現在のアスパラ
現在のアスパラ毎日 6~8本収穫していますと同時に 来年の為に そのままにして育苗もしています アスパラは 上手く育てると10年収穫出来るそうですよ(*^^*) 可愛がって育てていま~す🥳🎶
今日の収穫
今日の収穫スナップエンドウが盛りです相変わらず アスパラも毎日収穫しています🥰🎶
フワとろ卵と自家製野菜の中華炒め
フワとろ卵と自家製野菜の中華炒め■材料 アスパラ(自家野菜)玉ねぎ(自家野菜)スナップエンドウ(自家野菜)タケノコ(頂き物)卵ウェイパーごま油 ■作り方 ・アスパラ、玉ねぎ、タケノコを食べ易い大きさに切る・フライパンにごま油をひき 強火で卵を半熟程度に炒め、1度ボールに戻す・タケノコ、玉ねぎ、アスパラ
先日 玉ねぎを買って下さった和食店の店主サンから アスパラが穫れたら…とお願いされていたので 太め6本置いてきました😊 帰ってから写メを忘れていた事に気付きましたが 美味しそうでしたよ💕 お約束通り納めることが出来て良かったです 玉ねぎ 🔪で切ったら 水分が ジュワッと出てきて めちゃくちゃ美味
菜園の野菜を使いパンを焼きました
菜園の野菜を使いパンを焼きました毎日 アスパラと玉ねぎが 沢山穫れます 久々にパンを焼きました アスパラベーコンエピと ドでかい焼きカレーパン🤣カレーパンの大きさはチーズクッペ位大きいの~🤭🎶 ■材料 野菜のみ明記 アスパラ早生玉ねぎ去年収穫した玉ねぎ(カレーフィー
本日の収穫
本日の収穫縮緬キャベツ2個、アスパラ6本、スナップエンドウ3個、ブロッコリーの脇芽、早生玉ねぎ2個と貯蔵型の玉ねぎ1個手前の玉ねぎが貯蔵型(ケル玉) 貯蔵型の玉ねぎも穫ってみました思ったより結球していました
アスパラ ニョキニョキ
アスパラ ニョキニョキ種まきして3年目のアスパラ今年は 狂ったように ニョキニョキ出てきます🤭🎶毎日 収穫が楽しいです🥳🎶
今日の収穫家庭菜園を初めて4年目です荒れ地だった土に 色々な有機物を入れ、自家製の有機肥料や堆肥を使っているので 沢山の微生物が住みついでいる様です化学肥料、農薬は一切使っていないので お野菜が丈夫で甘く育ちます ■育てた野菜 早生玉ねぎアスパラブロッコリーネギ ■工夫ポイント4
アスパラの肉巻き
アスパラの肉巻き自家菜園のアスパラで肉巻きを作りましたやっぱりアスパラの肉巻き 美味しい😋💕あとは 昨日の残り物のロールキャベツとあまりに寒いので豚汁お野菜たっぷり🥕🥔■育てた野菜アスパラ 人参 里芋 大根 こんにゃく芋 ネギ ブロッコリー
アスパラ雨の中 穫ってきました
アスパラ雨の中 穫ってきました今日の穫り頃アスパラは2本でした今晩は 肉巻にしましょう😋🎶