作品投稿

シダーローズ
2024/05/27 23:05

パッションフルーツ再び

昨年の1月にダメ元で挿し木したパッションフルーツ、

https://diy-square.cainz.com/announcements/fpakijmleznqycur

23年度は結局ほとんど成長しませんでした。

そしてそのまま冬越しして24年の春、ツルを伸ばし始めたので大きな植木鉢に植え替えてグリーンカーテンにすることにしました。

未だに伸びはイマイチだけどつぼみも付きました。

一昨年の経験から、夏までになった実ならなんとか食べられると思うんですよね。

頑張れ〜(*•̀ㅂ•́)و"

コメントする
9 件の返信 (新着順)
おかっちょ
2024/05/29 16:32

わぁ!もう蕾が!!
我が家も冬越しした4株すくすく成長してくれてますけど、まだ蕾はみつかりません😅


シダーローズ
2024/05/29 19:57

4株はすごいですね。
まあ、挿し木したのが真冬だったので1株だけでも残ってくれたのが奇跡みたいなもんなんです。
ただ、今置いてる場所は日中は日当たりいいんですけど、朝日が当たらないんですよね。
それがちょっと心配です。

べるん
2024/05/28 09:04

パッションフルーツの葉っぱは、南国を思わせてくれる綺麗さがありますね。素敵なグリーンカーテンにもなりますね🌿
可愛いつぼみが実ります様に💞


シダーローズ
2024/05/28 09:44

もう6月ですから花さえ咲いたら何とかなるような気がします。
人工授粉は綿棒でチョンチョンするだけだし、なんとか頑張って欲しい〜。

suimo
2024/05/28 08:20

凄く楽しみ〜♪
人様のなのに😆
実ができたの見たら育てたくなっちゃうかも✨あつ~い夏でもワクワク楽しめることが増えますね。


シダーローズ
2024/05/28 09:40

パッションフルーツ、花が咲くまでは葉っぱと根っこの充実のため芝用の肥料をやるんです。
花が咲き出したらリン酸多めに切り替えるんです。
上手くいったら凄まじい勢いでむちゃくちゃでかくなるんだけど、それでもプランターとか鉢植えでなんとかなるって凄すぎるんですよ。
ただ沢山実ったら受粉作業が大変なんですけどねー。
私の知り合いに挿し木で何代も実らせてる方がいて、特にご主人がハマっちゃって土とか取り寄せてるそうです。

suimo
2024/05/28 18:43

子供の頃トケイソウが家にありましたが、花は咲いても実はならなかったです。実らせるのは難しそうですね。シダーローズさんの見て勉強させて頂きます🫡

みかん🍊
2024/05/28 07:24

美味しい実がなると良いですね☺️
温暖化で早く夏が来るのは人間的にはツラいけど、熱帯植物的には、俺らの時代だぜっ!!って感じですよね🤭


シダーローズ
2024/05/28 08:16

ちゃんと手順踏んだら応えてくれるんだから、私が頑張らないと!(๑•̀ㅂ•́)و✧
パッションフルーツが家で栽培出来る日が来るなんて夢にも思わなかったけど、おかげで苦手な夏も楽しめそう〜

ルナルナ🌙
2024/05/28 07:08

私も応援します、頑張れ~💪


シダーローズ
2024/05/28 08:12

ありがとうございます😊
本音を言うと一昨年みたいなのは、後が大変😰なので、欲張りすぎないように頑張りますねー。

ひまわり
2024/05/28 05:16

パッションフルーツの緑のカーテン素敵ですね。応援しちゃお〜〜ット・ガンバ😍✨✨✨✨💚


シダーローズ
2024/05/28 05:53

一昨年はもうググりまくって必死で育てたんですよ。
でもあんなに熟れるのに時間がかかるのはどこにも書いてなかったんですよね。
ただ、「秋より夏までに実らせること」とはなってました。
情報舐めてた〜_| ̄|○ il||li
今年は頑張ります(ง •̀_•́)ง

みずたま☆
2024/05/28 00:37

飛んで来ました〰️😉 65個😳✨
今年も業者さん状態になって段ボール出荷遊びが出来ますように🙏


シダーローズ
2024/05/28 05:44

一昨年は6月頃にも結構花が咲いたんですけど、人工授粉しなかったらぜんっぜん実らないの!
で、秋口に咲いた花は人工授粉したらまぁ、100%近く実ったんですよね。
でも熟れるまでめっちゃ時間がかかるんですよ💦
沖縄ならいざ知らず、近畿辺の地植えは夏までの花に賭けるっきゃ無さそうです。

ハナミズキ 
2024/05/27 23:54

頑張れ(^o^)/
楽しみですね🤗🎶


シダーローズ
2024/05/28 05:49

パッションフルーツの木自体育てるのはあんまり難しくないんです。
でもちゃんとした実りを得るためには絶対人工授粉じゃないとダメなんですよねー。
今年は頑張りますよ!(*•̀ㅂ•́)و"

がーぁ
2024/05/27 23:24

頑張れ〜!


シダーローズ
2024/05/28 05:47

一昨年、無理やり赤くした実は結局は不味くて食べられなかったんです(´⌒`。)グスン
失敗は成功の素!今度は夏までの花の人工授粉頑張るぞ!