DIYレシピ

お花畑
2025/06/29 22:46

野草の天ぷらとそうめん

■材料

オオアレチノギク、タンポポの葉

タラの芽、しそ、なす、玉ねぎ、

天ぷら粉

■作り方天ぷら粉に

塩をついてる

スプーンで一杯

冷水でとく。

後はつけてあげるだけ…

たんぽぽは3センチに切り玉ねぎで混ぜてかき揚げに

なすは半分に切り下半分に

切れ目を入れて広げる

 

■工夫ポイント

天ぷら粉に塩を入れて揚げると、そのままなにもつけなくてあじがあります

■はい出来上がり。

オオアレチノギクとタンポポの葉、初めてトライしました。菊の味がしました。たんぽぽはちょっと苦味がありましたがタマネギの甘さでうまいに変わりました…

コメントする
5 件の返信 (新着順)
usupy
2025/07/02 05:51

おはようございます😊
もう博士ちゃんの一員ですね🥹


はっちゃん
2025/07/02 09:22

美味しそう

M
2025/06/30 22:57

美味しそう😋
今の季節にピッタリ✨


お花畑
2025/07/01 16:48

有難うございます。
そうですね!

hofuso
2025/06/30 21:14

そうめんに天ぷら最高です👍


お花畑
2025/07/01 16:49

そうめん細いので満腹になります…

さなえ
2025/06/30 15:15

暑い日にはそうめんやそば冷たい麺がいいですよね〜天ぷらも美味しそう😍

toshi
2025/06/30 13:05

そうめんと天ぷら、美味しそうですね 暑い日にはぴったりですね😊