下を入れてから具材を入れて煮込むんです💕

関西は 牛脂の後 ザラメ、牛肉、醤油で焼いて その後 野菜等を追加して 割り下を入れていく感じなんです
関西は焼くイメージです💕

どちらも美味しくて 好きなんですよ~(๑♡∀♡๑)

すき焼きの境界線はどこなんでしょうね🤔🎶

miminサン家のしいたけ羨ましいです🤩✨
また 続編がみたいです😊🎶

mimin
2025/10/31 22:28

そしたら関西風のすき焼きは食べたことないかも!機会があれば食べてみたいですね😋
名古屋以西ですき焼きを注文でしょうか🤔

asa
2025/10/28 05:55

すごい立派ですね!


かずん
2025/10/28 21:57

asaサンありがとうございます🥰

スプレーするだけで美味しい舞茸が穫れて嬉しいです💕

チコリ
2025/10/28 01:50

凄い立派な舞茸!
採れたては味違うのかな?
楽しみが続きますね😁


かずん
2025/10/28 21:54

チコリサンありがとうございます☺️

やっぱりスーパーで買うのより コリコリしていて香りが強いです

いつも生産者サンから直に買ってくるのと味は 同じでしたよ~🤭

コスモス
2025/10/28 01:26

リッパな舞茸になりましたね🤩
又収穫まで毎日楽しめますね❣️


かずん
2025/10/28 21:49

コスモスサンありがとうございます🎶
もう収穫をして 毎日食べていますよ~😉
昨日は天ぷら
今日はすき焼き
毎日美味しく頂いていま~す🥰

まっさん
2025/10/27 23:21

舞茸の成長記録、初めてみました。
菌床の上でぐんぐん大きくなるのですね。面白かったです。   🙇


かずん
2025/10/28 21:45

まっさんサンありがとうございます✨

いつも買いに行く時 菌床が付いたまま売ってくれないかしら?って思っていたんですよ~🤭

キノコの成長って何だか面白いじゃないですか?🍄‍🟫
聞いてみたら 良いよ👍って 下さって ホントお優しい☺️

霧吹きをするだけでしたが 毎日の観察が楽しかったです🤩✨

まっさん
2025/10/29 23:12

毎日ぐんぐんは楽しいですね。
舞茸の栽培場が身近にあるのですね。良いなぁ。面白そう。💕💕💕
しいたけの栽培場は有るけど、原木1本抱えては無理かな?🤣🤣🤣
当たって砕けろ。偶には良いですね。立派な観察日記をありがとうございます🙇

かずん
2025/10/30 02:19

舞茸の菌床栽培している所までは 車で1時間半位掛かるので 近くはないのです💦
でも そこの新鮮な舞茸を食べると コリコリしていて 全然味が違うので 時々行きます( * ॑꒳ ॑*)

椎茸の原木栽培良いですよね(≧∇≦)b
昔やった事があります🥰
ナメクジが好きみたいで みんな舐めてしまって 失敗に終わりました😰💦

toshi
2025/10/27 21:16

凄い、収穫したのですね どうやって調理しますか 楽しみですね😊


かずん
2025/10/27 21:21

toshiサンこんばんは🎶
やはり 先ずは 天ぷらにしました☺️
あとは 舞茸ご飯や鍋にも入れようと思っています🤩✨

toshi
2025/10/27 21:26

そうなんですね 天ぷら美味しいですよね 良かったですね😊

かずん
2025/10/27 21:29

はい😊
美味しかったです👍

toshi
2025/10/27 21:31

アップされていたのですね 見せて頂きました 美味しそうですね😊

かずん
2025/10/27 22:00

ありがとうございます😊
お気付きになるのがとても早くて 驚きであります🤭🎶嬉しいです✨

toshi
2025/10/27 22:12

これからも楽しみにしてます😊

かずん
2025/10/28 07:09

は~い🎶

toshi
2025/10/28 07:17

😊

かずん
2025/10/28 07:19

🙂‍↕️