トップ > 家庭菜園キャンペーン2025 > キャンペーン > 胡瓜のお手入れ かずん 2025/05/12 11:02 胡瓜のお手入れ ■育てた野菜 ・胡瓜 ■工夫ポイント 胡瓜を植えて2週間程経ちました 風避けをして育て 一番果が着いています胡瓜の仕立て方として 6節目までは 芽かきをしています 実が着いたら 1番2番果は摘果しています 今は 苗を大きくする為エネルギーを使って欲しいからです😄 切る時は 晴れた日に 消毒済のハサミを使っています 自慢の菜園賞【家庭菜園キャンペーン2025】 かずんファーム かずん胡瓜 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マリーモミ 2025/05/14 00:00 うふふ🤭 今年は初めてきゅうりの苗を買ってみました💦お試しなのでたった一本🤣 まだ植えてないです😅どうなることやら 6節目までは芽かき→実が付いた1番2番は摘果。晴れた日に消毒済みのハサミ✂️でカット✍️バッチリな気がしてきました😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/05/14 00:59 マリーモミ マリーモミサンありがとうございます🥰 胡瓜栽培お初なんですね✨ やぁー楽しみですね💕︎ 地植えするなら植え付け後 風除けをしておくと良いですよ🎶 あと 植える時 有れば長ネギの根と絡ませて植えると良いですよ🍀 ウリハムシ対策です オレンジと黒の虫が 葉っぱ等イタズラするんです😛コイツが厄介者💦 途中で酢に唐辛子 ニンニクを1ヶ月間寝かせた液を1000倍に薄めてかけたりもしています 病気にならなければ 1本の苗で 100本以上はいけると思いますよ~🥰 穫れたては 別格に美味しいので楽しみですね😊💕︎ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マリーモミ 2025/05/14 06:18 かずん おはようございます☀ 100本😵💦出来たらいいなぁ〜🤭 またまた技があるんですね🧐 長ネギの根っこ⁇畑に植えてアルアル😁 ニンニクと唐辛子酢⁈作らないと✍️ かずさんほんとすごい👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/05/12 15:14 昨日、「やさいの時間」の放送で、胡瓜の植え付けを観ましたが、実りまで丁寧な作業が必要と、改めて感じました😍 かずんさんファームの成育を楽しみにしています🥒🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/05/12 16:05 べるん べるんサンありがとうございます☺️ 「やさいの時間」観たことがありませんでした✨ 胡瓜の植え付けをやっていたんですね💕︎ 観たかったな〜🤭 切り口に菌を付けないように心掛けたり 早く乾けば 病気にかかりにくいらしいのです😉 今年も 沢山収穫したいです🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/05/12 17:25 かずん 言葉が足りませんでしたが、プランター栽培でした😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/05/12 21:20 べるん べるんサンこんばんは💕 ご丁寧にありがとうございます🥰 プランターも 基本は同じですものね🎶 機会があったら「野菜のじかん」観てみます✋ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うふふ🤭
今年は初めてきゅうりの苗を買ってみました💦お試しなのでたった一本🤣
まだ植えてないです😅どうなることやら
6節目までは芽かき→実が付いた1番2番は摘果。晴れた日に消毒済みのハサミ✂️でカット✍️バッチリな気がしてきました😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昨日、「やさいの時間」の放送で、胡瓜の植え付けを観ましたが、実りまで丁寧な作業が必要と、改めて感じました😍
かずんさんファームの成育を楽しみにしています🥒🎶