DIYレシピ

milimili
2025/05/21 20:54

イチゴサンド🍓

5/1から収穫し始めたイチゴ、昨日で140個を超えました🤗

毎日ケーキやワッフルに乗せたりヨーグルトに入れたりサラダに入れたりして頂いてます😋

明日はフラのレッスン🎶

初めてイチゴサンド作ってみます😆

■材料

まんぷく2号

アキヒメ

蜜香

食パン8枚切の4枚

生クリーム

 

■作り方

8枚切の食パンの耳を切っていきます!

ラップの上で生クリームを乗せていきます!

真ん中はモリモリに回りは薄く端まで塗ります!

イチゴを乗せて

上から生クリーム塗ったパンをかぶせて回りをくっつけていきます。

ラップをピッタリ巻いて一晩冷蔵庫に入れま〜す🤗

朝、ドキドキしながら切りました!

うん🤗なかなか綺麗😍

綺麗に切れた😆🎶

1つずつラップして準備OK😉

中まで赤いのがまんぷく2号

中が白いのが、アキヒメか蜜香

 

おやつがある時はレッスンも頑張れます😆

メンバーみんなすごーく喜んでくれました😊💕

 

■工夫ポイント

サンドイッチを切るときは包丁をお湯で温めてから切ります!

コメントする
20 件の返信 (新着順)
ひまわり
2025/05/28 05:57

すごく美味しそう✨
食べたいです🤤


milimili
2025/05/28 06:40

ありがとうございます😊
美味しかったです😋🎶

チコリ
2025/05/26 01:14

確かにこの苺サンドの為なら頑張れる💪
断面も綺麗で、テンション上がりますね🍓


milimili
2025/05/26 08:42

ありがとうございます😊
頑張っちゃいました🤗🎶

かふぇ
2025/05/24 15:39

クリームとイチゴ🍓たっぷり

美味しそう😋


milimili
2025/05/25 09:29

ありがとうございます💕
とっても美味しかったです😋

はっちゃん
2025/05/25 09:49

美味しそう

しょうしん
2025/05/23 21:17

断面がとてもきれいな上に美味しそう😋

いろんな種類のイチゴ🍓が一度に食べれるのも良いですね。


milimili
2025/05/24 09:13

ありがとうございます😊
断面綺麗に切る為に気を使いました〜😆
ちょっと切ってはクリームついてる包丁を洗って温めて拭いて…の繰り返しです‼️

まっさん
2025/05/22 23:58

真っ赤な🍓と生クリーム
食パンにサンドしたら絶対美味しいよね!良いなぁ💕💕💕
食べたくなっちゃう!
こんな真夜中なのに………🤣🤣🤣


milimili
2025/05/24 09:11

ありがとうございます😊 
自家製イチゴで色んなイチゴスイーツ作ってみたけど、これが1番美味しかったです😋💕
真夜中でも食べたい🤣🤣

まっさん
2025/05/24 09:35

昨日の朝食にホットケーキ焼いて
ホイップ乗せて、🍓乗せて食べたら美味しかった!
投稿見てすごーく食べたかったから
収穫後即作りました。満足朝食です。次は、食パンかシフォンを用意してから🍓収穫します。😋

ふーふーちゃん
2025/05/22 23:43

美味しそうですね💞
綺麗に完成しました💞


milimili
2025/05/24 09:05

ありがとうございます😊
綺麗にできてよかったです😉🎶

ダンボ
2025/05/22 23:25

とっても美味しそうですね♪


milimili
2025/05/24 09:04

ありがとうございます😊💕
美味しかったです😋

Milk
2025/05/22 23:18

大きないちごをたっぷり使ったいちごサンド美味しそうですね❣️
140個もいちご収穫なんて凄いです😳
いちご好きなんですが、上手く育てられなさそうなので羨ましいです✨


