CAINZ DIY Square

家庭菜園キャンペーン2025

milimili
2025/05/07 09:28

水栽培挑戦🎶

■育てた野菜

小松菜

ガーデンレタス

水を含ませたスポンジに切り込みを入れて種を入れてます!

こちらにもガーデンレタスの種を乗せてみました!

好光性種子のようでこれでも大丈夫??なのかどうかはわかりませんが、乾燥しないよう時々霧吹きで水をかけラップしています!

 

■工夫ポイント↑

 

百均で揃えられて簡単に始められるのでやってみました!

育ってくれますように🙏

 

mahalo♡

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
🧸MAKO
2025/05/08 08:53

スポンジだと、種見やすく、成長がわかりやすいですね😍
どうなるんでしょう🤔楽しみですね💕


milimili
2025/05/08 21:27

ありがとうございます😊
楽しみです🎶

suimo
2025/05/07 20:02

やってみたいです🌱少し大きくなったら土に植え替えるのでしょうか🤔三つ葉の種を蒔いたのに、芽が出ないのでこのやり方のほうが出やすいかもですよね。


milimili
2025/05/08 07:54

ありがとうございます😊
初めて育てるのでこれで上手くいくかどうかわかりません!
昨日の朝から日の当たる窓際に置きました🤗
また、芽が出たら投稿しますね!
芽が出て少し大きくなってもこのままで植え替える予定はないです!

suimo
2025/05/08 08:58

はい😃
小松菜は外で土でしか育てたことないので、どうなるか楽しみです。

さいく💚
2025/05/07 09:55

スポンジに種まきしただけで簡単!どのくらいに成長するのかワクワクします😃🎶特に小松菜の方は見たことないので気になります。ガーデンレタスの装置は、球根の水栽培でも活躍してたものですね。こっちにも使えるのね😆💕


milimili
2025/05/07 15:02

ありがとうございます😊
どうなるかわかりませんが、二階の日の当たる窓際に置いてきました😆🎶