スポンジで水栽培⑤
スポンジで水栽培⑤■育てた野菜ガーデンレタス小松菜たくさん芽🌱が出てきたので、今日は肥料をあげました!微粉ハイポネックスを1000倍にしてやりました😉計量スプーンがついているので小さい1gの方ですりきりペットボトルにいれます!1Lの水を入れシャカシャカよく混ぜて肥料入りの水に変えます!レオたんがやってきました😺🐾これ
スポンジで水栽培④
スポンジで水栽培④■育てた野菜ガーデンレタス小松菜皆さんの応援のお陰で小松菜も発芽しました〜🌱可愛い😍ブルーのスポンジは小松菜です!↑このコたちはガーデンレタス🌱順調です🤗 ■工夫ポイント愛情たっぷりそそいでお世話します🤗💕 mahalo♡
スポンジで水栽培③
スポンジで水栽培③■育てた野菜小松菜ガーデンレタス水栽培初めて3日目の朝4日目🌱可愛い😍5/95/105/95/105/10芽が出たのは全部ガーデンレタス🌱小松菜はまだのようです! ■工夫ポイント水も交換して綺麗なお水で栽培します! mahalo♡
スポンジの水栽培②
スポンジの水栽培②■育てた野菜小松菜ガーデンレタス今朝ガーデンレタスの芽が出ました〰🌱■工夫ポイント日の当たる窓際に置いています。 mahalo♡
水栽培挑戦🎶
水栽培挑戦🎶■育てた野菜小松菜ガーデンレタス水を含ませたスポンジに切り込みを入れて種を入れてます!こちらにもガーデンレタスの種を乗せてみました!好光性種子のようでこれでも大丈夫??なのかどうかはわかりませんが、乾燥しないよう時々霧吹きで水をかけラップしています! ■工夫ポイント↑ 百均で揃え
色々な球根
色々な球根1/7にユニフローラクロッカスシラーアリウムを植えてみました!芽が出るのもとっても遅かったです😓やっと1つユニフローラが開花しました🎶とても上品なお花💜そしてアリウム蕾が見えてきました🤗シラーとクロッカスのお花はまだのようです😓 ☆追記今、過去の写真を眺めてたらクロッカスさん咲いてくれてま
球根水栽培の容器
球根水栽培の容器 球根を水栽培する容器お店に売っていますが、空きビンとペットボトルで簡単に作れちゃいます!ペットボトルの上の部分を切って、ビンに乗せるだけ😉4/3 ムスカリ茎がのびのび上のほうで水色のムスカリが咲いてます🩵水栽培、全員集合❣️ mahalo♡
色々な球根水栽培に挑戦その後🎶
色々な球根水栽培に挑戦その後🎶水栽培初めて11日目です!ヒヤシンスは根が少し出てきました🎶水色ムスカリもちょっと根がでてます❣こちらは掘り上げムスカリちょっとわからないので出してみると白い根っこが生えてます🎶 後の球根たちはまだ変化なしでした! ダンボさんにもメンションさせて頂きたかったんですが、ダンボさん3
クロッカス水栽培と土栽培🎶
クロッカス水栽培と土栽培🎶クロッカスの球根をお得に買えたので、水栽培に挑戦🎶クロッカスは初めて育てるのですが、このお花可愛いですよね🤍水栽培にも最適!らしいです🤗水栽培用の容器もお得に買えました!1個55円!2個は水栽培!3個は土栽培!咲くのが楽しみです🤗🎶 mahalo♡
色々な球根 水栽培に挑戦‼️
色々な球根 水栽培に挑戦‼️好きな事だけしているmilimiliです❣️昨日、ヒヤシンスの水栽培をスタートさせた時に他の球根も水栽培できないかと思って色々考えてみました!まずムスカリ水栽培するならこのふわふわ水色ムスカリを咲かせてみたい🩵昨日、土に植えちゃって土かけてるけど、写真撮っていたので、この辺かなと1つだけ球根取り出し