かずん
2025/04/04 23:11
今日の収穫
家庭菜園を初めて4年目です
荒れ地だった土に 色々な有機物を入れ、自家製の有機肥料や堆肥を使っているので 沢山の微生物が住みついでいる様です
化学肥料、農薬は一切使っていないので お野菜が丈夫で甘く育ちます
■育てた野菜
早生玉ねぎ
アスパラ
ブロッコリー
ネギ
■工夫ポイント
4品種全て種から育てました
玉ねぎは プラグトレー
その他はポット蒔きです
✶早生玉ねぎ:
プラグトレーに蒔いて10cm位伸びたら11月の植え付けまで トレーのまま土に植え付け トレー下の穴から土の栄養を貰うようにし丈夫な苗を作ります
霜に弱いので 寒冷紗を掛けて育てます
肥料は1月を最後にし その後は断肥しました

✶アスパラ:3年前に種まき
20cm位伸びた所で定植
その際 土の中に酸素がいくように かなり深く(50cm位)穴を掘り炭素率の高いトウモロコシの茎や竹、細い枝等を入れてから藁、堆肥や土を盛って その上に苗を植え付けました
植え付けたアスパラは冬まで 切らずに育て 沢山光合成をさせます(2年間)
葉から吸収した栄養を根が蓄え 今年から収穫しています
今後の予定は 6月に肥料をやり、1株に付き7本程度 冬まで幹を大きく育てます
これは来年の為の作業です


✶ブロッコリー:夏に蒔くので虫との戦いです
風通しの良い環境で寒冷紗を掛け育てます
これは徒長を防ぐ為です
定植後は ほぼ放置で育ちました
✶ネギ:シーズン中 何度か土寄せをして育てました
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示艶々の野菜、かずんさんのお世話の賜物ですね🧅
スーパーで買うより立派な野菜が収穫出来て羨ましいです😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示4品種共に、瑞々しくて美味しそうですね😋
毎日のお世話の賜物ですね
早生玉ねぎは、畑でそのままパクリと頂きたいほどの白さに感動します😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本日のお野菜も新鮮で美味しそう😋これからの時期、葉物には虫がつきやすいので困りものです😅やっぱり育てて食べるは良いですよね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示生でも食べられそうなお野菜😁
スーパーに行かなくてもオカズが何品も作れちゃいそうですね💘
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かずんさん、こんばんは
畑の土づくりの賜物✨
どのお野菜も、おいしそうですねぇ(●´ㅂ`●)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かずん さんこんにちは〜
アスパラも立派🤩
もう全ての野菜完璧に育てて凄いね!
安心安全で美味しい野菜
いただけるのはサイコー╰(´︶`)╯♡
ですね✌️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自作野菜いいですね。何より新鮮ですよね。