milimili
2025/05/23 20:10

ありがとうございます😊
この日は大きめの綺麗なイチゴがたくさん採れたのでイチゴサンドが作れました🤗

チョコまみれ
2025/05/22 17:26

立派なイチゴですね🤩
クリームとピッタリ合いますね、美味しそう😋


milimili
2025/05/23 20:06

ありがとうございます😊
イチゴサンドは生クリームたっぷりでめちゃ美味しかったです😋
また作ろうと思います🤗💕

さいく💚
2025/05/22 10:28

わぁ、王道のイチゴサンドね😆かぶりつきたい!🍓💕切るときはお湯で温めたナイフで切るんですね。切り口が綺麗✨それにしても🍓たくさん収穫出来たのね。すごいなー😃鳥にも負けず、毎日お世話した甲斐があったよねー😭


milimili
2025/05/22 22:14

ありがとうございます😊
防鳥ネットをかけたので鳥さんは大丈夫だけど、ナメさんにやられたような穴が…😱
今日のイチゴで合計170個になりました🍓🍓🍓🤗

まっさん
2025/05/22 23:59

甘いから食べられちゃうのね。😱

milimili
2025/05/23 00:08

まだ青いのにね😭

まっさん
2025/05/23 13:44

ナメさんにとったら瑞々しいご馳走なのかも。歯痒いね!
がくの形が見ない分だから「蜜香」かな?私の方が味見してみたかったです。「蜜香🍓」興味あります。
出会ったら植えてみたいな! 
今年の収穫🧺80個。虫被害(ダンゴムシ?)1個。病気っぽい物6個。(苗、土処分) 後20個はイケそうだから100個は硬いかな?
数的にはリベンジ出来たけど、色々間違ったせいで美味しい物が少数だった。来年は少数精鋭で美味しい物を目指したいです。
milimiliさんの栽培方法を熟読して頑張ろうと、思ってます。よろしくです。           🙇

さいく💚
2025/05/23 14:08

ナメクジ…😱そんなのもいるのね😅
美味しいものいただきたいのは、動物も虫も同じですよね。敵が多くて大変だけど、たくさん収穫しているmilimiliさん。すごいです😃✨

milimili
2025/05/23 19:57

この虫食いイチゴさんもまんぷく2号なんですよ〜
美味しくないイチゴできちゃったの?
なんでかな
まんぷく2号も美味しくなかったですか?

milimili
2025/05/23 20:01

ありがとうございます😊
ナメさんはお花も食べちゃうから困りますね😱
ナメさんはヌルヌルしてるから通った後がテカテカしててわかるんですよ😓

まっさん
2025/05/24 09:25

たぶん水のやり過ぎ、肥料の偏りです。サイズばかり大きくなって味が薄くなったみたいです。乾かさない様にと過敏になり過ぎました。😥
ちっちゃい実は美味しい。😋

ネットで調べたら魚粉が甘くするのに良いと有りました。追肥したけど
今更かな?不勉強痛感です。

虫、烏、人の目(通学路)を気にしすぎて虫除けネットに風除けを重ねたせいで光も足りないプランターもあったかも。反省点いっぱいで来年に活かしたいです。

昨日はmilimiliさんの真似をして、冷蔵庫からホイップ出して乗せて食べました。
シフォン焼くには卵が少なかったので、ホットケーキを焼いてスライス🍓、ホイップで食べたら酸味がアクセントになって美味しかったです。
ホワイトリカーに漬けた🍓酒
とても綺麗な色になってきています。懐かしい味になって欲しいな!

来年は過保護やめて甘いいちごをGET✊頑張ります。(^o^)/

milimili
2025/05/24 11:01

そうなんですね😅
まっさんさん可愛がり過ぎたのですね😅
水は乾いてからでないとあげませんでした!
追肥(固形肥料)もあまりしてないです!
3月末に追肥してからしてないです。
でもこれからランナー育てるのに追肥しようかな
どうしようかなと思ってるところです。
昨年はこの時期はあげてません。
液肥だけ10日ごとにあげています。

まっさん
2025/05/26 01:24

前年、吊り鉢で度々乾かしすぎたり
実の重さで折れてしまったり散々だったから、過保護度合いが酷くなった自覚があります。
しっかり反省して、次に活かせなくっちゃです。       🙇